電動キックボードはレンタルできる! 2022.2.12(土)

コクハク編集部
更新日:2022-02-12 06:00
投稿日:2022-02-12 06:00
  最近、街中で電動キックボードをよく見かけます。実際、電動キックボードってどんな感じなんだろう? と思っていました。そんなとき、友人が教えてくれたのが、電動キックボードのレンタル。乗ったことがない人でも、気軽にお試しできちゃうんです!

シェアアプリを登録する

 今回、電動キックボードをレンタルするために「LUUP」というアプリを使いました。

「LUUP」とは、電動キックボードや小型電動アシスト自動車がレンタルできるシェアサイクルアプリ。電動キックボードに、街中のどこからでも乗れて、好きな場所に返せるんです。

 アプリをダウンロードすると、最寄りのLUUP専用駐車場(ポート)が検索できます。乗りたい場所を選び、実際に行ってみると、オシャレな電動キックボードが並んでいました! 

レンタル方法

 最寄りのポートに到着。まず始めに、乗りたい車体を選びます。複数ある場合は、バッテリーが満タンの車体を選びましょう。

 アプリを立ち上げて、ハンドル部分のORコードを読み取ります。車体番号を登録し、レンタル開始です。目的地ポート(返却場所)を選択すれば、乗車可能になります。

 乗り方は、

1.片足を前方に乗せ、地面を2~3回ほど蹴って初速をつける
2.初速がつき、バランスがとれたら両足をボードに乗せる

3.走行が安定した後、「Push&go」と書かれたアクセルバーを押すと、グググっと加速します。

 走行中、右折左折時にはウィンカーをつけて曲がります。可愛らしいクラクションもついています。

運転免許証が必須

 ちなみに、電動キックボードの乗車には普通運転免許証が必要。乗車前に、アプリに免許証を登録します。ウィンカーやブレーキランプもつくので、体裁的にはバイクに近い乗り物だと感じました。

まとめ

「LUUP」の車体は、最高速度15km。これは、「ヘルメット着用義務なし」で乗れる最大のスピードなんだとか。体感速度は自転車に近いので、より親しみやすいと感じました。

 電動キックボードは、歩くにはちょっと遠い距離の移動にとっても便利。お出かけ先にポートがあれば、街の散策も超快適になります♪

 今後、自転車置き場ぐらい街中にポートが増えれば、利便性の高い乗り物になること間違いなし。友達や恋人と、ツーリングするのも楽しいと思います。休日に、いつもと違った遊び方をしてみてはいかがでしょうか?

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


「おニュー」は昭和言葉認定なの!? 若者キョトンなアラフォー“あるある”LINE5選
 愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
10年前に買った水着で区民プールへ出陣! 更年期障害と闘うおばさんの体力作り
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
同僚、元カレ、親友…感謝しかない!「頑張って」より心の支えになった応援LINE3選
 緊張している同僚、落ち込んでいるパートナー、前進するのを怖がっている友達。そんな人を支えたいときは、こんな応援LINE...
職場で嫌われる5つのタイプ。距離を置きたいよ…1番苦手なタイプは?
 どこの職場でも、「あの人とは距離を置きたいんだよね…」と周りから嫌われている人ってひとりやふたりいますよね。今回はどこ...
人生、時に足元を見よう。道端の“たまたま様”が厳かに「撫でるがよい」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
転職10回以上、それでも非正規雇用から抜け出せない。51歳独女が語る『就職氷河期』の理不尽な現実
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。最近何かと話題になっているバブル崩壊後の「就職氷河期世代...
育ちがいい人がしないこと7選。無意識でも出がちな“その差”は何にある?
 育ちがいい人と育ちが悪い人、その差は一体どこにあるのでしょうか。今回は、育ちがいい人がしないことを7つ紹介します。逆に...
遺されゆくものに時間はゆっくりと過ぎてゆく
 岩手・陸前高田市の震災遺構「奇跡の一本松」と「ユースホステル」にて
【動物&飼い主ほっこり漫画】第91回「院長のオシゴト」
【連載第91回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「禍」の中に隠れた漢字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
対面トークが苦手ならなおさら…! LINEで反省の気持ちを効果的に伝える3つの極意
 人間誰しも、失敗します。でもその後の対応次第で相手に許してもらえるかどうかが決まるのも事実ですよね。  今回は、...
40代ならやめたい「やばい口癖」と「嫌われる相づち」。周囲はイライラしているかも?
 口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。  ...
我慢し過ぎてやられないで。自慢、のろけ、マウント好き女を返り討ちにした胸スカLINE3選
 世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。 ...
いつも余裕でいるために「お金よりも大事」なこと。スナックのママに教わった“人モテ”のコツ
 スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
キラキラ女子が嫌いな理由5選。職場でもチヤホヤされがち、嫉妬しないようにするには?
 陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
【45歳からの歯科矯正】2年後の47歳でひとまず終了。ワイヤー矯正をやって後悔、失敗したことは?
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...