更新日:2022-07-05 06:00
投稿日:2022-07-05 06:00
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。
今回海外に行くことになった経緯は、東南アジアのコロナ禍の規制が少し緩くなったから。私はワクチン接種は2回のみですが、世界を見回すと「行ける国」が案外ありまして……。コロナ禍以降、リサーチして行きたいと思っていた国に思い切って乗り込むことにしました。
今回海外に行くことになった経緯は、東南アジアのコロナ禍の規制が少し緩くなったから。私はワクチン接種は2回のみですが、世界を見回すと「行ける国」が案外ありまして……。コロナ禍以降、リサーチして行きたいと思っていた国に思い切って乗り込むことにしました。
ホーチミンからダナンへ!
約2週間の珍道旅、いろんなことがあり走馬灯のように浮かんできます。飛行機のチケット何回捨てたんだよ(笑)。本稿もクスッと笑える(私必死ですが)ことが待ち受けておりますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
さて、ホーチミンからダナンまでの移動距離は約900km。東京から福岡への移動距離とほぼ同じです。これだけ移動すると、同じ国内でも気候が変わり、ホーチミンは今回雨季、ダナンは乾季なんです。
とはいえ、どちらもあっつい!!!
今回の旅では、ベトナムの格安航空会社「ベトジェットエア」の飛行機に4回乗りましたが、そのうち3回の遅延。ダナン行きの飛行機は、出発ゲートが変更となりましたが、大きな声ではお知らせされません。今までいたゲートに人がいなくなり、「おかしいな?」と見に行くと変わっていました。
ダナン在住の方に伺ったところ、ベトジェットは「基本的に遅延するので、朝イチの便以外使わない方がいい」。過密スケジュールの中、往復するため、出発の時間に間に合わないケースが多いそうで、朝一番は空港に機体があるため遅れの心配がないのだとか。
そんなことあります?(笑)
時間が押しながらも無事到着!
ダナン初のご飯は海鮮でした。ダナンは海鮮が有名でとてもおいしいです。そして安い! 海老と貝とビールで2人で50万ドン(3000円)。
ベトナムで2都市周ってみて、ホーチミンよりもダナンは物価が安く、食事、ホテルなど3分の2くらいの価格の肌感でした。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人...
「日刊ゲンダイ」毎週月曜発売の紙面で連載中の人気漫画「中年2人とねこの日々 あさだくんとやまぐちくん」の特別番外編!
...
(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ2023」記事を再編集)
※「日刊ニャンダイ2023」はAmazonでも好...
新しい年のはじまりや誕生日をきっかけに「日記を書こう!」と決意したものの、三日坊主……なんて経験はありませんか? 可愛...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「きっと長い付き合いなんだろうな」と思わせる、1匹と1人のいい距離感。
ゆっくりと歩いていたけど、どちらがどちら...

生理中は、なにかと不快感や悩みも伴うもの。特に、生理中のお風呂問題で困っている人は多いかもしれません。
今回は「温...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

妊活中は、毎月のストレスに心が折れたり、神経質になったりと、ただでさえ神経が過敏になっていますよね。実の親や、旦那の両...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
推し活というと一昔前まではオタクなイメージでしたが、今では老若男女がハマっている趣味のようなもの。推しがいない人にとっ...
結婚して数年目にもなると、だんだんとナアナアになってくるのがお互いの誕生日。まあ、毎年相手の欲しい物を考えるのも大変で...
親への不満や悩みは、なかなか周りへ相談しづらいもの。そのため、毒親を持つ人の問題は水面下で深刻化しがちです。
...
2023-02-18 06:00 ライフスタイル
大都会で空の筋雲を眺めている人は何人いるだろうか。
高層ビルを見下ろしながら考える。
実は広い大都会の...

職場で無理なことを頼まれたら、あなたはちゃんと断ることができますか? 断り切れず受け入れ続けていると、「都合のいい人」...