Wi-Fi?wife?どっち??LINEだから生まれたおもしろ奇跡5選

コクハク編集部
更新日:2022-03-07 20:09
投稿日:2022-03-05 06:00
 多くの人に使われている「LINE」。何気ない挨拶や業務連絡、家族のコミュニケーションや恋愛の駆け引きにまで使われていて、今や生活に欠かせないツールですが、そんなLINEのやりとりの中で、時に偶然が引き起こすおもしろい奇跡があります。今回は、そんな5つのLINEの奇跡をご紹介します!

こんなことある? LINEで生まれたおもしろ奇跡5つ

1. 壁一枚を挟んだ奇跡

 まずご紹介するのは、こちらの奇跡。この女性は女友達とショッピングに行く約束をしていて駅で待ち合わせをしていたところ、友達から「お腹を壊してトイレにいるから、約束の時間に遅れそう!」と、LINEが届きました。

 実は時を同じくして、LINEで連絡をもらった女友達もお腹を壊していたそうで、駅のトイレにダッシュ。そして「2つ目の個室にいるよ」と伝えたところ、同じトイレの個室にいるのが判明! 壁一枚を隔てて苦労をともにしている奇跡に、その日のショッピングはいつもより盛り上がったのだとか(笑)。

 まさに友情が起こした奇跡ですね!

2. 白くて面白い恋人

 引き続き、ありそうでなかなかない奇跡です。こちらの女性、しばらく会えていなかった友達とお茶をすることになりました。前日、待ち合わせ時間の確認のLINEで「先日、北海道に行ったから、“白い恋人”をお土産に持っていくね」というメッセージが来てびっくり!

 実は、この女性は数日前に旅行に行った際、大阪で販売している“面白い恋人”をお土産に買っていたのです。“白い恋人”と、“面白い恋人”を交換する2人に、なんだかほっこりしてしまいますね(笑)。

3. Wi-Fiを探す人

 こちらの男性は在宅ワークが増えて会社でなかなか会えない同僚に、「最近どう?」とLINEを送りました。すると「wifeが泊まってて、ストレスが溜まって在宅ワークどころではない」という返事が。それを見た男性、「奥さんが不倫をしていて、相手の家に泊まっているんだな」と深読みし、同情してしまったそうです。

 ところが、実は相手の男性は、「Wi-Fi」を「wife」に、「止まる」を「泊まる」に、ダブルで誤字をしてしまっていたのでした。挙げ句の果てに、「wife探してどうすんだよ」との返答に開き直っていると勘違いしてしまった男性……。

 後日、誤解は無事解けたようですが、それにしてもお騒がせな誤字LINEですね!

4. 今日も明日もバンジージャンプ

 そして、滅多にないミラクルLINE! 翌日、誕生日を迎えるこちらの女性に、彼氏から「実はバンジージャンプを予約してます♡」というサプライズLINEが届いたそう。でも、女性は違う意味で驚きました。

 それは、誕生日の翌日に友達が開いてくれる誕生日パーティーの際、バンジージャンプを予約していると連絡が来ていたからです。まさか、2日連続でバンジージャンプを飛ぶことになるとは……驚いてしまうのも当然ですね。結局、女性は2日続けて飛んだんでしょうか……? 気になります!

5. カレーとご飯が出会った夜

 こちらは、ロマンチックな奇跡LINEです。バイトから帰って、一生懸命カレーを作った女性。いざ食べようと思ったらご飯を炊いていない事態に気がつき、何気なくおもしろ話として友達にLINEしたそう。

 すると、なんと返ってきた内容が「私はご飯を炊いたのに、レトルトカレーを買い忘れた」というものだったのです! 最終的にこの女性はカレーを持参して友達の家に行き、めでたくカレーとご飯は合体。

 困難を乗り越えて、長い旅路の末に巡り会えたカレーとご飯。極上のカレーライスだったことでしょう。

あなたにもおもしろ奇跡LINEは起こり得る!

 5つのLINE、まさに奇跡でしたね! こういうミラクルが起こると、なぜか当の本人たちに謎の連帯感が生まれ、友情や愛情が深まることもあるようです。もしかしたら、明日はあなたのLINEにおもしろい奇跡が訪れるかもしれませんよ♡ 乞うご期待!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。納得の1位は…
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
「男性がみっともないと思う女性」6つの特徴。知らないより知ってはいた方がいいはずだっ
 男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
魅力だらけで目移り必至! 神レベルの激かわ“たまたま”がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ガーベラの首グッタリ問題」4つの復活方法。春が100倍楽しい「変わり咲きガーベラ」は猛烈おすすめ!
 特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
更年期で老眼未満の仲間たちよ、視覚的老化はショックデカっ!けどね…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
さよなら、もんさま…最愛の猫を亡くした40女が語るペットロスからの回復法
 先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
情報過多な1枚! カメラとたわむれる“たまたま”の後ろでトラブル勃発か?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
面倒なボスママに好かれる人の特徴3つ。合わせて、ボスママに好かれる人が注意すべきことは…
 ママ友の世界には、周囲に取り巻きのママ友を引き連れて威圧感を与える「ボスママ」が存在します。みんなに慕われるリーダー的...
好きな街、好きな時間。
 こんな街で、まだ日のあるうちに少し灯りがつく時間が好きだ。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第90回「バランスゴロちゃん」
【連載第90回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...