なにが違うの?努力して憧れの存在に近づける人と遠ざかる人

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-10-15 06:00
投稿日:2021-10-15 06:00
 皆さんには憧れの人はいますか? 仕事ができる先輩や上司、友人や家族、著名人の名前をあげる人もいるかもしれません。私はたくさん憧れの人がいるので、そういう人が言っていることは可能な限り取り入れるようにしていたのですが、ある日を境に少し抑えるようになりました。さて、どろんぱではコミがテキパキ指示を出し、モジョ子がそれをメモしていますが……。

憧れの気持ちがある時こそ冷静になって

 例えばものすごく可愛くてスタイルのいいモデルさんや芸能人がいれば、「どうやって体型を維持しているの?」「おすすめの化粧品は?」みたいなことを知りたくなりますよね。

 で、実際に同じことをやってみたり同じものを使ってみたり。そういう体験はきっとどんな人にもあるのではと思います。私も少し前までは憧れ人のSNSをチェックして、おすすめしているものがあればすぐ使ってみたりもしていました。でも今はそれをやめています。

 というのも、当たり前なのですが、やっぱり私とその人たちは別の人間なんですよね。性格、目標、家族構成、資産など全てが違います。私たちは自分以外の何者かにはなれないのです。

「俺はキ○タクにはなれないが、キム○クも俺にはなれない」という有名(?)な名言がありますが、まさにこれです!

 当然のことなんだけど、いつの間にか見失いがち。憧れの気持ちってとても厄介な面があって、強すぎると情報の選別ができなくなったりします。「あの人が言ってるんだからやらないと」と、ある種の強迫観念に変貌することもあるので怖いですよね。

 だから「自分は一体その人のどの部分に憧れているのか?」を考え、その要素を取り入れていく。これが一番良い憧れの人との距離感な気がします。信者になっちゃうとダメってことですね。

 自分が「好き!」と思っている人や物との距離感は見失ってしまいがちです。だから、もし皆さんに憧れの人がいるなら、一歩引いてみてくださいね。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。コミみたいになりたいが、なかなかできない自分を責めがち。

コミ
モジョ子の先輩。仕事ができるホステスだが、お酒を飲むと暴走しがち。

ママ
どろんぱのママ。お店の女の子をいつもよく見て、適切なアドバイスをしている。モジョ子のことをからかうのが楽しみになってきている。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【動物&飼い主ほっこり漫画】第92回「町のちいさな動物病院にハルがキタ」
【連載第92回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「燗」の中に隠れた漢字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
56歳で初めて包丁を握ったYO! 万年実家暮らし男性が力説する「テキトーな自炊」の愉しみ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
主婦vs丸の内バリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
早稲田卒、商社OLの称号は「貧乏な夢追い人」とは違うの。誰よりも高い“現在地”は私だよね?
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...
ゲッ…まだ「mixi」見てるの? 独身女2人の即レスに“意地悪な幸せ”を感じる上から目線の主婦
 mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。  当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
否定ばかりする人のLINEがしんどい…。我慢せず、受け手側ができる3つの対応策とは?
 LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。  腹が立ち、関係をやめたいと思って...
金運を上げる花5選!植物で開運を狙う基本のキ。黄色いお花だけではない【開運花師おすすめ】
 いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?  お花や開運に関する...
辻希美は第5子妊娠の衝撃度。長女希空とは18歳差に…年の差きょうだいの良さと熟考すべきこと
 元モーニング娘。の辻希美(37)と夫の俳優・杉浦太陽(43)が3日、第5子妊娠を発表した。  2007年6月に結...
一気に距離が縮まる会話術! 社長も平社員も、みんな笑顔になる「あの話」は鉄板エピソード
 例えば今目の前に距離を縮めたい相手がいたら、みなさんは何をしますか? 私なら、その人の子供時代の話を聞きます。 ...
「子持ち様」認定されないように…非常識な親バカママ友あるあると3つの対処法
 子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い。  今回は、思わずイラッとしたママ友の親バカ行動をご紹介。周...
職場の「1on1ミーティング」を苦痛に感じる3つの原因。今すぐ取り入れたい対策方法は?
 近年、企業で取り入れられている「1on1ミーティング」をご存知ですか? 新しい手法を取り入れるのは良いことですが、蓋を...
堤防の上は“たまたま”のランウェイならぬ、ニャンウェイ♡ 見せ場のターンの瞬間をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
意外に難しい「ミモザの鉢植え」を成功させたい! ほっぽらかし園芸好きの花屋が教える5つの失敗と対策
 暦の上では3月、ポカポカを通り越して半袖脇汗が止まらない日中があれば、突然寒くなり雪が降る…これは本当に三寒四温なのか...
想定外しかない商店会ワーク。文句ばかり言うおっさんにブチ切れ寸前、寅さんの名台詞で堪えました
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ぎっくり腰再発かも…? 運動不足解消のため、水泳を始めた中年おばさんの“まさか”
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...