カップルで価値観が違ったらどうしたらいい?合わせ方5STEP♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-07 06:00
投稿日:2022-01-07 06:00
 価値観が合うかどうかは、カップルにとって重要なポイントでしょう。どんなに見た目がタイプの男性でも、価値観が合わなければぶつかることが増え、交際がうまくいかなくなることも……。でも、合わないからと言って別れを選択するのは早すぎるかもしれません。そこで今回は、カップルが悩みがちな価値観の違い&合わせ方のステップをご紹介します。

カップルが悩みがちな価値観の違い3項目

 価値観といってもさまざまですが、カップルの場合は、これからご紹介する3つの価値観の違いに悩むケースが多いようです。

1. お金に関すること

 多くのカップルが、もっとも悩む価値観の違いは金銭感覚です。「デートの食事代をどうするか?」「プレゼント費用はいくらまで出すのか?」など、彼との考え方の違いに悩んでしまう人も多いでしょう。

 ケチ、もしくは、お金遣いが激しく荒いなど、男性のお金の使い方を見て、「この人との結婚は考えられない」と感じる女性も少なくありません。

2. 仕事への重き

 社会人になれば仕事をするのは当たり前ですが、仕事に対する重きは人によって異なります。

「あくまでも生活のため」と割り切っている人もいれば、「仕事が生きがい」だと思っている人もいるでしょう。この比重の違いが、恋愛に大きく影響することもあります。

3. 恋愛観&結婚観

 恋愛観も、人によって感覚が大きく異なります。連絡頻度、会う頻度なども、それぞれ理想が異なるもの。

 さらに、恋愛の先にある「結婚観」も人によって変わってきます。中には、結婚願望がない人もいるため、ここがズレていると関係を維持するのは難しくなるでしょう。

カップルの価値観の合わせ方5STEP♡

 彼氏との価値観の違いを感じると、別れを考える人もいるでしょう。しかし、価値観のズレは二人次第で合わせることもできるんですよ。ぜひ、5つのSTEPを試してみてくださいね。

STEP1. 価値観が違うことをマイナスに捉えない

「彼氏と価値観が違う」と、悩んでいる人は多いですが、まったく違った環境で育ってきているのですから価値観は違って当然!

 まずは、価値観が違うことをマイナスだと捉えないようにしましょう。「そんな考えもあるんだ」と思えれば、逆に世界が広がってくるはずです。

STEP2. 相手を否定せずに歩み寄る

 あなたが彼に対して価値観の違いを感じているのであれば、相手も同じように思っている可能性があります。価値観にはそもそも正解がないため、まずは相手の価値観を否定しないことも大切です。

 それを認めたうえで、お互いに歩み寄りましょう。一緒にいたいという気持ちがあれば、歩み寄りは決して難しくないはずですよ。

STEP3. 思い切ってお互いの不満を伝える

 価値観の違いで別れてしまうカップルの多くは、不満を相手に伝えていません。当然、伝えなければ、改善することもできないでしょう。

 これを防ぐには、お互いに思っている不満を伝え合うことも必要です。彼の不満を聞くことで、あなたも「こういった考え方があるんだ」と、自分の偏っている部分やこだわりに気づくことができるかもしれませんよ。

STEP4. 一緒に解決法を探る

 お互いの不満を伝え合えたら、次は彼と一緒に解決法を探しましょう。どちらか一方が負担、我慢をするのではなく、お互いに妥協しながら擦り合わせていくことが大切です。こうすることで、必ず解決法が見つかるはず!

