すいかばかと呼ばれる男<2>ハッパ64で10年に一度のすいかを

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2022-06-26 06:00
投稿日:2022-06-26 06:00
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶきふうど)ファームの小林栄一さん(56)である。小林さんは「すいかばか」としてすいか好きには知られた存在だ。

ある日のすいかの思い出

 茶の間で新聞を広げ、家族で囲んですいかに包丁を入れるーー。

 そう聞いただけで、花火、夜風、蚊取り線香の香り、テレビから流れる野球中継の音、今はいない父や母、祖父母と過ごした夏を思い出す。しかしそんな記憶を持つのもある世代から上の話で、今時は経験のない人が半数以上だろう。

 核家族化が進み、すいかは一度に食べきれず、冷蔵庫にも入れ難い厄介な存在。現在作られている多くのすいかはカット用で、その特徴は「実が硬くて崩れない」、「味は二の次」、「断面が見栄えよくキープできる」ものだという。

「桶の中に大きなすいかを入れ、蛇口から水をチョロチョロ出しながら冷えるのを待ち、食べるぞってなってふたつに割る。真っ赤な果肉を見た時のワクワクした気持ちや家族で食べた思い出は誰にとっても良いものなはずですが、そんな思い出を持たない人も多くなった。そんな方々に家族や友人との良い思い出を作ってもらいたいんです」

 小林さんは相変わらず、熱い口調で語る。

ビニールで覆われた6月のすいか畑

 6月のすいか畑はビニールで覆われている。その様は緑の川にゆらゆらと流れる友禅流しのようだ。訪れた頃には受粉が終わり、半分くらいはビニールが外され、伸びたツルが絡まりあう中に、小さなすいかの縞模様がチラチラ見えていた。

 小さいのにしっかり縞模様の見た目はもう立派にすいかなのが微笑ましい。畑のすぐ横を流れる釜無川が夜に空気を冷やし、朝方にツルと葉にたくさんの水滴が付く。水はけの良い砂岩質の土の上で、すいかは豊潤な朝露を吸い成長を続ける。

受粉を終えた畝(うね)からビニール外す

苦労してかけたビニールも受粉が終わると外してゆく

1株に2個のすいかだけ 水と養分が行き渡るよう余分なツルや芽は切り落とす

すいか1個に葉っぱ100枚が理想

 まず根元から4本のツルが伸びるように横に伸びる余分なものは切り、最終的に2本残すという。1本のツルにすいか1個がなるように調整するが、実は根元からなるべく遠く、ツルの先の方になるのがベスト。絡まり合うツルはまっすぐ伸びていくよう必要に応じて解き、伸びる方向を正す。

 水分や陽の光を吸収する葉っぱは、すいか1個につき100枚が理想的だと話す。

「株の根元からすいかまでの間に、100枚の3分の2ほどの葉っぱがついているのが、私が目指す丸ごと1個でおいしいすいかの成長具合です。『ハッパ64』とも言いますしね(笑)」

ツルの1本1本を見て整理する

雄花を手にして雌花を探し、一つひとつ受粉させる

余計なツルや、手前になってしまう根元に近いすいかは取り除く

目指すは「一生に一度のウマいすいか作り」

 日々増える葉っぱや手前になる小さな実も摘み取る。今日取っても明日はまた新たな横芽が伸びている。根気のいる作業を何度も何度も辛抱強く繰り返す。

「10年に一度(作れるか作れないか)のすいかを目指している。一生に一度(食べられるから食べられないか)のウマいすいか作りを目指している。それが毎年の目標、夢なんですよ」

ひと際葉の生い茂る中に選ばれたすいかがひっそりと育っている

 小さなすいかたちが大きく育ち、農園の前に並ぶまであと1カ月ちょっと。台風や冷夏など気候にも左右されがちで気が休まることはないというが、すくすくと育った「絶品のすいか」に出会える日を楽しみに待ちたい。

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


慶応V、色白美少年の勇姿!なぜ私たちは甲子園球児の純潔感に萌えるのか
 酷暑のなか、甲子園球場で行われた第105回全国高校野球選手権記念大会。今大会は真っ黒に日焼けした野球少年に混じって、色...
「スノーピーク豊田鞍ヶ池」に行ってきた! 2023.8.24(木)
 この夏休みは帰省ついでに愛知県・豊田市の鞍ヶ池公園内にある「豊田鞍ヶ池パークフィールド」を訪れました。広大な敷地の公園...
モデルになるニャ!おやつに釣られて“たまたま”たちが大集合
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
居間や仏壇の花がすぐしおれる理由に納得!今すぐできる「短命回避術」
 ある暑い夏の深夜の出来事でございます。連日の繁忙期で、わずかに仮眠してすぐに職場へ戻らなければならなかったこの日、やっ...
わんこ溺愛で365日冷暖房フル稼働の貧生活!ペット中心な人のLINE3選
 ペットを飼うと、本当の家族と同じように愛情が生まれますよね。でも中には、ペットを溺愛しすぎて「ペット中心」に生活をして...
おしっこをぶちまけるけど純粋さにメロメロ…男の子ママあるある7つ
 子供は天下の授かり物といいますが、男の子でも女の子でも子どもって本当に可愛いですよね! でも、可愛さに違いがあると言い...
お互いに気配りしつつ…フェロモンの上書きをする“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
財布から金品くすねること16回!盗み癖が直らない我が子と行き着いた先
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
街の片隅で咲く 2023.8.21(月)
 褒めてくれる人がいなくても、ただ自分のために咲く。そういう人って強いよね。  暑さが落ち着いたらまた出かけよう。...
色移りに生乾き臭で大ダメージ!「洗濯失敗」あるあるエピと回避テク3選
 毎日やっている慣れっこの家事でも、時には失敗してしまうことがあります。中でも、洗濯はで失敗するとダメージ大!  今回...
3年半の歳月をかけて可決された「女性ホルモン」の再開
 2023年7月29日、4年ぶりの開催となる隅田川の花火大会当日、私はシアター上野でのストリップ公演に絶賛出演中であった...
うつむいてもいい 幸せは下に落ちている? 2023.8.20(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
なんちゃっての“人工天然女”を一撃で仕留める! 胸スカやり返しLINE3選
 根っからの天然さんには可愛らしさや愛嬌を感じるもの。ですが“人工的な天然”には、イラッとしますよね。  今回はそ...
「ジモティー」初心者に値下げ交渉のメールがきた! 2023.8.19(土)
 地域密着型の掲示板「ジモティー」。月間利用者数1200万人ともいわれ、東京都民(およそ1396万人)に追いつけ追い越せ...
「仕事を休む」言えないの、なぜ? 無理しがちな人の共通点とリスク
 体調が悪いのに「休む」という一言が言えず、無理に仕事をする人がいます。仕事を一生懸命頑張ることも大切ですが、無理は禁物...
介護という名の人生の修羅場、認知症の母ともみ合っても受け入れられない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...