更新日:2022-05-13 06:00
投稿日:2022-05-13 06:00
男性の中には、自然体なのになぜか母性本能をくすぐる言動をする人がいます。そんな男性に出会うと、心を掴まれてしまう女性も多いのではないでしょうか。しかし、気をつけなければいけないのが、女性を惹きつけるために演技をしている男性もいるという事実!
きちんと見極めるためにも母性本能をくすぐる男性たちの特徴や、落とすポイントをご紹介します。
きちんと見極めるためにも母性本能をくすぐる男性たちの特徴や、落とすポイントをご紹介します。
母性本能をくすぐる男性ってどんな人? 5つの特徴
まずは、無意識に母性本能をくすぐる男性の特徴を見ていきましょう。
1. 笑顔が子供のように無邪気
母性本能をくすぐる男性の一番の特徴ともいえるのが「笑顔」。無邪気に笑う子供のような表情に、心を奪われてしまう女性は多いでしょう。
本物の笑顔かどうかは、目元をチェックすれば分かるもの。表情は柔らかく見えても目が笑っていなかったり、愛想笑いばかりする男性もいるので要確認ですよ。
2. 弱いのに強がる
母性本能をくすぐる男性の中にはプライドが高く、見栄っ張りな人が少なくありません。
そんな男性は、実は精神的に弱い部分があるのに、それを見せまいと強がります。そんな強がった男性の姿に、キュンとしてしまう女性は多いでしょう。
3. 甘え上手な“かまってちゃん”
基本的に母性本能をくすぐる男性は、甘え上手で“かまってちゃん”なのも特徴のひとつです。一見、男性の“かまってちゃん”というと「ウザイ」と思われそうですが、天然で母性本能をくすぐる男性には嫌味がないため、重たく感じさせません。むしろ、「仕方ないなぁ」と思わせてしまう魅力があります。
4. 女性にも平気で頼る
一般的に男性は「女性から頼られたい」と思っているもの。頼られることで、男としての自信をつけたり、プライドを守りたいと思う人が多いです。
しかし、母性本能をくすぐる男性は逆。たとえ彼女であっても、平気で頼ります。職場であったトラブルなどを逐一報告するのも特徴といえるでしょう。
5. 好奇心旺盛で危なっかしい
母性本能をくすぐる男性は、好奇心旺盛なのも特徴的です。何か興味があることを見つけたら後先考えずに突っ走って危なっかしく見えるのも、女性を惹きつける理由なのでしょう。
そんな男性を見て「大丈夫だろうか?」なんて心配しながらも、子供のように心底楽しんでいる姿に、惹かれる人が多いでしょう。
ラブ 新着一覧
40代を超えると、なかなか男性とデートにこぎつけるのも難しくなってきますよね。さらにドタキャンでもされようものなら「ど...
年下男子を好きになったときは、接し方に注意すべき。なぜなら、彼よりも年上であることが魅力にも難点にもなるからです。
...
男性におねだりをするのが苦手な女性は多いですよね! 何かをねだると「ワガママだな」と思われそうで遠慮してしまうようです...
社内不倫を目撃したとき、会社に報告すべきか悩む人もいるでしょう。その一方で、社内不倫は蜜の味(?)などと同僚や友人に話...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.147〜女性編〜」では、交際1年で婚約をしたジュンイチさん(53歳・仮名)に対して、マザコン...
彼氏が転勤となって離ればなれになった場合、遠距離恋愛のつらさに耐えられず、別れを選択するカップルは少なくありません。そ...
彼と愛し合った過去がある元カノ。そんな元カノからマウントをとられたら、恐怖を感じてしまいますよね。
でも元カノが彼...
新型コロナウイルスが5類になり、元の生活が戻ってきたかのように感じられるこの頃ですが、まだまだ本調子ではないことがあり...
恋愛が下手くそなのは、魅力がないからではありません。恋愛するとうまくいかない時もあります。
自分の素を出せずに...
皆さん、パートナーがマスターベーションをしている場面に遭遇した経験はありますか?
私のInstagramでこの...
結婚に向けて、彼との同棲を考えている人もいるのではないでしょうか? しかし、30代からの同棲には失敗談が少なくないよう...
共働き夫婦が多い近年では、少しでも家事の時間を減らすために、便利家電が人気ですよね。食洗機や乾燥機、調理家電など、さま...
好きな人とは、キスやスキンシップをしたいと思うものですよね。でも、近年増えているのが「彼氏が潔癖症でキスやスキンシップ...
浮気をしている2人にとっての一番の難題が、「バレないようにどうやって連絡をとるか」です。内緒でメールやSNSのメッセー...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...