不倫が怪我の功名に? 夫の罪悪感を吹き飛ばす“妻の奇行”

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-03-29 06:00
投稿日:2019-03-29 06:00
 浮気をする男だって、人間ですから「妻への罪悪感はない」と言えば嘘になる人が大半。しかし世間には「妻の言動をキッカケに、浮気への罪悪感が消えた」と口にする男性もいます。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、男性たちの浮気への罪悪感が一瞬で吹き飛んだという妻の奇行を3選ご紹介します。

1:相手の女性に執拗な嫌がらせを…

妻が裏では復讐の鬼に(写真:iStock)
妻が裏では復讐の鬼に (写真:iStock)

「結婚して4年目に、会社の部下と不倫関係になりました。

 1年ちょっと経ったくらいで妻に関係を知られ、離婚だなんだと大騒ぎになり、僕も妻に対する罪悪感にさいなまれていました。

 でも、相手の女性と別れて家庭に戻ろうと決めた矢先、妻から浮気相手の女性に執拗な嫌がらせがある事実を知りました。

 僕が知っただけでも、家に押しかけてゴミを投げつけたり携帯へ暴言電話をしたりLINEで汚い言葉を送り続けたりするほか、インターネットの掲示板に実名で悪口を書き込むなどの問題行動もしていたようでした。

 家では僕にメソメソした顔を見せていたくせに、裏では相手の女性に復讐をしていたと知り、気持ちは理解できても『いくらなんでも、やりすぎだろう』と妻への不信感を覚えました。

 結局、そんな妻の本性を知った僕が『浮気相手のもとにも行かないけれど、君とも一緒には居られない』と別れを切り出し、離婚へ。

 今振り返ると、浮気をしたことで妻の本性を知れたので、そんな恐ろしい女とは、早い段階で縁を切れてよかったのかも……と思っています」(42歳男性/コンサルタント)

 ◇  ◇  ◇

 浮気相手を許せないと思うのは、妻として当然の心情。ですが、その気持ちを過剰な嫌がらせとして表に出してしまえば、浮気男ですらドン引きする引き金に。

2:浮気“倍返し”をされ…

留守中に他の男を連れ込んで(写真:iStock)
留守中に他の男を連れ込んで (写真:iStock)

「取引先の女の子の相談を受けているうちに、不倫の関係になってしまい、妻には早い段階で知られて『あなたがそのつもりなら、私も好きにしますから』と宣言されました。

 その宣言どおり、妻も浮気を始めたようで、僕の留守中に男を家に連れ込んだり週末も男と旅行に出かけたりと、やりたい放題に。

 僕よりも強烈な浮気をし始めた妻を見ているうちに、最初の頃に感じていた罪悪感は吹っ飛び『むしろこんな女とは早く手を切ったほうがいいのではないか』と考えるようになりました。

 子供がいないこともあって、離婚を申し出ましたが、了承してくれないので調停中です。

 あのとき、僕が浮気したことで、妻の知られざる一面を知るハメになりましたが、そのおかげで妻の本性を知れたしそんな女と添い遂げなくて済みました」(46歳男性/ITサービス)

 ◇  ◇  ◇

「目には目を」で浮気をし返す妻もいますが、その度合いによっては“やりすぎ”にも。そしてそんな倍返しな行動が、浮気夫の罪悪感を消し去る引き金にもなりうるわけです。

3:家事・育児の放棄

子どもが犠牲になることも(写真:iStock)
子どもが犠牲になることも (写真:iStock)

「飲み会で知り合った女と浮気をしていて、妻にバレました。

 軽い火遊び程度だったことから、離婚はしない方向でなんとか妻が納得してくれ、相手の女とも早々に別れました。

 でも、それ以降、妻が家事や育児を堂々と放棄するようになり、それを悟すと必ず『浮気したくせに、うるさい』と返してくるようになりました。

 最初のうちこそ、僕のせいだと我慢していましたが、浮気期間は1カ月だったのに対して、家事や育児をしないのはもう半年以上にもなります。

 何か言うと『あなたのせいで、メンタルが壊れた』と主張してきますが、こんな生活にほとほと疲れたので、そろそろ真剣に離婚を考えています」(39歳男性/不動産)

 ◇  ◇  ◇

 浮気への制裁として、家のことをしなくなる妻も少なくありません。しかしその制裁が度を超えてしまうと、こちらも夫の罪悪感を吹き飛ばし、家庭崩壊へと導いてしまうことがあるのです。

まとめ

夫の浮気にはいったん冷静になることが大切(写真:iStock)
夫の浮気にはいったん冷静になることが大切 (写真:iStock)

