子どもの口グセで判明…悟ってしまったママ友の「鬼嫁事情」

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-12-06 06:00
投稿日:2021-12-06 06:00
 外ではどんなに取り繕っていても、家庭内では、“鬼嫁”っぷりを発揮している女性も散見されますよね。一方、子どもは正直なので、ママが家で話していることやママの口グセを外で悪気なくそのまま口にする子も少なくありません。だからこそ、子どもが何を言っているかによって、その家の“鬼嫁事情”が推察されてしまう場合も……。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、子どもの発言をきっかけにママ友に鬼嫁疑惑を抱いたという女性たちのエピソードをご紹介します。

1:「パパは寄生虫〜」

「子どもの幼稚園の友だちが、うちに遊びにきたときに、そのときにかかっていた童謡の替え歌で『ウチのパパは寄生虫〜!』って大きな声で連呼して歌っていたんです。

 最初は、なんのことだろう?と思ったのですが、そういえばその家はママがバリキャリで、パパはパートで働いているのを思い出し、『あっ』と思いました。

 “寄生虫”なんて単語は、母親などの身近な人が口にしない限り、あの世代ではなかなか言わない言葉だと思います。ママがいつもそんなふうに言っているのを聞いて真似しているのかもなぁ〜と思ったら、なんとも言えない微妙な気持ちになりましたね」(34歳女性/福祉関係)

2:「役立たずな男」

「下の子が小学校低学年で、学校のお友だちと子どもの会話が聞こえてきたときのこと。

 その子が真剣な顔つきで『ウチのお父さんは、役立たずな男なのよ』って言っているのを聞いてしまいました(苦笑)。最初は、夫婦喧嘩のときにでも覚えた言葉なのかなって思ったのですが、話をよくよく聞いているとそういうことでもないみたいで、そのお友だちは『稼ぎが少なくて、家事の段取りも悪くてね……』と、ため息まじりに我が子に話しているではありませんか。

 女の子はマセているってよく聞きますが、その子も例外ではなかったみたい。ママがどこかで話しているのを聞いて覚えたのか、その子にママがそういうふうにパパのことを話しているのかは分かりませんが、ママがパパに対してそういう扱いをしている家庭なんだろうなぁ〜と感じましたよ。

 そのママは、見るからに気が強そうで普段から言葉がキツい人。家ではきっと、私たちママ友に見せている以上に、強いママなんだろうなと思いました」(34歳女性/ITサービス)

3:「パパのようなクズ」

「娘の学校のお友達を連れて遊びに行ったときに、深い意味はなく『将来はどんなお嫁さんになるのかな〜?』なんて話をしていたんです。そうしたら、その子が真剣な顔で『ママからは、パパのようなクズとは結婚してはいけないって言われています』と言うので、ビックリ。

 その家はパワーカップルとして有名で、ママ友たちのあいだでは理想の家庭みたいなイメージが強かったので、ママがパパのことをそんなふうに言っているなんて意外でしたね。

 いろいろ話を聞いていると、ママはその子に“パパはダメ男”っていう教育をしているようでしたが、夫婦にどんな事情があるにせよ、子どもに対してそんな露骨な教育をしないほうがいいのでは……と、他人ながらに思ってしまいました」(37歳女性/サービス)

  ◇  ◇  ◇

 子どもたちの発言をきっかけに、身近なママ友に対して鬼嫁疑惑が生じてしまうこともありますよね。ギョッとするような言葉が子どもから出てきたら……、その家庭の鬼嫁事情が浮き彫りになる瞬間でもあるのかもしれません!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


