背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!

コクハク編集部
更新日:2022-03-20 06:00
投稿日:2022-03-20 06:00
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆発寸前になっている女性もいるかもしれませんね。
 今回はそんな浮気夫に限界を感じ、周到な準備を重ねて夫に復讐した、嫁からのLINEをご紹介します!

夫撃沈…嫁から届いた恐怖の復讐LINE5つ

1. 会社に行けなくなった夫

 こちらの女性は、夫の浮気に気づいてから、ずっと浮気の証拠を集め続けてきました。十分証拠が溜まったので、離婚する覚悟で家を出ようとしたそうですが、それだけでは気が収まらず、夫が浮気相手にもらったスーツだけを残して洋服と靴をすべて捨てて出てきたとか。

 浮気がバレていないと思っていた夫は突然の出来事に驚き、なにが起きたか理解できていない様子。最後のLINEのあとに何回も電話がかかってきたそうですが、時すでに遅し……。

 現在は、離婚調停中とのことです。嫁の復讐、なかなかきついですね!

2. 背後から襲われた夫

 夫の浮気を疑い、夫の同僚に相談したこちらの女性。すると、夫が社内の女性複数人と浮気を同時進行しているという、ショッキングな情報を教えてもらったそうです。

 それを聞いた女性はいてもたってもいられなくなり、夫のスーツの背中に「浮気してます」と書いたガムテープを貼り、朝、いつも通り、笑顔で見送りました。

 気づかずに会社に向かった夫、多くの同僚に見られて社内で噂になってしまったのです。当の本人からすれば、社会的信用がなくなる大事件ですが、嫁の気持ちも少しわかる気がしますよね……。

3. 慌てぶりを観察される夫

 こちらの女性は、夫の浮気の証拠を集めながらじわじわと浮気相手に近づき、夫に復讐しようと行動していたそう。ついに、浮気相手が駅前の美容院で働いていると突き止め、お客さんとして距離を縮めて、連絡先を交換する仲にまでなったといいます。

「駅前の美容院の女の子と仲良くなったから、今度家に招待するね!」と、名前付きでLINEを送ると、明らかに動揺する夫。嫁はそんな慌てる夫を観察しながら、離婚の準備を進めているそうです。

 いや〜覚悟を決めた女性って恐ろしいですね……。

4. 家を失くした夫

 こちらの女性、あまり働かないヒモ気質&浮気癖がある夫に愛想を尽かして、大きな復讐をしたいと計画を進めていました。そして、夫が1日出かける日を狙って引っ越し業者を呼び、部屋を引き払ってしまったのだとか。

 帰ってきた夫は、家具もなにもなく、契約終了まであと数日となった空っぽの部屋にびっくり! 慌ててLINEを送ると「新しい女性の家で、新しい人生をはじめたら?」という返信が。きっと、夫はその瞬間にすべてを悟ったことでしょう。後悔先に立たずですね。

5. 3つの鍵に締め出された夫

 こちらの女性の夫は、とても優しく家庭的で近所からも評判だったそうです。ところが、実は結婚当初からずっと浮気を続けていたことが発覚。信頼していただけに、ショックは大きかったといいます。

 子供もいるため、すぐには離婚を考えなかったものの、なんとか反省してほしいと思い、この女性は家に鍵を3つ追加!(笑)帰宅した夫はいつもの優しい口調で「鍵開けてくれる?」と聞くも、「浮気夫はうちには必要ありません」と一蹴。

 しょんぼりして、家の前にしゃがみこむ夫の姿が目に見えるようですね……。

浮気はダメ! 嫁からの復讐LINEは容赦なし!

 浮気の原因はさまざまですが、理由はどうあれ、周囲の人を傷つけてしまうことは事実です。男性のみなさんは、嫁に容赦ない復讐LINEを送らせてしまう前に、浮気を踏みとどまってくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も⁉️ 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
大バズり流行語5選、理解してる?40代でも話についていけるように解説
 2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
330円って本気? 職人が作る高見えグッズ、ダイソー姉妹店で見つけた!
 ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。 ...
現金より危険な面も…「電子マネートラブル」よくある事例と3つの対策法
 近年、現金を持ち歩かず、電子マネーを利用する人が増えていますが、それに伴って急増しているのが、電子マネートラブルです。...
親子でしっぽシマシマ隊! チビ“たまたま”がすくすく育ちますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
命がけで庭の雑草駆除、今年もやるの?ローメンテを叶える夏の雑草対策
 雑草が気になる季節になりました。「雑草」という植物なんて無いねえ~と言われちゃえばそれまでですが、道端はまぁいいとして...
トレンド入り「猫ミーム」インフルエンサーの投稿じゃないのになぜバズる
 2024年春、突如日本のSNSシーンで流行し始めた「猫ミーム」というカルチャー。日本だけでなく、今世界で流行し、そして...
え、ハブられてる? ママ友に嫌われる言動ランキング&上手に付き合う術
 子育て中の女性が必ず直面する「ママ友との付き合い」。気の合う人に出会えれば、情報交換や悩みごとを共有できる仲間として心...
カスハラとクレームの違い 料理が30分経っても出ないから文句言ったら?
 パワハラ、セクハラ、モラハラ…。最近何かと「ハラスメント」という言葉を耳にしますよね。その中でもここ数年でよく見聞きす...
「風呂キャンセル界隈」失敗談 足の臭いでバレ!自分を奮い立たせる方法
 ネットスラングで「風呂キャンセル界隈」というワードが話題になっています。読者の皆さんの中にも、その日の入浴をキャンセル...
丸見え族、参上! うさぎシッポの“たまたま”君にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何をそんなに怒っているのだ?
 何をそんなに怒っているのだ?  東京都庁近くにて。
ほっこり癒し漫画/第75回「ヘルプみーこ」(後編)
【連載第75回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...