 浮気をした夫に「許せない」「このままじゃ腹の虫がおさまらない」と思うのは一般的な心情です。しかし、夫の裏切りを逆手にとるような行動をしてしまえば、、むしろ浮気を“怪我の功名”として妻への愛が冷める男もいることは、覚えておいて損はないのだと思います……。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


男「冗談はよしこちゃん」女「は?」年の差カップルはすれ違い日常茶飯事
 近年、10歳以上の年の差カップルが増えていますよね。年の差があると、相手を尊敬できたり、落ち着いて安定した恋愛ができた...
恋バナ調査隊 2024-02-24 06:00 ラブ
肉体より精神的なつながりに“利”があるよね? 51歳経営者が女を選ぶ条件
「冷酷と激情のあいだvol.183〜女性編〜」では、夜の営みをしないことを条件にプロポーズをしてきた恋人・ジュンジさん(...
並木まき 2024-02-24 06:00 ラブ
性交渉一生ナシ?裕福な経営者から提示された結婚の条件に戸惑う47歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-02-24 06:00 ラブ
女に困らないチャラ男に聞いた! 本命に選ぶ女性の特徴3つ
 好きになった男性がチャラ男だったら「真面目に恋愛する気はないよね…」と落ち込むかもしれません。  でも、チャラ男だっ...
恋バナ調査隊 2024-02-24 06:00 ラブ
女性から家デートに誘うのはアリなの? 超自然な誘い方と男性の本音
 なかなか家に呼んでくれない彼。もっと仲を深めたいけど「女性から家デートに誘うのはナシかも…」と悩んでいる人は多いはず。...
恋バナ調査隊 2024-02-24 06:00 ラブ
年の差婚は“1億円プレーヤー”の特権に…婚活のプロが見た同世代婚の現場
 年の離れた若い女性と結婚したい――。結婚相談所には今も夢見る中年男性が訪れるそうだが、時代は変わったようだ。  ...
モテる女が選ぶ男はセンスなし? 美人が陥りがちな恋愛の失敗傾向3つ
 あなたは、男性にモテますか? 答えがイエスなら、恋愛で選ぶ男に注意したほうがいいかもしれません。  なぜなら、美人で...
恋バナ調査隊 2024-02-23 06:00 ラブ
年下男性と恋愛したい! 知っていると憧れられる3つのテク
「年下男性と恋愛したい」と主張する女性がかなり増えています。けれど、思い切ってアプローチしてみても、なかなか盛り上がらな...
内藤みか 2024-02-22 06:00 ラブ
“お金持ちのド本命”になる方法 爆美女じゃなくても大丈夫!
 将来結婚するならお金持ちの人が断然いいですよね。  しかし、「自分は特別な美貌もないし、稼いでいるわけでもない。...
若林杏樹 2024-02-21 06:00 ラブ
【風邪ひき夫のイライラエピ6選】かまちょで子より手間かかるんですけど
 既婚女性の皆さん。夫から「風邪をひいた」と言われたらどんな反応をするでしょうか? 心から純粋に心配するのは、ラブラブな...
恋バナ調査隊 2024-02-21 06:00 ラブ
1分で得するフェロモンジャッジ!自律神経を整え、ストレスを手放す香り
 寒さが残る早春は男女ともにフェロモン度が下がり、生殖器にとっては大ピンチのシーズン。カップルや夫婦もマンネリ化しやすく...
太田奈月 2024-02-20 06:00 ラブ
器が小さい男性の見極め方 交際後に幻滅&ストレスMAXエピソード3選
 器の大きい男は、豪快で頼りがいがあってかっこいいですよね! でも、残念ながら世の中には「器が小さい男」もたくさんいるの...
恋バナ調査隊 2024-02-20 06:00 ラブ
本命じゃない人と結婚したっていい…幸せのための5つの心得
 愛し合うカップルのゴールとされる、結婚。一方で、なかには「本命じゃない人と結婚することになった」と悩んでいる女性も存在...
恋バナ調査隊 2024-02-25 17:28 ラブ
美人の結婚が遅い3つの理由、男性の切ない本音を紐解くと…
 女性から羨ましがられる美人は、結婚も早いだろうと誰もが思いますよね。でも、実際に周囲を見回してみると、見た目は平均点の...
恋バナ調査隊 2024-02-19 06:00 ラブ
「性欲強めになったのは…」今カレにはナイショ!元カレの影響6選
「好きな人の口癖がうつっちゃった」なんて経験がある女性は、多いのではないでしょうか?  人は好意を持っている相手や長く...
恋バナ調査隊 2024-02-18 06:00 ラブ
男「日曜会えない?」独女「100人の部下が動いてて」残念あるあるLINE
 40代になっても独身を貫く人には、いくつかの共通点があります。  男性としては、独女特有の共通点を察知した途端、...
恋バナ調査隊 2024-02-18 06:00 ラブ