まさに地獄…嫁姑の誤爆LINE5選! 開き直った女性は怖い!

コクハク編集部
更新日:2022-02-26 06:00
投稿日:2022-02-26 06:00
 昔から「嫁姑」の関係にある女性たちは、たくさんの戦いを繰り広げてきました。それは、令和になっても同じ……。舞台を“LINE上”に変えて、まだまだ戦いは続いているようです。
 そこで今回は、嫁姑の間で発生した「誤爆LINE」から修羅場の内容を5つ、ご紹介します。いや〜開き直った女性って本当に怖いですよ……。

もはや地獄絵図! 嫁姑の誤爆LINE5選!

1.「歯ブラシで掃除してやる!」

 こちらの女性は、友達に送ったつもりの姑への愚痴LINEを、まさかの本人に送ってしまったそう。「ババアから同居の話が出て吐き気がした!」「同居したら、歯ブラシで毎日ほこり掃除してやる!」と、ひどい内容だったのですが、姑はさらに一枚上手だったようです……。

「大した度胸ね。懲りないならもう甘くは見ませんよ。覚悟しなさいね!」と、いびる気満々! さらに激しい嫁姑の戦いがはじまりそうですね。恐ろしいです……。

2.「浮気したのは嫁のせい」

 出産間近のこちらの女性。ある日、姑から衝撃LINEが届きました。息子宛と思われる内容には「出産前に浮気を精算しなさい」「浮気はあんな嫁のせい。でも、家庭が壊れたら孫がかわいそう」という内容でした。

 それに対して、一瞬にして血の気が引いた女性。怒りを押さえて「どういうことですか?」と、冷静に返したところ「趣味のフィギュアに浮気するのはやめなさいってことよ!」と、無理な言い訳が……。この後、この女性は絶対に姑には孫を抱かせないと決意し、夫と離婚したそうです。

3.「水虫うつされるなら死んだほうがマシ」

 以前から、姑と折りが合わないこちらの女性。そんな中、姑が水虫だと夫から聞いたため、「うつったら大変!」と、使い捨てスリッパを大量に買って、姑が使うたびにこっそり捨てていたのだとか。そして、その内容をまさかの姑本人に誤爆してしまったのです。

 姑はさすがにショックを受けたようで、「もし水虫だとしても、あんたとは何もシェアしたくないわ!」と、関係がさらに悪化……。すかさず謝ったものの、これ以降、一切口を聞いてくれないそうです。仲直りまでの道のりは長いかもしれませんね。

4.「寝とって結婚したんでしょ?」

 こちらの女性は、前日の夜に夫と口喧嘩になり「往生際の悪さといい、あんたら親子ってそっくり!」と、姑への鬱憤を交えた悪口を本人に誤送信してしまいました。

 それに対しての姑からのLINEには、「あんたのほうが往生際が悪い」「当時、恋人がいた息子を寝とって結婚したんでしょ?」という恐ろしい内容が……。

 結局、姑との関係が発端となり、現在は離婚調停中だそうです。思っていても、言わないほうがいいことってありますよね。口は災いの元です。

5.「私引越ししたい!」

 こちらの女性は、近所に住む姑がしょっちゅう家に来るのが苦痛で仕方なかったそう。専業主婦で断る理由もないため、毎回何時間も長い話に付き合わされて、自分の時間を奪われてしまっていました。そんな愚痴を夫に漏らしたつもりが、間違えて姑本人に誤爆LINE。

 姑は「こちらが家の頭金を出したのに、簡単に引っ越すなんて言わないで!」と、かなりご立腹の様子。慌てて謝ったものの、この日からギクシャクした関係が続いているそうですよ。

今も昔も恐ろしい嫁姑関係…誤爆LINEには十分注意して!

 嫁姑のおぞましいドロドロLINEを見てきましたが、やはり口は災いの元としか言えません……。特に、相手に送り間違える危険があるLINEを送信する時には、十分注意が必要です。家庭崩壊を招いてしまわないように、しっかり確認してから送るようにしてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
 キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
「ママかわいいよ」息子にほっこり♡ 一方、スクショ拡散のトラブルも…子どものLINE6選
 最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高...
新人アイドル★にゃんたま君にロックオン! 赤いバラの二重奏がよく似合う
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…
 人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコン...
【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“モデル級”美猫の大胆ポーズもにドキッ。クールな見返りにゃんたまも♡ 幸せあふれる9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
お米も野菜も高すぎる! 見切り品しか買えない現実…40女が新政権に願う“ちょっとの期待”
 先日、スーパーの野菜売り場で青々としたおいしそうなレタスを見つけた。  その値段、まさかの199円。  決...
えっバレた!? ズル休み→「診断書持ってきて」で大ピンチ…冷や汗ダラダラ“絶体絶命”LINE3つ
 あなたは、LINEで窮地に立たされた経験があるでしょうか? これからご覧いただくのは、絶体絶命の大ピンチLINE! 嘘...
自信がない人ほど要注意! 55年のベテランママから教わった“人付き合いの極意”
 スナックのママといえば、これまでにも紹介したことがありましたが、波瀾万丈な人生を送っている方が多め。  だからこ...
どれだけお得なの! VOCE12月号の付録がコスパ良すぎて震えた。13名品を一度に試せる異次元レベル
 VOCE12月号 通常版の付録は、美容家・大野真理子さんが本気で選んだ13アイテムとミノンの5点セット。  さら...
花より饅頭のストリッパーが恋する乙女に? SNSで毎日見てます…♡
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
青い海すら霞む“にゃんたま”…猫さまの悩ましい眼差しにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、蚊が寄ってこない? 虫も避ける“中年おばさん”の血…私の身体はそんなに「不味い」のか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仮装するって言ったじゃ~ん! ママ友にハメられた? ハロウィン行事のトラブル4選
 時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ち...
夫は“推し”を支えるスポンサー? 私が「推し活」にハマれなかった理由。現実逃避もいいけれど
 最近、アイドルやお笑い芸人、アーティストなどの推し活に夢中な友人を見ていると、みんなキラキラした目をしていて、完全に“...
「自炊キャンセル界隈」だけど何か? 私の“ラクする”方法6選。紙皿、紙コップで十分でしょ!
「自炊キャンセル界隈」という言葉、SNSなどで見かけたことはありませんか? この言葉には、「自炊を頑張る余力のない人たち...