料理が苦手でも大丈夫! 彼氏のママを超える料理のポイント

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-20 06:00
投稿日:2019-04-20 06:00
 付き合い始めてからいずれ訪れる、「彼氏に料理を振る舞う」というミッション。普段、自炊をしているならまだしも、料理が苦手な方は焦ってしまいますよね。そこで、知っておくと役立つ「彼氏のママを超える料理のポイント」をお伝えします。

彼氏のママを超えるには?料理の3つのポイント

 昔、そうめんさえ満足に茹でられず、男友達に笑われたことがある筆者ですが、そんな料理下手でも数年続ければ、なんとなくサマになってくるものです。料理は数さえこなせば誰でもできるようになるため、今できないからといって焦らなくてOK!

 大切なのは、今すぐに料理上手&家庭的に見えるかどうか。3つのポイントをチェックしていきましょう。

1. だしの素は使わない!このひと手間が大切

 彼氏のママが働く女性の場合、時短料理の一環として「だしの素」や「めんつゆ」を利用していることが多いよう。

 調味料を使うと、ある程度の味にはなります。でも、やはり本物の「だし」には敵いません!だからこそ、あえて「だし名人」になりましょう。美味しいのはもちろんのこと、「だしの香り=母の香り」と美化している男性も多いですから、良いアピールができるはず。

 時間を置くのが面倒であれば、かつお節が断然おすすめです。昆布やかつお、いりこ、など、料理によって使い分けられるようになると、なお良いと思います。

2. 初々しさは20代まで!こなれた感を出すための2つの下調べ

「頑張ったけど失敗しちゃった!」。この初々しさが通用するのは20代まで。30歳を過ぎたら、イタいだけ。こなれた感を出すためには以下2つに注目して、下調べをしてみてください。

手間がかかる&ボリューム満点の料理を十八番にする

 手間がかかる、そして、男性が好きなボリューム満点な料理は、押さえておくべきポイント!例えば、ハンバーグ、餃子、豚カツ、豚の角煮、ビーフシチュー、ポテトサラダなどでしょうか。

 料理をする男性は多いですが、こねたり、裏ごししたりと手間がかかるものは自分では作らない場合が多いため、「さすが女子!」と思う率高し!気に入ってもらえたら改良を重ねて、十八番にすると良いですよ。自信がないなら、事前練習をぜひ。

叩く、ちぎる、レンチンで完成!簡単料理も用意

 叩く、ちぎる、レンジでチン!など、一瞬でできる簡単料理って意外とあるんです。居酒屋のお通しに出てくる、叩きキュウリや塩昆布キャベツなどもそうですよね。

 安く手に入る簡単な材料で手軽に作れるようになると、「経済的で簡単なのに美味しい!」と、自分でも満足できるはず。

3. 料理をしながら洗い物を!シンクを綺麗に保つ

「料理は誰でもできる、片付けを同時にできるのが本当の料理上手」と言っていた、料理の達人だった我が祖母の言葉。大人になった今、これ、大事なことだなぁと思います。

 料理後に散乱した野菜のクズや調理器具、そこに食べ終わった後のお皿が加わるとただただ汚く、とにかく後片付けが面倒!細かい男性だと、こんなところもチェックしていたり。

 料理中には煮込む、解凍、お湯を沸かす間など、実はすき間時間が多いです。この間に、シンクを綺麗に片付けながら料理を同時進行しましょう。

 料理が完成する頃には使っている鍋やフライパンだけ、というのがベストですね。「洗い物は自分がやるよ」と、男性のお手伝いにも期待できるかもしれません。

温故知新!彼氏のママと競わず、新しい魅力を持ち札に!

 彼氏のママの味に勝とう!そんなことは思っても無駄です。男性は大抵マザコンですし、それに、思い出は美化されるものですから。幻の味を追いかけてしまうんですね。これは仕方ない。

 だからこそ、あなたの若くて新しい感性とセンスで作った料理を持ち札にしましょう。そこに愛情を込めれば、誰にも負けない料理が出来るはずですよ。少し努力も必要ですが、愛する男性のため、将来の自分のためにも、ぜひ実践してみてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