意外と簡単? 男に「守ってあげたい」と思わせるLINE3選。やっぱりギャップが大事なのね
 男性には庇護欲があるもの。「守ってあげたい」と思った瞬間、相手の女性を意識したり好意を持ったりしがちです。あなたも意中...
恋バナ調査隊 2025-05-24 06:00 ラブ
43歳の既婚男性が“女装”に目覚めたワケ。疑似レズビアンの沼にハマり…#2
 菜々美さん(28歳ホステス/独身)はアフターで連れて行ってもらった「女装バー」で、女装が趣味の直樹さん(43歳エンター...
蒼井凜花 2025-05-23 11:15 ラブ
やらかしたー!「いい女アピール」が完全裏目に… 恋愛ブランディング失敗談4選
 マッチングアプリやSNSなどが普及し、多くの異性と気軽に出会える時代。だからこそ、いい男を見つけた瞬間「他の女に取られ...
恋バナ調査隊 2025-05-23 06:00 ラブ
男性が即OKするデートの誘い方とは? “断られ知らず”アラサー女子の極意
「勇気をふりしぼってデートに誘ったのに断られちゃった」と嘆く女性は少なくありません。その一方で、お誘いに全部OKをもらえ...
内藤みか 2025-05-22 06:00 ラブ
ぽっちゃり女、マチアプでの悲劇。緊張で「寄行」に走った結果、まさか自分が“モンスター”側になるとは…
 世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
返信が遅い=脈ナシは嘘! 好きだからこそ「即レスできない」5つの理由
「好きな人からメッセージが来ると、つい即レスしてしまう」このような女性が多い一方で、なかには「好きだからこそ返信が遅れて...
恋バナ調査隊 2025-05-22 06:00 ラブ
流出したら恥! 不倫カップルのLINEを暴露。「楽園に行きたかった」って悲劇のヒロイン気取るんじゃない
 昨今では、永野芽衣さんと田中圭さんのように、不倫が発覚しようものなら大変な非難に晒される時代。でも、2人の世界に溺れた...
恋バナ調査隊 2025-05-21 06:00 ラブ
なぜ? 離婚しないサレ妻たちの6つのホンネ。許したなんて“フリ”だけです
「男は浮気する生き物だから……」と寛大な心で許す女性なんてひと握り。大半の女性は、許しているフリをしているだけのようです...
恋バナ調査隊 2025-05-20 06:00 ラブ
「最悪な事態」になる前に…彼氏への“罪悪感”に押し潰されそうな時の対処法。男の連絡先は全消去を
 彼氏のことが大好きなのに、お酒の勢いや元カレからの連絡に流されて、つい一夜を共にしてしまった人もいるかもしれません。そ...
恋バナ調査隊 2025-05-19 06:00 ラブ
LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間
「彼女は俺がいなくても大丈夫そう」。そう思った彼はあなたから離れていくかもしれません。求めたり頼ったりせずにいると誤解さ...
恋バナ調査隊 2025-05-18 06:00 ラブ
「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁
「冷酷と激情のあいだvol.246〜女性編〜」では、仕事の売上が激減した夫・ヨウスケさん(仮名)への不満を募らせる妻・紗...
並木まき 2025-06-04 11:01 ラブ
フリーランス夫を「ヒモみたい」と嘆く43歳妻。稼ぎ激減の貧乏男を嫌悪する日々
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-17 06:00 ラブ
「明日は休みで!」体調を気遣うLINE、嬉しかった3つのお手本例♡
 好きな彼が体調を崩したとき、あなたならどんなLINEを送るでしょうか? 彼が嬉しく感じるLINEを送れば、さらに距離が...
恋バナ調査隊 2025-05-17 06:00 ラブ
不倫相手は女装おじさんです。28歳ホステスが“女同士”の恋に落ちた理由「深紅のレースに目を奪われて…」#1
 不倫や婚外恋愛と聞くと、多くの人は男女のそれを想像するかもしれない。  しかし、夜の街には常識をくつがえす愛の形...
蒼井凜花 2025-05-16 06:00 ラブ
彼女の「露出の高い服」ってどこまでOK? 彼氏側の意見を聞いてみた
 夏に向けて開放的な気分になり、オフショルなどの肌をチラ見せする服を着る機会もあるかもしれません。ですが、露出度の高い服...
恋バナ調査隊 2025-05-16 06:00 ラブ
なぜ「マチアプ」で出会った男はアプリで浮気する? 恋人になってもやめないのはこんなタイプ
 マッチングアプリがきっかけで交際や結婚に発展したという話は、今や珍しくありません。  しかし、男性がなかなかアプ...
内藤みか 2025-05-15 06:00 ラブ