恋愛テクニックを磨く前に…自分プレゼンテーションの極意

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-04-23 06:00
投稿日:2019-04-23 06:00
 巷にはさまざまな恋愛テクニックがあふれています。「ギャップを演出しよう」「ボディタッチしてみよう」。はいはい、そんな小手先の技で本当に真実の愛に出会えると思っていますか?
 今回は、そうした恋愛テクニックに走る前に必要なこと。あなたというキャラクターをお相手にどうプレゼンテーションしたら良いのか、という点についてお話ししましょう。

プレゼンはビジネスも恋愛も同じです

 さて、プレゼンテーションと聞くとかなりビジネスライクな感じがしますが、この手法、実は恋愛にも適用可能なのです。

 プレゼンのコツとは、「相手の感情を動かすこと」。こちら、恋愛と同じではないですか?

 その極意を知れば、恋愛にも活かすことができるので、今回はそんなプレゼンのコツの中でも、とくに恋愛にも使いやすいものについて解説させていただきます。

コツその1 特徴ではなくベネフィットを語る

 まずはプレゼンのド定番。「特徴」と「ベネフィット」の違いはお分かりでしょうか?

 スティーブ・ジョブスのipodのプレゼンを事例にその違いを説明します。

「特徴」では感情が動かないため、相手が具体的にイメージでき、ワクワクできることが大切です。もたらされる恩恵、「ベネフィット」ですね。

 恋愛における特徴とは、よく自己紹介でやる「自分の趣味は料理です!」とか、「仕事ではマーケティングをしています!」という、自分の性質を相手に伝えるもの。

 ただ、これだけだと、聞いた相手は「そうなんだ、ふーん」で終わってしまいますよね。

 ここは、一歩先に進んで特徴を「ベネフィット」に変換して相手に伝えるようにしましょう。

ベネフィットで好感度が高まる

 例えば、料理が好きなのであれば、「相手に晩酌のおつまみを作ってあげるのが得意」とか、英語が得意なら、「海外旅行中でも現地の人と普通に話せる」とか、そんな感じです。

 例えば、飲み会にいた男性が「僕はマッサージが得意なので、彼女が疲れた時によく脚とか肩を揉んであげるんですよ」と聞くと好感度が高まりませんか?

「脚とか肩を揉んであげる」がここでいうベネフィットです。

 例えば、こちらはある女性が男性に提示した、実際のベネフィット。

 非常にチャーミングですよね。

コツその2 ストーリーを語る

 プレゼンの最終奥義といっても良い技法、それが「ストーリーテリング」。

 仲良くなる過程で必ず起こるのが、過去の恋愛や仕事の話ですよね。さて、ここでよくやってしまうのが「オチ」のない話をダラダラとしてしまう自分語り。

 ストーリーテリングのコツは、「問題に対する気づき」と「それによる変化や学び」を会話に盛り込むこと。

 ここをポジティブに伝えることができれば、相手はあなたの話に引き込まれ、もっとあなたの話を聞いてみたい、ときっとなるはず!

コツその3 好きなもの、嫌いなものを明確に

 こちらの名言は、人気漫画「HUNTER×HUNTER」の主人公ゴンの台詞です。

 そうなのです。人はその人のポジティブな面だけでなく、ネガティブな面、例えば怒りや悲しみといった側面に対しての方が共感を強く感じるものなのです。

 したがって、あなたをプレゼンする時には、自分が好きなものだけではなく、嫌いなものや自分のダメな部分なども話すようにしていきましょう。そうすることで、あなたの良さはより際立ちます。

 注意点は、ただのグチになってしまわないように!

