冗談が通じない彼氏 5つの共通点&上手に付き合うポイント

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-02-02 06:00
投稿日:2022-02-02 06:00
 彼氏と楽しい時間を過ごしている時、同じものを見て、感じて、笑えるのはとても幸せなことです。笑いのツボが同じなのは、恋人同士にとって大切な価値観かもしれませんよね。でも、中には冗談が通じない男性も当然います。今回は、そんな彼氏の共通点&上手に付き合うポイントをご紹介します。 

冗談が通じない彼氏の5つの共通点

 冗談が通じない彼氏と付き合っている人は、「冗談なのに、どうして分からないんだろう?」と悩んでしまう人もいるでしょう。実は、そんな彼氏には共通点があるんですよ。

1. 生真面目な性格

 冗談が通じない彼氏の多くは、性格が生真面目という共通点があります。生真面目な人にとっては、冗談を言うこと自体が「ふざけている」と感じてしまうため、良い印象を持ちません。

 それゆえに、冗談を言われると「こんな時にふざけるなんて……」と、あからさまに不機嫌になってしまうことも。その態度が、場の雰囲気を壊してしまうケースもあるでしょう。

2. プライドが高い

 冗談が通じない彼氏の中には、知識やスキルが高いことから自分が優れた人間と考え、プライドが高い人が少なくありません。

 そのため、人から馬鹿にされるのが許せない人が多いです。そんなプライドが高い彼氏は、冗談を言われると「馬鹿にされている」と感じ、相手に対して嫌悪感を持つでしょう。

3. 曲がったことが嫌い

 冗談が通じない人というと、「面白みのない人」と思うかもしれませんが、実は正義感が強く、誠実な性格が影響している人もいます。

 そんな人は、とにかく曲がったことが嫌いです。冗談でごまかそうとしたり、駆け引きをしようとされることが許せません。

4. 友達が少なく、コミュニティが少ない

 彼氏に「冗談が通じない」と感じている人の中には、彼のコミュニケーションスキルの低さに気づいている人もいるはず。

 実は、冗談が通じない人は友達が少なく、コミュニティが少ないという共通点があります。人と接する機会が少ないことで、相手の心理を読み解く能力に乏しいのかもしれません。

5. 思い込む癖がある

 冗談を言われると、本来であればそこで笑いが起こるものですが、冗談が通じない人は思い込み癖がある人が多く、それをまともに受け取ってしまいます。

 そのため、冗談で言われたことでも「嫌われている」と思い込んでしまい、落ち込んでしまう人も少なくないようです。

冗談が通じない彼氏と上手に付き合う3つのポイント

 どんなに笑わせようとしても冗談が通じないと、やはりつらいものがあります。中には、彼氏の付き合い方に、悩んでいる人もいるでしょう。そんな人は、以下のポイントを意識してみてくださいね。

1. 冗談を言う時は分かりやすさを意識する

 冗談が通じない彼氏と付き合っている人は、「なんとか冗談を通じさせたい」と思っているかもしれませんね。そんな場合は、まずは分かりやすい冗談から慣れさせることがおすすめ! 本気か判断がつかないような冗談は、避けておいたほうが無難です。

2. 冗談を言った後はフォローする

 冗談に慣れてもらうためには、言った後のフォローも忘れてはいけません。あなたにとっては冗談でも、彼にとっては本気で受け取ってしまうことがあるため、「今のは冗談だよ」としっかり伝えましょう。これを繰り返していけば、冗談と本気の判断ができるようになるはずです。

3. 彼の良いところに目を向ける

 冗談が通じない彼氏と付き合っている人の中には、冗談が通じないことでイラっとしたり、嫌気がさしている人もいるかもしれませんね。でも、彼にはほかに良いところもあるはず! そこに目を向けることで、冗談が通じないこともカバーできるはずです。

冗談が通じない彼氏とうまく付き合うには工夫が必要!

 どんなに理想的な人でも、付き合ってみると合わない部分はあります。人と付き合うには、お互いの努力や工夫が必要不可欠! 冗談の通じない彼氏であっても、あなたの工夫次第で良い関係性が作れるはずですよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【漫画】「あなたは不妊症です」婚約者も仕事も失って…私は女として“失格”なの?『できても、できなくても』#1
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
順風満帆だった45歳 経営者の転落。美人CAから若い女に乗り換えるはずが…地獄の「三者面談」の顛末
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-10 11:45 ラブ
閉経前にもう一度…“癒し”を求める50代女性「ただ話を聞いてもらいたい」男性を求める切実な理由
 ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。  ア...
内藤みか 2025-10-10 11:45 ラブ
「恋愛は効率か、それとも不要か?」タイパ世代に広がる新しい恋愛観。20代で結婚相談所に登録も
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?  我々、40代が青春時代...
男の「私たち付き合ってるよね?」への本音。告白はなくても“彼女認定”されるきっかけ
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
早く帰りたい…! 初デートで使える“テッパン話題”とさっさと“切り上げる”コツ。やさしいウソで後腐れなく解散♡
 マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
絶対言えない! 夫婦が隠してる“秘密”を大暴露6連発。裏アカ妻はSNSで夜ごと発散を…
 ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
それで別れる!? ドラマの感想で大ゲンカ→まさかの破局…恋が終わった“マジでくだらない理由”5選
 彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
なんでそうなるの!? 夫婦の“温度差”あるある6選。早く寝たい派vsいちゃつきたい派の終わらない攻防
 結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
恋バナ調査隊 2025-10-06 08:00 ラブ
「無職の彼氏」最高じゃん! 私たち、お金で買えない“幸せ”を手にいれました♡ 8人の意外な告白
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
恋バナ調査隊 2025-10-05 08:00 ラブ
「彼女もふてぶてしい」夫が明かす、義母が妻を嫌う“仕方のない”理由。再婚夫の身勝手な責任論
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「君が出ていけば?」に絶句…前妻と比べられる45歳新妻の苦悩。地主の息子と離婚か、それとも我慢か
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
 いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
恋バナ調査隊 2025-10-04 08:00 ラブ
「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-03 11:45 ラブ
「どうせ俺なんて…」20代男子がアラフォー女性に惚れたわけ。イケメンに響いた熱意の“根気と愛情”作戦
 かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
内藤みか 2025-10-03 11:45 ラブ
心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
 女性に比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。少年すぎる考えの夫に「もっとしっかりしてよ!」と思う人もいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2025-10-03 08:00 ラブ