更新日:2022-05-11 06:00
投稿日:2022-05-11 06:00
パートナーとの関係は良好で自分は結婚したいけれど、相手に将来のことを聞いてみると「結婚のメリットがわからないから……」と言われてしまった! そんな経験はありませんか?
いまや結婚するのが当たり前の時代ではなくなり、独身のままでいる人も多いですが、それでもやっぱり好きな人とずっといるために、結婚という形には憧れますよね。
今回は、結婚したいけれど相手の態度が煮え切らない時やメリットの話をされた時に、あなたはどんな返答をすればいいのかお伝えします。
いまや結婚するのが当たり前の時代ではなくなり、独身のままでいる人も多いですが、それでもやっぱり好きな人とずっといるために、結婚という形には憧れますよね。
今回は、結婚したいけれど相手の態度が煮え切らない時やメリットの話をされた時に、あなたはどんな返答をすればいいのかお伝えします。
「じゃあ、私が来月他の誰かと結婚してもいいってこと?」と質問してみよう
「3組に1組は離婚する」と言われている現在の日本ですが、既婚者が全員メリットを感じて結婚していたら、こんなにも多くの人が離婚するはずはありません。大体の人は、ノリの連続で人生を決めているのではないでしょうか。
きっと自分たちの親もメリット・デメリットを考えて結婚して、私たちを産んだ……なんてことはないと思います! 結婚とは、メリット・デメリットを超越したものであると言えるのです。
「結婚のメリットがわからないな」と言ってくる彼に、ちょっとでも結婚を考えさせる返答として、
「私が来月他の誰かと結婚してもいいってこと?」
と聞いてみましょう。
「えーイヤだ」と返ってきたら
「なんでイヤなの?」
と聞いてみます。この質問に彼が答えたら、
「そう思わないのが、メリットなんじゃない?」
と言ってやりましょう。
あなた側が必死でメリットを考えて伝えるより、質問されて、彼が自分で答える方がずっと意識が変わるのです。
世の中には、メリット・デメリットで測れないものがたくさんあります。質問をして、彼の考えをぜひ聞いてみてくださいね。
登場人物紹介
ダラ先輩
ホットヨガを始めて1カ月、めちゃくちゃご飯がおいしくなった。運動した後のご飯が最高すぎて、太らないけど全然痩せません。おいしいは正義。
ギャルちゃん
ゴールデンウィーク最高すぎた……。旅行も飲みも行けた! やっぱり私はみんなで集まって飲むのが好き〜☆
ピカ子さん
ダラ先輩とギャルちゃんの先輩。営業部なので部署は違うけれど、プライベートな悩み相談で遊びにくる。仕事は完璧にこなす。
ラブ 新着一覧
女がすなる「推し活」なるものを、私もしてみたい。
世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもS...
「5年後に離婚する主婦」というインパクトのある名前をつけてTwitterや各SNSで発信しているまめです。
「コクハク...
「2度と浮気はしない」と誓った彼が、再び浮気をしたらどうするのが正解なのでしょうか? 2回目の浮気が発覚した彼への対処法...
昔から男性の浮気に苦しむ女性は後を経ちませんよね。中には「男は浮気する生き物」と割り切っている人もいるかもしれません。...
何歳になっても、失恋は心を大きくえぐられるような痛みを伴いますよね。でも、つらい失恋の時期、友達からのちょっとした一言...
2022-12-11 06:00 ラブ
夫が不倫にハマり、悩んでいる妻は多いようです。中には、ただでさえ夫に裏切られて、怒りや悲しみや今後の不安で頭がいっぱい...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.120〜女性編〜」では、半同棲にある恋人・ツヨシさん(41歳・仮名)がモラハラを始めたことに...
あなたが何気なく言った一言で、彼はあなたに幻滅するかもしれません。
男性陣の【彼女に言われて幻滅した一言】をエ...
今不倫をしている女性は「この幸せはいつまで続くんだろう」と、漠然とした不安を抱えているでしょう。でも、もし【長続きする...
夫に浮気され、つらい思いをしている女性に対し「どうして離婚しないの?」と疑問を持つ人もいるでしょう。あるいは「浮気を許...
もうすぐクリスマス。今年もクリぼっちなんだろうなぁ……と、諦め気味の女性も多いようですが、諦めるのはまだ早いのです。
...
亭主関白の時代は、はるか昔に終了し、出世にも恋愛にも淡々としている「草食系男子」が多いといわれています。
今狙って...
「男は女の涙に弱い」とよく言われていますよね。そのため、涙を武器にしている女性もいるでしょう。ただその涙、男性には嘘泣き...
世の中には「え!?」と驚きを隠せない理由でフラれた女性がいるようです。「好きじゃなくなった」「他に好きな人ができた」と...
おひとり様生活が長いと、心地よいライフスタイルが確立しますよね。「やっぱりひとりが楽!」なんて思いながらも、心のどこか...