「ビタミンカラー」ってなんですか?
ビタミンカラーとは、ビビットカラーと呼ばれる鮮やかな色の黄色やオレンジ、ピンク、青など明るい蛍光系の色の総称のことでございます。
その中でも鮮やかな色の皮を持つオレンジやレモンなどの柑橘系の色は、ビタミンが多く含まれていることから、別名“ビタミンカラー”と呼ばれるようになったのでございます。
そして、“ビタミンカラー”は和製英語。外国の方にまったく通用しないことは、我が店の「ジジィ社長」で実証済でございます。
基本的にビタミンカラーといえば、色に詳しくなくとも、見るからに「つばが出るようなさわやかな柑橘類」を連想させる、明るい黄色やオレンジ色と答える方が多いかもしれません。
また、健康的にビタミンが摂取できそうな柑橘類というだけでなく、”太陽”をイメージするっていう点もポイント高し。
そしてそのほか、ライムなどの明るいグリーンや、ピンクグレープフルーツを輪切りにしたようなちょっと落ち着いたピンクなどもビタミンカラーの類ですが、意外にも真夏のさわやかな青空や美しい海を連想させるスカッとした青なんぞもその類に入るのでございます。
ビタミンカラーの効果ってなんですか? 代表的な4つの色
最近「世の中、ビタミンカラーがずいぶん浸透してきたもんだ」と、実感しております。以前なら花屋にご来店なさったお客様から「オレンジ色と黄色でアレンジ」とご注文いただいていたものが、具体的に「ビタミンカラーでアレンジ」というリクエストに変わってまいりました。
元気がないとき、落ち込んだ気分を明るくしたいとき、そして誰かを励ましたいときに添えられるビタミンカラーでまとめられたお花は、色が持つチカラを借りて、人をポジティブな方向へ導く職務を全ういたします。
今までなんとなく万人受けする“ビタミンカラー”を選んできたアナタ。なぜビタミンカラーが人を明るくするのか……謎ではございませんか?
ワタクシのような花屋が“職務上知っているお話”ということで、代表的な4つのお色別にご説明をさせていただきます。
1.「赤」
血の色を連想させる「赤」は交感神経を刺激し、ガーッと血圧を上げ、生命力旺盛でエネルギッシュなアナタに変身させる色なのでございます。
ここ一番!という勝負のときに身に着けたい色ってなに?と言われれば、「もちろん赤!」とお答えいただきたいお色でございます。
また、元気!やる気!だけでなく、勝負運や仕事運を上げる色といわれております。
2.「黄色」
太陽の光をイメージする色。花でいえば「ひまわり」のような、見るだけで明るく幸せを感じるのが「黄色」の特徴でございます。
また自律神経を活性化させ、意欲と元気を取り戻す活力を与える色ともいわれており、お見舞いや落ち込んでいる友人を励ますためにの花束などに良くセレクトされるお色でございます。
アナタやアナタの家族が「ちょっと元気がないなぁ」というときには、程良い量の黄色をリビングに置くと、明日頑張るための気力回復が期待できます。
そしてご存知、金運アップの色としても有名でございます。
3.「オレンジ色」
赤と黄色の中間色でもある「オレンジ」は、ビタミンカラーの代表色。
元気で健康的、陽気で明るい印象のオレンジを「この色キライ」と思う人って、果たして存在するのでしょうか。
緊張をやわらげ、リラックス効果もバツグンのオレンジ色は、人を優しい気分にもさせてくれる色でございます。また食欲を促す色ともいわれており、色彩感情を考えると、まさに家族が集うリビングや食卓にオレンジ色を置くことは理屈に合っております。
また、財産運と子宝運を上げる色ともいわれております。
4.「グリーン」
自然や植物を連想させる色で、安らぎや癒しの色としても、すっかり定着いたしました。眼精疲労の回復にも期待できるとされる「グリーン」は、見ているだけで心身ともに落ち着いてまいります。
どんな色とも相性が良く、インテリアグッズにも取り入れやすく、リビングだけでなく職場などの休憩場所でも用いられるグリーンですが、「ビタミンカラー」としてのグリーンは明度の高い、フレッシュなグリーンを指します。ダークグリーンやモスグリーンなどの暗くマットなお色味は、「ビタミンカラー」の仲間からは少し外れます。
ひらめきと才能を開花し、仕事運を上げる色ともいわれております。
ライフスタイル 新着一覧