更新日:2022-07-04 06:00
                                投稿日:2022-07-04 06:00
                                
                                                                     気の合う女性同士が集まって、本音を言い合いながら楽しめる「女子会」ですが、大人になると、やはりそれなりのマナーが必要です。
今回は大人の女性なら知っておきたい40代の女子会マナーや、避けるべきNG行動をご紹介します。
                                                                                                                        
    今回は大人の女性なら知っておきたい40代の女子会マナーや、避けるべきNG行動をご紹介します。
大人なら知っておきたい 40代の女子会マナー4選!
若い頃は何でもアリだった女子会でも、大人になるにつれて守るべきマナーが多くなるのが現実です。まずはじめに、大人なら知っておきたい40代の女子会マナーを見ていきましょう!
1. 女性同士でもメイクを手抜きしない
男性がいるかどうかでメイクの気合い度が変わる女性もいるようですが、40代の女子会は女性同士でもメイクを手抜きしないのが鉄則。
とはいえ、あまり濃いメイクだと浮いてしまう可能性もあるので、できるだけナチュラルメイクで上品に仕上げてくださいね。
2. TPOに合わせたファッションを選ぶ
40代の女子会では、TPOに合わせたファッションも重要なポイントです。事前にどんな場所に行くのかをしっかりリサーチして、その場に合ったファッションで行きましょう。
また、どんな場所に行くとしても、しっかりトレンドを意識したコーデを心がけること。40代の女子会ファッションはトレンドで「こなれ感」を出すことも、大切なマナーのひとつだと言えますね。
3. 小物は「上品さ」を意識して
アクセサリーやバッグなどの小物は、「上品さ」を意識して選ぶことも40代の女子会の大事なポイントでしょう。
高価なブランド品ばかり身につけていると「自慢してるの? 」と、勘違いされてしまう場合もあるため、できるだけ控えめな小物をチョイスして同性から見て嫌味にならないように気を付けましょう。
4. 食事のマナーを身につけておく
40代の大人女子会にもなると、女子会の場所に高級なレストランをチョイスされる可能性も十分に考えられます。
いつどんな場所を指定されても恥ずかしい思いをしないように、事前に食事のマナーを身につけておきましょう。
ライフスタイル 新着一覧
 慌ただしい年末年始で雑誌付録をチェックできていなかったな〜と書店をパトロールしました。
 ピンとくる雑誌の付録が見つ...
                                                
                                            「Amazonベストセラー1位」のオレンジ色のワッペンよ、なぜこうもわたしの購入意欲をかきたてるのか…。「知らんがな!」...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             年末のお歳暮商品として人気の高い「シンピジューム」の花鉢ですが、実は切り花としてもスゴイんだとか。華やかで可憐な見た目...
                                                
                                             日本三大金運神社とは、山梨県富士吉田市・新屋山神社(あらややまじんじゃ)本宮・奥宮、石川県白山市・金劔宮(きんけんぐう...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                            「アメリカに住んでます!」 と聞くと、日本にはないキラキラした素敵な生活を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。
...
                                                
                                                                                                                                                            2024-02-26 19:02 ライフスタイル
                                                
                                             お酒を飲んだ後、人はなぜラーメンが食べたくなるのでしょうか? アルコールに浸った体が脂と塩分を欲しているのか…。
 ...
                                                
                                             世間では、高齢出産する人がとても増えていますよね。晩婚化が進んだ背景や、不妊治療が保険診療になった変化も大きいでしょう...
                                                
                                             早朝にも夕方にも見える空の色、学生服の少年少女、ミラーに映る電車。
 どこか非現実的な景色は、まるで中村宏の絵画...
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             子どもはいつだって、ママを助けたい、褒められたい、役に立ちたいと思っていますよね。だから、小さい子どもはママを喜ばせよ...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                            【連載第65回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
                                                 皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。
 歯は大切にしてい...
                                                
                                            ――『東京の中心に暮らす、ということ』…なんてね。
 鈴木綾乃の頭の中にマンション販売のコピーのような、そんな言葉...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