まとめ

 あなたの魅力を伝えるためには、ビジネスのプレゼンを勉強するのもきっと役に立つはずです。

 自分の良さを客観的に見つめるためにも、一度あなたという存在をプレゼンするパワポ資料などを作ってみるのも良いかもしれないですね。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


LINEの返信が来ない…仕事で忙しい男性と連絡をとる方法は?
「片思い中の男性から連絡が来ないっ」  スマホを握りしめ、通知が来るたびにカレじゃないとガッカリして連絡を待ち続ける…...
若林杏樹 2022-10-19 06:00 ラブ
30代女子なぜ恋愛が億劫に?男性への理想は切り捨てられます
 30代以降の恋愛って、よくも悪くも20代の頃とは変わってくる。世間の30代女子を見る目は、やっぱり20代とは違う。 ...
ミクニシオリ 2023-01-08 19:30 ラブ
文化系男子の好きなタイプは?流行追うよりmyセンスで勝つ
 ワイルドな体育会系男子も魅力的ですが、物静かで知的、自分の世界観やセンスを持っている文化系男子も根強い人気がありますよ...
恋バナ調査隊 2022-10-17 06:00 ラブ
【LINE】指先までお前でいっぱい…ポエマー彼氏にドン引き!
 あなたは、好意を抱いている男性からポエマーのようなLINEが届いても、変わらずに好きでいられるでしょうか?  今回は...
恋バナ調査隊 2022-10-16 06:00 ラブ
40代婚活女子必見「年下彼氏の将来性を見極める」方法とは?
 40代になって婚活をしている女性は、多くの経験を積んできたからこそ「年下彼氏」ができた時に、頼りなく感じて将来を不安に...
恋バナ調査隊 2022-10-16 06:00 ラブ
抜いたヒゲを並べて楽しいの?夫の許せないクセを暴露します
 無意識にしてしまう「ささいなクセ」は、男女問わず誰にでもあるもの。そうとはわかっていても、一緒に暮らす夫の「不快なクセ...
恋バナ調査隊 2022-10-15 06:00 ラブ
「事実婚は既婚者ではない」独身と偽る夫にモヤモヤする女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-10-15 06:00 ラブ
「戸籍汚れずラッキー」事実婚の夫は独身だと偽りリスク回避
「冷酷と激情のあいだvol.112〜女性編〜」では、事実婚の手続きを終えている夫・タカノリさん(仮名)が、今でも外に対し...
並木まき 2022-10-15 06:00 ラブ
なんなん?男も服も「人の物が欲しくなる女」の心理と対処法
「隣の芝は青く見える」といいますが、よく見えるだけでなく我慢できなくなってしまう人もいますよね。恋愛においては、人の彼氏...
恋バナ調査隊 2022-10-15 06:00 ラブ
「離婚したいけど心配」なら独身に戻ってよかった話を読もう
「一生を共にする」と誓った相手でも、さまざまな理由から離婚という選択をする夫婦は少なくありません。ただ離婚に踏み切る前は...
恋バナ調査隊 2022-10-14 06:00 ラブ
「アラフォーが勝てるプロフ」で年下男子とマッチング率UP!
 マッチングアプリで年下のイケメンに何度もいいねしてるのに、ちっともマッチングしない……。そんな悩みを抱えているアラフォ...
内藤みか 2022-10-13 06:00 ラブ
ガツガツ&焦ってる認定は回避!さりげなく好意を伝える魔法
 恋愛にガツガツしていると、周囲から「焦ってるんだな……」と思われがちな大人女子。そんな視線が気になると、好きな人にアプ...
恋バナ調査隊 2022-10-13 06:00 ラブ
車の座席はいじっちゃダメよ…不倫がバレた違和感ときっかけ
 不倫には大きなリスクが伴うとわかっていても、好きになってしまった気持ちに負けてズルズルと関係を続けてしまう人はたくさん...
恋バナ調査隊 2022-10-12 06:00 ラブ
デートが盛り上がらなくても大丈夫!相手に好印象を残す方法
 片思い中の男性とデートが盛り上がらず、お互いにテンションが下がったまま解散することってありますよね。  いまいち食事...
若林杏樹 2022-10-12 06:00 ラブ
二人きり=勝ち確定♡ 職場男性からの好意ダダ漏れLINE3選
 職場の男性と日頃LINEしている女性もいるでしょう。でももし、男性から好意を感じるLINEが届いたら、あなたはどうしま...
恋バナ調査隊 2022-10-12 06:00 ラブ
結婚するならハゲと白髪どっち?浮気する可能性が高いのは?
 愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...
恋バナ調査隊 2022-10-11 06:00 ラブ