エイジングケアにも効果 生の野菜&果物がもたらす恵み

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2021-12-21 16:23
投稿日:2019-02-27 06:00

 前回のコラムでは、生の野菜やフルーツで作るデトックスジュースは、体内の有害な毒物を排出させる飲み物であることをお話させていただきました。

 しかし、デトックスジュースのパワーは、ほかにも以下のような素晴らしい効果を与えてくれます。

 デトックスジュースの材料となるフルーツや野菜には、美容・健康・ダイエットに欠かせない、ビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化物質などの栄養素が豊富に含まれています。

 これらの栄養素はシミやシワ、肌のたるみの原因となる活性酸素を除去してくれるので、エイジングケア効果も大いに発揮してくれるんです。

 老廃物を排出してくれるので、当然、便通もよくなり、体の循環を良くしてくれます。

 デトックスジュースは、これらの栄養素だけでなく、むくみを改善するカリウムや身体の組織を作るタンパク質、脳の栄養となる糖質、紫外線から身を守り抗酸化力が強いファイトケミカル……と美容に大事な栄養素が詰まっています。

 これらを一気に補給できる、まさに「美容健康ダイエットエキス」と言っても過言ではない、それがデトックスジュースなんです。

 また、血液をサラサラにしたり、女性ホルモンを正常にする力も持っています。デトックスジュースを飲み続けることによって、ビタミネ酵素(ビタミンミネラル酵素)をとることができるほか、痩せやすい体質の体を作り出すことが可能になります。

 体質改善によって、徐々に痩せていく“リバウンドなしのダイエット”につながるのです。血流も良くなるので、むくみも取れて下半身痩せにも効果的です。

 デトックス効果で毒素、老廃物がなくなり、肌にハリ、ツヤ、潤いを与えて若返る――。さまざまな栄養素がとれるので、ストレスからくる負担も減らしたり、疲労回復効果でエネルギッシュな1日が送れる、とイイことずくめ。

 免疫力を上げることによって、病気に負けにくい体を手に入れることができます。

 まさに、あれもこれもと女性に恵みをくれるデトックスジュースって神?と錯覚すら感じてしまう私です。

(つづく)

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ピラティスとヨガは似てるっぽいけど、向き不向き&どっちを選ぶ?
 皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
セルフプレジャーでオキシトシン放出 私が美容をがんばるワケ
 以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。 ...
小娘よりアラフォーが似合う!アニマル柄ファッションの正解
 上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...
長湯で肌がガサガサに? お風呂あがりも潤いを保つ3つの方法
 長湯をした後に肌を触ったらガサガサと乾燥している......そんな経験をしたことはありませんか? 肌にいいイメージがあ...
アイプチで“天然の二重”!? 40代「まぶたのたるみ」を解消するテク
 40代になると「まぶたのたるみ」が気になる人も増えてくるでしょう。実は、40代のまぶたのたるみにこそ「アイプチ」を試し...
汗ジミ回避!デオドラントスティック&ロールオンの効果的な使い方
 ワキガや汗の臭いが気になる時に重宝するデオドラントアイテム。いろいろな種類がある中でも特に、スティックタイプ&ロールオ...
老け見えを至急回避! 40代が実践したい口角を上げる方法5つ
 どんなに美容に力を入れていても、年齢を重ねれば抗えない変化が出てきます。その一つが、下がってしまう口角! このせいで機...
イラつくのなぜ? PMDD(月経前不快気分障害)を軽減するセルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
お金よりアイデア? 自宅で「低コスト」スペシャルケア7選
 あなたは美容にいくらお金を使っていますか? 実は低コストでも簡単に自宅でできるスペシャルケアはたくさんあるのです。 ...
“梨花シャンプー”の広告につられ購入したら 2023.3.2(木)
 40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに...
ノーブラで外出しちまった! 周囲バレを防ぐ対処法とグッズ
 朝寝坊した日や、忙しい日々を送っている時など、ついうっかりノーブラで外出してしまったことはありませんか? 出勤中や外出...
40代の体はまだ軽くなる! 脱プチ不調・お守りアイテム3選
 アラフォーをすぎると、仕事を休むほどの不調ではなくても、なんとなくやる気が出なかったり頭が働かなかったり……と、ちょっ...
寝癖ヤバッ!ごまかす方法&防止策をマスターして優雅な朝を
 朝起きてひどい寝癖がついていると焦りますよね。ギリギリまで寝ていたら、寝癖直しに時間がかかって大ピンチに! そんなとき...
2023-02-28 06:00 ビューティー
天然パーマを直すのは無理?頑固な癖毛を扱いやすくする3TEP
 地毛がくるんとカールしてしまう天然パーマに悩んでいる人は多いのではないでしょうか? 実際に、天然パーマだと「髪の毛がま...
在宅ワークで眉毛迷子に…流行りのアイブロウアイテムに刷新
 在宅ワークで、人に合わない日々を過ごして3年弱。オシャレの手を抜いて、服や化粧品を購入する機会も減っていました。が、こ...