 ただ、彼が一貫して歩み寄ろうとしない場合には、最悪の場合、別れを考えたほうが良いかもしれません。

STEP5. 二人のルールを作る

 解決法が見つかったら、「デート代は割り勘にする」「一日一回は連絡を取り合う」といった、二人なりのルールを作っていきましょう。

 二人でしっかりと話し合い、こうしたルールを作っていくことで、二人の絆も深まるはずです。

お互いに歩み寄ることができれば価値観は合わせられるかも♡

 価値観が完璧に合う人なんて、そうそういないものです。多かれ少なかれ、必ず違いやズレはあるもの。それをどう乗り越えるかは、二人次第でしょう。お互いに歩み寄ることができれば、価値観の違いは解消できるはずですよ。ぜひ、二人で解決方法を見つけてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「喧嘩するほど仲がいい」って本当なの?男と女、嘘か誠か。
 昔から「喧嘩するほど仲がいい」という言葉を耳にしますが、実は、喧嘩はカップルが別れる原因でもあるため、「嘘」だと言われ...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ
梅雨のデートで湿度よりイチャ度が上がる!?【屋内・外出編】
 梅雨の時期になると、どんよりとした空に降り続く雨でなかなか「外デート」という気分にはなりませんよね。  そこで今回は...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ
性格の不一致で離婚 元夫の復縁アプローチに不信感を抱く女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-06-11 06:00 ラブ
両親の介護問題から“着火”→元妻への愛が再燃したこじらせ男
「冷酷と激情のあいだvol.94〜女性編〜」では、元夫のカズトさんから3年ぶりに連絡がきて復縁を迫られている女性・亜紀子...
並木まき 2022-06-11 06:00 ラブ
「女として見られない」発言は男性からのレッドカードです…
 男性から「女として見られない」と言われた経験はありませんか? もしあるのなら、危機感を持つべきかもしれません。  一...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
「個人情報全部晒すから」サレ妻が不倫相手に送った復讐LINE
 テレビを賑わす不倫の話題。でも、一般社会でも不倫をしている人は多いようです。旦那に不倫をされた「サレ妻」が不倫相手に送...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
彼氏と会えない時の不安対策 “出して・埋めて・先手”がいい
 彼氏と会えない時は寂しく感じますよね。寂しさが募ってくると、次第に不安も襲ってくるでしょう。  そんな時はどのように...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
思いやりがない彼氏を引いちまった!でも別れたくない貴女へ
 思い続けていた男性と付き合ってみたら、実は「思いやりのない人だった」と気づくこともありますよね。そんな彼の言動に不安に...
恋バナ調査隊 2022-06-10 06:00 ラブ
サプライズ成功の秘訣 達人は“ダミーから本命プレ”で心掴む
 大好きな彼の誕生日や記念日に、ただお祝いするのではなく「サプライズ」で思い切り喜ばせたい! と思ったことがある人は多い...
恋バナ調査隊 2022-06-09 06:00 ラブ
年下男子が猛アタック!“羨ま”年上女性の行動を考察してみた
 ガツガツしすぎて年下男子に逃げられてしまう年上女性もいれば、のんびりしているように見えるのに年下男子に追いかけられてい...
内藤みか 2022-06-09 06:00 ラブ
「俺、離婚するから」と不倫相手 嘘か誠か“本音”を見抜く3点
 妻がいる男性と不倫をしてしまう女性が近年増えているようです。そんな不倫男たちが必ず言うセリフが「妻とは離婚する」という...
恋バナ調査隊 2022-06-09 06:00 ラブ
「距離を置こう」は別れる前のクッション 冷却期間や対処法
 大好きな彼氏から、「距離を置こう」と言われたらショックですよね。自分は距離を置きたくないから拒否した方がいいのか、それ...
若林杏樹 2022-06-08 06:00 ラブ
浮気バレで「タヌキとニワトリ」の攻防! 修羅場LINEの行方
 修羅場といえば「浮気現場の目撃」といった、衝撃的な場面を思い浮かべる方が多いはず。相手が誰であれ、できることなら修羅場...
恋バナ調査隊 2022-06-08 06:00 ラブ
結婚を諦めた女性は最強かも!“願望ポイ捨て”から始まる幸せ
 結婚願望があるのに「出会いがない」と、焦りを感じている女性もいるでしょう。週末のたびに、婚活に出かけたりしても成果が得...
恋バナ調査隊 2022-06-08 06:00 ラブ
“女”にこだわった元妻 養育費5万円は愛娘へのせめてもの贖罪
 ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...
「子犬系男子」出現!手なずけ方法は? 相性のいい女性は?
「◯◯系男子」といった呼び方はいろいろありますが、今、特に話題なのが「子犬系男子」。対照的な意味を持つ、気まぐれタイプの...
恋バナ調査隊 2022-06-07 06:00 ラブ