更新日:2023-04-26 16:30
投稿日:2022-04-23 06:00
今年のGW(ゴールデンウィーク)は10連休! なんて人も多いのではないでしょうか? 今回は、GWにぜひ行ってほしいオススメのスポットを紹介します!
空と海に囲まれた絶景カフェ
コチラのカフェは、静岡県熱海市にある「COREDA HOUSE」。有名建築家・隈研吾氏が設計し、話題になった熱海の観光名所です。「ACAO FOREST」という、大規模なフラワーガーデン内に併設され、空間に溶け込んでいます。1本の巨大な樹木のような建築が特徴的。ACAO FOREST内の植物のひとつとして、存在しているようでした。
店内に入って、幹の部分に近づいて見てみると、8cm角の棒状のヒバ材がランダムに積層されています。
木の形状で耐震性を確保しつつ、景観の妨げとなる外周部の柱がありません。店内にいても360℃の景色を堪能できるデザインが魅力です。
テラス席もあるので、天気のいい日は太平洋の海を眺めながらひと息つけます。この日は、お天気がよかったので、爽やかな風に吹かれて気持ちよかったです!
はしゃぎすぎても大丈夫!
「ACAO FOREST」の園内は1000mほどで、40分〜60分かけて散策できます。もしも歩き疲れてしまっても大丈夫。バスが巡回しているので、手を挙げてアピールすれば、園内入口まで送り届けてもらえますよ。
ライフスタイル 新着一覧
AirPodsをしたサラリーマンのおじさんを通勤電車で見た瞬間、私はその後ろ姿にぎゅんと心惹かれた。
なにそれ...
「普段の生活で使う、日用品をちょっと楽しく。」そんな思いを込めて生まれたStandard Products(スタンダード...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「物価上昇が止まりません。どうしていいか分からん」と嘆いている方、多いと思います。
ワタクシもご多分に漏れず、仕入れ...
昭和生まれの人はおおむねダジャレ好き。
特に職場のおじさん世代は、LINEでもダジャレを送ってくる人がいます。...
ママ友同士で約束するランチ会。子育ての話や夫の話で盛り上がりますよね! ところが「旦那連れ」でママたちとのランチ会に参...
【A】と【B】のふたつの絵には、違いが5カ所あります。さてどこが違うでしょうか?
難易度はかなり高めなので、目...
異動や引っ越しなどで環境が変わる人も多いこの時期は、生活を変えるいいチャンスです。普段、なんとなく続けてしまっている悪...
【番外・出張編】
ここはある町の小さな動物病院──。
この「春山動物病院」では、「院長」と呼ばれて振り向...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
隅田川にかかる橋の上でしばらくの間立ち止まってみる。
冷たい風がビュービューと吹き抜ける音を聴く。

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
結婚後も夫婦別財布のままの家庭は少なくありません。夫婦別財布には、お金を自由に使える反面、貯金ができない、信頼できない...
時代の流れは、移り変わりが激しいですよね。ファッションや食べ物、話し言葉だけでなく、現代ではLINEの送り方の流行りも...