更新日:2022-10-10 06:00
投稿日:2022-10-10 06:00
違いを知ったら…倦怠期を安定期に変える習慣
では、今倦怠期を迎えているカップルが安定期に変えるにはどんな習慣を作るのが効果的なのでしょうか? チェックしてみましょう。
本音で冷静に話し合う時間を作る
まず第一に、相手と本音で冷静に話し合う時間を作りましょう。お互いの本音を正直に話し合うと、感じていた不満や改善点が見つかることがあります。突破口を見つけたら、あとは改善のための行動をするだけですね!
いつもと違う視点で相手を見てみる
知り尽くしてしまい飽きている相手だと思っていると、新しい魅力を発見することはできません。まずは相手を違う視点で見るよう心がけてみてください。
ないものではなく、すでにある「当たり前のもの」にフォーカスすると、彼への尊敬や感謝が湧いてきます。そうすると、不思議と相手も変わるものです。
倦怠期と安定期は「深い愛や信頼」を感じられるかの違い
倦怠期と安定期は、そこに深い愛や信頼があるかどうかの違いだとわかりましたね。落ち着いた関係でも、見ている視点や感じていることがまったく別なのです。
今からでも遅くはありません。相手を見る視点を変えると、今までとは違う日常がはじまるはずですよ!
ラブ 新着一覧
愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...
あなたは“ドS彼氏”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか? 「怖そう」「大事にしてくれなさそう」などとネガティブな...
芸能人のスピード婚のニュースを見るたびに、「すぐ別れちゃうんじゃないの?」と感じる人は多いようです。でも、中にはスピー...
夫婦って、自然とお互いの性格のバランスをとるようにできているのかもしれません。今回は、過度に心配性な夫とどんどん冷静に...
一見、地味でモテなさそうな女性なのに、なぜか男性にモテる人っていますよね。可愛くて人気者の女性もいるのに、どうして目立...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.111〜女性編〜」では、結婚当初と比較して性欲が増したのに、夫婦間で解決ができていないと嘆く...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。男女のカラダの相性には割れた茶碗がひとつになるような他に代えがたい感覚がある...
「不倫にハマッたら抜け出せない」って、よく聞きますよね。自制心のある女性なら、ときめきを感じても「よからぬ行動」を起こす...
「私、モテ期かも……」と複数の男性とのやりとりを楽しんでいたつもりなのに、気がついたら孤独になっていた。そんな女性が増え...
料理にケチをつける男にイライラした経験のある人は多いですよね。普通の仕事とは違い、家事には休みも定年もお給料もありませ...
「鬼嫁」と呼ばれる女性の中にはSNSでも、その鬼嫁っぷりを惜しげなく露呈している人もいるようです。
一方、“いい奥さ...
パートナーのことが好きであればあるほど、彼にとっての一番大切な存在になりたいですよね。
「元カノや、他の女性に目移り...
引き締まった男らしい体が素敵な体育会系男子は、女性に人気がありますよね! でも、40代で婚活中の女性からすると手の届か...
彼氏からの束縛が「鬱陶しい」「窮屈」という愚痴は、よく聞くものです。しかし、中には束縛を嬉しく感じる女性もいるようです...
毎日の夫のイラッとする口癖、ストレスが溜まりますよね。実は、熟年離婚をする人は、浮気や借金などの大きな出来事ではなく、...