夫の年収を超えた!夫婦険悪回避5カ条&見直したいお金の管理
 結婚や出産後も仕事を続けやすくなりつつある今、収入アップする女性が増えています。中には「気が付いたら夫の年収を超えてい...
恋バナ調査隊 2023-03-23 06:00 ラブ
子供の名前は「翼」…スポーツ好き夫がうざい!対処法は?
 いろいろな趣味がある中で、スポーツ好きな男性は結構多いですよね! 妻としては夫の好きなことを尊重してあげたいと思う反面...
恋バナ調査隊 2023-03-22 06:00 ラブ
夫婦だってあくまで他人 「過度な束縛」は人権侵害だと思う
 男友達と話していてたまに聞くのが、「妻からの束縛が激しくてさぁ……」といった愚痴です。  例えば、「家に帰ったら...
豆木メイ 2023-03-21 06:00 ラブ
「下の毛に白髪が4本!」浴室で絶叫する夫、老化を感じるトホホな話
 気がつけば結婚して十数年。40代になってから、日常生活で夫の「老い」を感じる瞬間が増えてきた人も多いでしょう。いつも家...
恋バナ調査隊 2023-03-21 06:00 ラブ
生理中に彼氏が神対応!好きな人とブルーな時でも仲良くする方法
 毎月やってくる生理。重さの違いはあれど、憂鬱になったり、体がしんどくなったりして、彼氏とつい喧嘩に発展してしまう人も多...
恋バナ調査隊 2023-03-20 06:00 ラブ
国籍限定!韓国人と出会えると噂のマッチングアプリを試してみた
 未だ衰えない韓流ブーム。「韓流アイドルのようなイケメンと出会いたい……」と、韓国人との出会いを夢見る人も多いのではない...
2023-03-20 06:00 ラブ
不倫、セフレ…なぜ報われない恋にハマる? 女性心理を解説
 不倫やセフレなど、報われない恋にハマる女性は多いですよね。幸せになれないかもしれないとわかっているのに、微かな希望を信...
恋バナ調査隊 2023-03-18 06:00 ラブ
お風呂を引き金に鬱憤爆発!離婚届をスルーする夫に苛立つ女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-04-11 15:40 ラブ
「たかが衛生観念の不一致で?」離婚する気のない夫の言い分
「冷酷と激情のあいだvol.134〜女性編〜」では、結婚生活7年目にして衛生観念の違いを理由に離婚を決意した奈々子さん(...
並木まき 2023-03-18 06:00 ラブ
クヨクヨ時々ぷんぷん「落ち込みやすい彼氏」はどう接する?
 落ち込みやすい彼氏を見ていると、少し頼りなく感じてしまう反面、どうにかしてあげたい気持ちになりますよね。今回は、落ち込...
恋バナ調査隊 2023-03-17 06:00 ラブ
40代で一目惚れしたら?グイグイより“さりげなく”攻めるが吉
「40代で一目惚れしたら、その彼と恋愛や結婚はできるのかな……」。  40代で一目惚れした女性が、その後、順調に恋愛→...
恋バナ調査隊 2023-03-17 06:00 ラブ
子育てとセックスは両立できる?レス防止策、無音プレーと発想の転換も
 新婚の頃は夜の生活を自由に楽しめていても、出産をした途端にセックスレスに陥る話はよく聞きますね。実際に子供が成長してい...
恋バナ調査隊 2023-03-16 09:48 ラブ
「DVの兆候」を見抜く 日常生活におけるチェックポイント3つ
 DVによる事件は、コロナ禍の閉塞感もあって、警察に寄せられた昨年1年間の相談件数は過去最多となっています(警察庁発表)...
内藤みか 2023-03-16 06:00 ラブ
リカなのに「リンちゃん」を連呼!女性が経験したがっかりピロートーク
 身体を重ね、愛を確かめ合った後に交わすピロートーク。彼からの甘い一言を期待していたのに、がっかりするような発言をされた...
恋バナ調査隊 2023-03-15 06:00 ラブ
夫の怒りいくばく? 2回目の不倫がバレた時の効果的な謝り方
「また、不倫をしてしまった……」。初めての不倫とは違い、2回目の不倫がバレたとなると、ただの謝り方では許されません。「次...
恋バナ調査隊 2023-03-15 06:00 ラブ
後悔しない結婚相手の選び方 知らないとやばい落とし穴とは
「今付き合っている人と、結婚してもいいのだろうか」 「次選ぶ人と結婚したいと思うけれど、どんな人がいいのだろうか」 ...
若林杏樹 2023-03-15 06:00 ラブ