更新日:2023-01-26 19:01
投稿日:2022-09-22 06:00
3. 更年期の倦怠感を改善する生活習慣のポイント
だるくてつらい更年期には、次の3つの生活習慣を意識しましょう。
3-1. 栄養バランスのよい食事を摂る
1日3食きちんと食べ、主食:副菜:主菜=3:2:1のバランスを心がけることが、ホルモンバランスの乱れを改善に導きます。
栄養バランスのよい食事に加えて、女性ホルモンと似た働きをするといわれる、大豆イソフラボンなどの栄養素を積極的に摂るとよいでしょう。
3-2. 運動を習慣づける
運動習慣は自律神経の乱れを整え、更年期の不調をやわらげるのにも効果的です。
ウォーキングやジョギング、ヨガなどの有酸素運動を無理なく続けていきましょう。週に3~4回、30分前後行えると理想的ですが、時間や回数にこだわってストレスを感じないよう注意してください。
体調に合わせながら、続けていくことが大切です。
3-3. 心とからだをしっかり休める
倦怠感やイライラ、不安感など、心身の不調が出やすい更年期には今まで以上にたっぷりと休養をとることが大切です。
できるだけリラックスした状態を心がけ、「更年期が過ぎればまた落ち着くから大丈夫」と、長期的な目で自分をいたわってあげましょう。
ビューティー 新着一覧
人気の韓国男性アイドルは、メンズメイクをするのが定番です。そして今や、メンズメイクは一般の男性にも普及しはじめています...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代になると悩む人が増えるのが「白髪」です。多くの人は、白髪染めでカバーしていると思いますが、すぐに生えてしまうため...
コスメキッチンのセット「サマートライアルバッグ」がお得すぎました。
コスメキッチンのロングセラー商品からヒット...
ヘアドネーションのため髪の毛を伸ばしています。もう3年になります。胸の下あたりまで伸びました。寄付する髪の毛の質は問わ...
家事に仕事に子育てに、バタバタな日々。ついいつも同じ髪型、同じメイクになってしまう時、ふと「イメチェンしたいな」と思う...
40代になると、徹底的にしておきたいのが紫外線対策。特に、手軽でおしゃれに紫外線対策ができる帽子は人気ですよね! でも...
加齢による髪のパサつきやうねりが気になるお年頃。ハイライトを入れていて、ダメージもあります。そこに湿気の多い梅雨が到来...
彼氏とのスキンシップの時間、彼氏の手が下着に伸びてきた時に「おりものシート外すの忘れた!」と焦った経験はありませんか?...
このところ日本における韓国コスメブームが本格化。多くのブランドが新規で日本上陸をしていて、選択肢が広がっています。
...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
最近話題の「甜妹(てんめい)メイク」をご存じですか?
白湯メイクや純欲メイクの次に流行っているメイクで、ふわ...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
UNIQLO(ユニクロ)を愛用している40代半ばの婦人です。とくにアンダーウェアや靴下などは、ほぼユニクロ! 毎日身に...
時代と共に変化していくアイメイク。少し前までは、複数の色を使って綺麗なグラデーションを作るのがトレンドでしたが、最近で...
アラフォーだって肌見せスタイルを楽しみたい! そんな気持ちもあるけれど、うまく着こなせるかちょっと不安。一歩間違えてし...