更新日:2022-07-16 06:00
投稿日:2022-07-16 06:00
【ウンザリ妻その2】自分の親への扱いがひどすぎる
「妻を許せません」
憎しみのこもった目で話すBさん(43歳・会社員)。Bさんの父親が多額の借金をして他界した後、一時的な避難先として実母との同居生活を考えます。家もなく路頭に迷うかもしれない母親を当然ほっておけるわけはありません。
「そのことを妻に告げると、『お義母さんのご飯も作らないし、洗濯なんかしないからね』と露骨に嫌な顔をされました。それでも妻に対し申し訳ない気持ちはあったんですが……」
同居生活が始まって数カ月。Bさんのお母さんは朝は買っておいた菓子パンを食べ、お嫁さんがパートに出ている間だけ、お台所で自分の食べる料理を作ったり洗濯をしていたそうです。
「お袋は料理が得意で好きなのですが、あいつはお袋の作ったものはなぜか食べないんです」
庭の蛇口に歯ブラシセット
理由がわかったのは、寒いお正月明けのある日。ふと植木が気になって庭に出た時でした。ホースのついている水道の蛇口の下をみると、コップがひとつ、そして、歯ブラシと歯磨き粉が入っていたそうです。Bさんは胸が痛くなるほどの怒りがこみ上げてきたといいます。
「『お袋、ここで歯ブラシして洗面していたんだ』と妻に問いただすと一言、『気持ち悪いから嫌なの』と言われたんです。その瞬間、私は母親を連れて家を出て、妻の元には戻りませんでした」
ラブ 新着一覧
夫婦のカタチは十人十色。夫婦の時間を取れている場合もあれば、なかなか一緒に過ごす時間を取れないカップルもいるでしょう。...
恋愛では、「男性のほうが背が15cmくらい高いのが理想的」と感じる人は多いですよね。そのためか「彼と身長近いから、彼が...
彼氏のことが大好きでも、イライラするときってあるものです。でも、対処の仕方や気持ちの伝え方を間違えると別れに繋がる場合...
社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。
...
近年、人気が高まっているアウトドア。特に男性でソロキャンプや登山にハマる人は多いですよね。でも、中にはアウトドア好きな...
夫婦といえども我慢の限界を迎えることがあります。たとえ子どもへの影響が気がかりで離婚に踏み切れないケースでも、離婚した...
付き合い始めは彼とどこに行くのも一緒だったのに、半年経つとウザがられ、だんだん時間を使ってくれなくなった経験はありませ...
女性の中には、将来子供を産みたくないと考えている人もいますよね。でも彼に「将来は女の子がほしいな」なんて言われた日には...
女性が毎月苦しむ生理痛や、ホルモンバランスの乱れを理解できる男性はいまだに珍しいのが現実。実際に生理に無理解な男性のエ...
私は2021年よりフリーランスとして、ライターやSNS関連の仕事をしています。
在宅勤務なので、比較的時間に融...
近年は、婚活で結婚相手を探す人が増えているようです。でも、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に登録してもなかなか相...
「彼氏に振られたけど、はっきりした理由がわからない」と、前に進めなくなる女性がいます。振られるだけでキツいのに、理由もち...
「役に立たない夫がいるだけで、イライラする!」
こんな瞬間、誰にでもありますよね? むしろ、夫にイライラしない妻はご...
女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚した後に自分の夫がまさかのモラハラ男だと発覚……なんてことを防ぐためにも、結婚...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.152〜女性編〜」では、夫への嫌悪感から夫婦の営みを拒否し続け、夫に風俗通いをしてほしいと願...