更新日:2022-08-31 06:00
投稿日:2022-08-31 06:00
職場やお店などで、「この人、感じがいいな」と思える人に出会うと、とても気分が良いものですよね。同時に「自分もこんな印象を与えられる人になりたい」と刺激される人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、老若男女から愛される感じがいい人の特徴とポイントをご紹介します。
そこで今回は、老若男女から愛される感じがいい人の特徴とポイントをご紹介します。
誰からも愛される! 感じがいい人5つの特徴
まずは誰からも愛される人に共通している、感じがいい接し方をチェック! 好感度の高い人のコミュニケーションには、 どんな特徴があるのでしょうか?
1. いつも笑顔を絶やさない
感じがいい人は、常に笑顔でいることが特徴的! 誰と接する際も、どんな状況でもスマイルをキープしています。
笑顔で対応されたら、誰だって嫌な気はしないはず。気分が滅入っている時でもにっこり笑顔を向けられると、心が和むものですね。
2. ハキハキとした受け答え
誰からも愛される感じがいい人は、受け答えがハキハキしているのも特徴のひとつです。どんなに丁寧な言葉遣いであっても、聞き取れないような小さな声では好印象にはなりません。
相手に好感を与えるためには、何を言っているのかしっかりと伝えることが大切です。ハキハキとした受け答えは、好印象に大きく影響します。
3. 感情的にならず、精神が安定している
その時々の機嫌によって対応が違う人は、なかなか信用できませんよね。実は、感じがいい人は感情的にならず、精神が安定しているのも特徴です。
それゆえに、いつどんな時も対応が変わりません。感情的になることがなく、もしイラっとしていたとしてもそれを態度に出さないからこそ、みんなから信頼を得られるのです。
4. 人によって態度が変わらない
どんな人にも、苦手な人もいれば嫌いな人もいるものです。「同じように接しよう」と思っていても、ついつい態度に出てしまう人も多いのではないでしょうか。
その点、感じがいい人は、相手によって態度を変えないのがすごいところ! 好き嫌いを露骨に出さず、平等に接するのが特徴的です。
5. 清潔感がある
感じがいい人は常に身だしなみに気を付け、清潔感があるのも特徴です。もちろん、人によって好みは異なりますから、「素敵だな」と思うかどうかは別ですが、少なくとも外見から相手に不快感を与えることはありません。
ライフスタイル 新着一覧
マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。
しかしここに来て、マスクを外すのにためら...
高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
冬も終わりに近づき、春の匂いが漂い始めると、モフモフが可愛いミモザの季節到来でございます。
3月8日の女性に感...
コロナ禍でリモートワークになり、毎日出社する必要がなくなった人も多いのではないでしょうか。通勤に通勤に便利な家を手放し...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
首や肩を動かすとバキバキ、ゴリゴリと音が鳴る......。そんな状態を放置していませんか? 慢性的な肩コリを放置すると...
「写真を持って行けば画家がその場で“うちのコの絵”を描いてくれる」
そんなライブペインティングを行っているのは、...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
tumugi・ひでまる
2023-03-06 06:00 ライフスタイル
普段はにぎやかな場所ほど、そこから人がいなくなると突然さみしく感じる。
ドヴォルザークの「家路」が流れて、さっ...
Koji Takano
2023-03-06 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
どんな職場にも気の合わない人はいますよね。たいていはスルーしたり、距離をおいたりすればいいと思うのですが、相手が上司だ...
またしても胃腸をぶっ壊しています。記憶をさかのぼると、昨年もこんな記事を書いておりました。定期便レベルで腹痛に見舞われ...
私は、もう一生、海外旅行には行けないかもしれない。うちで、かわいいかわいい猫の「小町」が待っているからです。──そうは...
みなさんの生活圏には「イジる文化」はありますか? 私は関西出身なので、お笑いの文化が身近にあり、小さな頃からイジリ慣れ...