更新日:2021-11-19 06:00
投稿日:2021-11-19 06:00
これまで東大出身の既婚男性にインタビューをしてきた当連載「東大生の結婚観」。今回はスピンオフ企画として、東大出身のご主人をもつ奥様に取材をし、東大卒夫の妻になるまでの馴れ初めから結婚生活に至るまでのストーリーを追いました。東大生と結婚すると、どんな暮らしが待っているのでしょうか? 26歳で東大出身男性と結婚した香奈美さん(仮名・33歳)にお話を伺いました。
出会いは男性メンバーの東大率100%合コン!
都内でピアノ演奏や講師の仕事をしていた香奈美さん(当時25歳)は、20代前半から子宮の病気を患っていました。医師からは「子どもが出来にくいかもしれない」と言われていたことから、なるべく早くに結婚をして妊活にもチャレンジしたいと考えていたのだそう。そのため、結婚願望のある男性との交際しか考えていませんでした。
そんな中、女友達に誘われた合コンへ参加。
当時、香奈美さんは結婚を前提にと告白されていた男性がおり、前向きに考えていたので、この日の合コンは特別肩に力が入ることなく、自然体で参加できたそうです。
なんとその合コンは“男性陣が全員東大出身者だった”というから驚きですが、男性側の幹事だった人が、のちに結婚相手となる健さん(仮名・当時35歳)。香奈美さんの10歳年上の男性です。
香奈美さんは、健さんが現れた時のことを「モノクロで、スローモーションのようだった」と言います。運命の人と出会った瞬間は、まるで映画のワンシーンのように映るのかもしれませんね。
この出会いから3回目のデートで、健さんから告白があり、交際へ発展。
別に告白されていた男性もいましたが、健さんとの交際の決め手は「毎日のようにマメに電話をくれて愛情を感じたこと」、そして「子宮の病気のことを、優しく誠実に受け入れてくれたこと」も大きかったそうです。結婚を考えると、とても大切なポイントですよね。
二人は半同棲しながら1年間の交際を経て、結婚します。そして現在はめでたく二人のお子さんにも恵まれて、幸せな家庭を築いているそうです。
ラブ 新着一覧
彼氏の周りにいる女友達に、嫉妬したり不安になったりすることもありますよね。でも「心が狭いと思われたら嫌だな………」と、...
あなたは自分の中に芽生えた「好き」という感情に素直でいられますか? 中には、気持ちとは裏腹に好きな彼を避けてしまう……...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.153〜女性編〜」では、新婚4カ月にして完全な夫婦レスに陥っていることに焦りを抱く妻・優香さ...
夫婦のカタチは十人十色。夫婦の時間を取れている場合もあれば、なかなか一緒に過ごす時間を取れないカップルもいるでしょう。...
恋愛では、「男性のほうが背が15cmくらい高いのが理想的」と感じる人は多いですよね。そのためか「彼と身長近いから、彼が...
彼氏のことが大好きでも、イライラするときってあるものです。でも、対処の仕方や気持ちの伝え方を間違えると別れに繋がる場合...
社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。
...
近年、人気が高まっているアウトドア。特に男性でソロキャンプや登山にハマる人は多いですよね。でも、中にはアウトドア好きな...
夫婦といえども我慢の限界を迎えることがあります。たとえ子どもへの影響が気がかりで離婚に踏み切れないケースでも、離婚した...
付き合い始めは彼とどこに行くのも一緒だったのに、半年経つとウザがられ、だんだん時間を使ってくれなくなった経験はありませ...
女性の中には、将来子供を産みたくないと考えている人もいますよね。でも彼に「将来は女の子がほしいな」なんて言われた日には...
女性が毎月苦しむ生理痛や、ホルモンバランスの乱れを理解できる男性はいまだに珍しいのが現実。実際に生理に無理解な男性のエ...
私は2021年よりフリーランスとして、ライターやSNS関連の仕事をしています。
在宅勤務なので、比較的時間に融...
近年は、婚活で結婚相手を探す人が増えているようです。でも、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に登録してもなかなか相...
「彼氏に振られたけど、はっきりした理由がわからない」と、前に進めなくなる女性がいます。振られるだけでキツいのに、理由もち...