「高卒ならいっか!」性格悪い女からのゲスすぎるLINE5選

コクハク編集部
更新日:2022-02-27 06:00
投稿日:2022-02-27 06:00
 あなたの周りには、性格の悪い女っていますか? 一見、周囲から見たら“いい人”と思われていても、裏では何をしているかわからないのが、この手の女性なんですよね。
 そこで今回は、そんな性格の悪い女たちが、友達とのLINEに残したゲスすぎる内容を5つ、ご紹介します。

性格悪い女からのゲスすぎるLINE5選!

1. 人の悪口ばかり書いてくる女

 こちらの女性は、いつも悪口ばかりを書いてくる女友達のLINEにうんざりしているそう。合コンがあった日の翌日には必ず、参加している女子の悪口を送ってくるといいます。

 この日は、そんな悪口に賛同するのも嫌だったため「あんまり気にならなかったけど」と、暗に「共感できない」という内容を送ったそう。

 すると、返ってきた内容が「思ったこと言っちゃえばいいのに!」「そんなにいい子でいたい?」「だから陰で外面いいよねってみんなに言われるんだよ」と、ひどい言葉のオンパレード……。さらに、「私は裏表ないからさ♪」の一言に、距離を置こうと決意したそうです。

2. 友達の好きな人を寝とってマウントする女

 こちらは、このLINEの送り主である女友達と疎遠になるきっかけとなったLINEです。普段から、好きな男性の話をこの女友達に伝えていたというこちらの女性。ある日「好きな彼と進展あった?」と、彼女から聞かれました。

 それに対して「全然進展していないよ」と答えると、「よかった! 昨日彼とお泊まりしちゃって。彼、私のこと好きみたい! 早く伝えないとと思って」という内容が返ってきたそうです。

 ひどすぎて、思わず絶句してしまいますね……。もう二度と連絡しない! と、固く心に誓った女性でした。

3. 専業主婦を見下す女

 専業主婦として、幸せな結婚生活を送っているこちらの女性。新築の家を購入したばかりで節約をしていたのですが、独身バリキャリの性格の悪い女友達から「昇格したから高級フレンチ行こう!」と、贅沢な食事に誘われました。

「今月厳しいし、子供もいるから……」と断ると、察してくれるどころか、「だから専業主婦ってなりたくない」「スキル磨いておけばよかったのに」「かわいそう」など、友達とは思えないひどい暴言の数々。今では距離を置いているそうですが、早く本性がわかってよかったですね。

4. 離婚しないで夫を“お財布”にする女

 こちらの女性は、不倫中の女友達からアリバイ作りに利用され、いつも嘘をつかされていました。女友達は旦那さんに対してとっくに気持ちはないにも関わらず、なぜか離婚をせず、数年が経過。

 そんな情事に付き合わされ、嘘をつき続けるのもつらかったので、やんわりと断ると……。

「彼はお財布という意味では必要!」「今回だけ嘘に付き合って!」という、信じられない内容が! 人に対してそういった扱いができてしまう人間性を見て、あらためてドン引きしてしまったそうです。

5. 最終学歴で態度を決める女

 こちらの女性は、普段仲良くしていた保育園ママからのLINEに衝撃を受けました。

 最近、転園してきた子供の親が、この女性の同級生だったことを知って「あの転園してきた子のママの学歴は?」と質問してきたのです。

 それに対して「高卒だと思う」と答えると、なぜか「よかった! タメ口で話しかけちゃったけど、高卒ならいっか!」という返信が……。最初は意味がわからなかったそうですが、次第に学歴で相手を“自分より下の存在”と判断したことがわかり、ドン引き。

 きっと、学歴に対してコンプレックスがある女性なんでしょうね……。

性格悪い女からのLINEにはご注意を!

 女性の中には、表の顔と裏の顔がまったく違う性格の悪い人がいますよね。もしもLINEでその兆候が感じ取れたら、早めに適度な距離感を保つようにすることをおすすめします。

 あなたが嫌な思いをする前に、LINEを活用して本性を早めに見抜いてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「社会人としての責任ですよー」休日に勘弁して! 私が“退職”を決意したLINE3つ
 仕事を辞めるのにはさまざまな理由がありますが、中には「あるLINEがきっかけで退職を決めた」なんて人もいるようです。い...
夫がイクメン=家庭円満とは限らない。妻でも母でもない“私”を取り戻すのは悪いこと?
「おしゃれは自分のため」と言いつつも、パートナーから「きれいだね」なんて一言があれば、それだけで1日中気分がよくなるもの...
「大阪万博」開幕から2カ月、どうなった? 変化した5つの常識。インパク、わんぱく…ファン専門用語も解説
 4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
美猫が勢ぞろい! 天才モデルに令和の王者まで♡ 癒しの“にゃんたま”の9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま族はヒモが好き。誘惑に吸い寄せられて…この通り!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第99回「気分転換も必要ニャン」
【連載第99回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「スメハラ」ですよ! 香水に“マナー”があるの知ってる? ビジネス、プライベート別の付け方をおさらい
 上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
イタタ…妻が困る「非常識」夫のトンデモLINE3選。「挨拶するわけないやろw」ってどの口が?
 恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
【女偏の漢字クイズ】「妻、委、要、妾、姿」の中の仲間外れはどれだ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ドラマ『ひとりでしにたい』未婚・子なしは悪なのか? 独女が“人生の選択肢”を考えた結果、決めたこと
 アラフィフ独女ライターのmirae.です。50代になり、「老後」や「終活」といった言葉が、少しずつ現実味を帯びてきまし...
そこまでやる!? 節約ガチ勢の爆笑テクニック「焼肉の匂いはご馳走です」夫の節約はどう操縦する?
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。独特な節約方法を編み出した強者もいるようです。 ...
夜職の沼…ホステスが“出戻る”ふたつの理由。まずはお金、もうひとつは?
 スナックというものに関わりはじめて十数年。働く側としてもお客さん側としても、いろんなことを知り、経験してきて、やっぱり...
も~鬱陶しいなあ! なぜか“鼻につく”人の8つの特徴。否定から入られると不快なんです
 あなたが「鬱陶しいわ」「なんかイライラする」と鼻につくのはどんな人ですか? きっとさまざまな意見が飛び交うでしょう。 ...
優しさのつもりが…「ホワイトハラスメント」に要注意! 部下のやる気と成長機会を奪っているかも
 セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
令和の王者・にゃん太郎の“たまたま”、この雄姿を見れるのは今だけ! 去勢避妊手術が始まる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...