「どうせダイエットしても…」の口癖に今度こそサヨナラを

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-03-16 21:51
投稿日:2019-02-17 06:00

 こんにちは、元グラビアアイドルの小阪有花です。現在33歳の私ですが、芸能界で活動していた20代前半、心のバランスを崩して20キロも激太りした経験があります。当時は大きなニュースにもなったから、ご記憶の方もいるのではないでしょうか?

 二重あごに三段腹、太ももは股ずれを起こし、肌はボロボロ。体が重くて長時間歩けないし、だるくて何もやる気が起きない……。友達の家に行った時、あまりに体が重くて横になっていたら、友達のお母さんから「しゃんとしなさい!」と、お尻をたたかれる始末でした。

 そんな私ですが、その後3カ月で20キロのダイエットに成功しました。25歳の時のことです。そして33歳になった今でも、一度もリバウンドせずに生活できています。

 そうは言っても、ダイエットや体重維持って何かとお金がかかるんでしょう?と思っているあなた!それは違いますよ!

 私は芸能界引退後、現在まで10年近く幼児教育にかかわっていますが、福祉の世界はなかなかお金にはなりません。いつもお財布の中身と相談し、「世知辛い世の中やねぇ〜」なんてボヤきながら生活してきました。

 何を言いたいかといいますと、私は高級エステなどにも行ってませんし、脂肪吸収もしていません。お金はなくても、20キロのダイエットに成功したんです。

 だから、金銭的な理由を言い訳にダイエットから逃げている皆さん、覚悟してください。もう逃げられませんよ!(笑)

ただの「食べないダイエット」はダメ

 ダイエットで怖いのがリバウンドですよね。では、なぜリバウンドをしてしまうのか? 精神的ストレスにより、ストレスホルモンが分泌されるほか、原因はおおよそ2つあります。

 一つは、計画性を持たず、ちゃんとした知識がないまま、誰が書いたかもわからないダイエット記事をネットサーフィンして、その場その場で何となく実践してしまうから。

 二つ目は、知識もなくただの「食べないダイエット」をしてしまうことによって、普段の生活に戻した瞬間、太ってしまうから。

 ダイエットにとって、無知で計画性がないことほど怖いものはないと私は思っています。気合いや根性も時には必要ですが、闇雲にやるのではそれも意味がありません。

 想像してみてください。せっかくダイエットしたのに、リバウンドしてしまった時の自分を。(ああ……あんなに頑張ったのに、以前の体重よりも太ってしまうなんて……)

 そんなの絶対にイヤですよね?

 当コラムでは、今から始められる「小阪流リバウンドしないダイエット術」をお伝えしたいと思っています。

 ダイエット成功後の一時、私は美容アドバイザーとして活動し、いろいろな方にダイエットの知識やアドバイス、成功させる上でのメンタルトレーニングをさせていただきました。

 その後は幼児教育に専念してきましたが、美容アドバイザーの仕事をやめてからも、自分磨きは研究しているので、そちらもどんどん教えちゃいますね。私も知識をおさらいしながら、みなさんと一緒にキレイになれるよう、頑張りたいと思います!

(つづく)

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容マニアも愛用!「炭酸パック」の魅力&使い方5ステップ
 女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
ニオってる?夏の汗・皮脂が臭う原因と対策【部位別に解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
自信過剰なの?すっぴん派が明かす「私がメイクしない理由」
 大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。  だからこそ、メ...
甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
ほんのり&抜け感で男ウケ抜群! あざといアイメイクの方法
 一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
美胸の秘訣を伝授!女が輝ける「美しいおっぱい」の3大要素
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
大人女性なら覚えておきたい“上品肌見せコーデ”のお作法4選
 肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)
 アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
ミネラルパウダーの基本的な使い方&顔以外に使う応用法3選
 毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
くせ毛を撲滅せよ!覚えておきたい“美容院級”ブローのやり方
 ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...
海辺の残念すぎる「日焼け対策」腕毛ボーボーは目立ちます
 夏といえば海!! 今年は久しぶりに行動制限のない夏を迎えられそうな気配もあり、 海での出会いを期待している人もいますよ...