更新日:2022-01-20 06:00
投稿日:2022-01-20 06:00
アラフォーになってから「自分の才能を知りたい」と思い始める女性は少なくありません。今まで淡々と仕事をこなしてきた女性たちが、40代という年齢を迎えてから「才能」を持ちたいと願うことがあるのです。では才能とはどうすれば見つけられるのでしょうか。
転職と才能探しの関係
なぜアラフォーにもなって突然「才能」にこだわり始めるのでしょう。それは、転職の困難さに遭遇するからなのです。若い頃は、色々な選択肢があり、一から新ジャンルに挑戦することへの意欲もありました。
けれどアラフォーとなり、転職活動が思うように行かなくなる人が少なくありません。採用試験の不合格が続くなか「自分の才能で暮らせたらどんなにいいだろう」と思い至るのです。そして突然の才能探しが始まります。
才能は突然生まれない
40代のR子さんも、転職先がなかなか決まらず焦っているひとりです。彼女は事務仕事を10年以上続けてきましたが、履歴書に書けるような資格も、輝かしい経歴もありません。そのため彼女は転職が決まらないのなら才能を活かしてフリーランスで生きていきたいと思うようになってしまったのです。
そこで「絵本作家になってデビューしたらどうだろう」と唐突に思いつきました。絵本を作ったことは一度もありませんが、小説は大変そうだけれど、絵本なら書ける気がしたのです。けれど才能とは一朝一夕で生まれるわけではありません。基礎を覚え、毎日努力を積み重ねるプロ絵本作家さんたちに追いつくまでにはかなりの時間がかかることでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
缶飲料に続いて、電気代まで値上げのニュース。止まらない値上がりラッシュに、「家計のどこを削ろう?」と試行錯誤している人...
推し活を始めた頃は、誰もが「楽しみを見つけた」とワクワクしていたはず。推し活で、充実感を得ていたことでしょう。しかし、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

コロナ禍がひと段落して出社する人も増えましたが、フルリモートという働き方も選択できる時代になりました。好きな場所で仕事...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
部屋が狭いと椅子やソファーを置くのは難しいもの。その点、ビーズクッションであれば、スペースが少なくても気軽に取り入れる...
40代半ばになって歯科矯正を始めた女のほぼ“リアタイ”ドキュメンタリー。恋バナでも食ルポでもライフハックでもない間口の...
自分が脱いだパンツに価値があると知ったのは、まだ10代の頃。ブルセラショップが世間の話題になり、お小遣い欲しさに心がゆ...
いろんな場所をめぐってきたけど、移動する日ってバタバタするから、翌日の窓の外の景色で、「ああ、こんなところまで来たんだ...

これまで私はさんざん自信があるのは絶対に良いことであると書いてきました。でも、「あの人、自信満々だよねw」なんて、嫌わ...
職場にいる、なんとなくイタい男性。もしかしたらその男性、社会人デビューをしたのかもしれません。 かっこつけてる(つもり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
きらりと光る指輪は、40代を過ぎた大人女性の手元を魅力的に飾ってくれますよね。特におすすめしたいのが存在感がアップする...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い! 気が合えばいいですが、「付き合うのが面倒」と思うママ友もいるで...