更新日:2022-10-31 06:00
投稿日:2022-10-31 06:00
彼氏のSNSって気になりますよね。SNSでしか見られない一面もあるので、「彼のSNSを見たら新たな発見ができるかも♡」と、期待する人もいるでしょう。
でも、彼氏のどんな姿を見ても好きでいられる自信はありますか? その自信がないなら、SNSは見ない方がいいかもしれません。
でも、彼氏のどんな姿を見ても好きでいられる自信はありますか? その自信がないなら、SNSは見ない方がいいかもしれません。
後悔するかもよ…彼氏のSNSを見ない方がいい理由4つ
興味本位で彼氏のSNSを見た結果、後悔したり彼氏を嫌いになったりした女性は少なくありません。一体なぜなのか、さっそく理由を見ていきましょう。
1. 交友関係が見えてしまうから
彼氏のSNSを見れば、彼氏が誰と仲良くしているのか、誰と繋がりがあるのかが丸わかり。その相手が、女性である可能性もあります。
SNS上で女友達と親しくしている姿を見たら、あなたは嫉妬せずにいられるでしょうか? 「今日楽しかったね」なんてやりとりを見てしまうかもしれません。
2. 知りたい・見たい欲が出てしまうから
彼氏のSNSを見ると「へ〜こんなことしてるんだ」と、生活や出来事がわかるもの。それがきっかけで「彼の全部を知りたい!」と、欲望がエスカレートする恐れもあります。
彼氏やSNSに依存するのは危険。束縛や干渉を嫌がられたり、冷められることもあるでしょう。
3. 疑うようになってしまうから
意外と多いのが、SNSで彼氏の嘘が発覚するケースです! 「寝る」と言っていたのに実は友達と飲みに行っていたなど、SNSで事実を知り、彼氏への不信感を募らせる女性も。
一度そんな経験をすると、不安が尽きなくなるはず。SNSを見ることには、「知らなくていいことまで知ってしまう」というリスクが伴うと覚えておいてください。
4. 程よい距離を保てなくなるから
一人の時間をまったく持てないほどのベタベタした関係は長続きしません。彼女にSNSを見られているのは、離れている時間も監視されているようなもの。
ベタベタした関係と変わらなくなりますし、趣味や友達との遊びに制限があるような窮屈さを感じて、逃げ出したくなる彼氏も多いでしょう。
彼氏と長く付き合いたいなら、一人の時間はそっとしておくのが吉です。
ラブ 新着一覧
いろいろな事情で別れることになってしまっても、一度は好きになった人。「別れても好きだと思われたい!」という思いを抱く女...
男性の経済力をチェックする女性は多いでしょう。将来、結婚するとなれば、お金持ちの男性のほうが断然安心ですよね。しかし、...
天然の女性って可愛いですよね♡ そんな女性を妻に持った男性は、毎日、そのぶっとんだ言動にイラっとしながらも、結局可愛く...
女性からすると、できれば男性に見られたくない「すっぴん」。でも、なぜか「すっぴんのほうが可愛いよ!」と言う男性って多い...
一昔前までは、「女性の幸せ=素敵な恋愛&結婚」だったかもしれません。しかし、現在ではさまざまな理由から、恋愛や結婚が女...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.56〜女性編〜」では同棲中の彼氏からライブ配信者としての姿を認めてもらえないシングルマザー・...
交際前、もしくは交際したばかりの彼とのデートの際、会計で割り勘を要求されたら、あなたはどう思いますか? 中には、その時...
「彼氏の態度が最近冷たい……」と、悩んでいる人は多いでしょう。「冷めてしまったの?」と、眠れない夜を過ごしているかもしれ...
好奇心旺盛で積極的な「肉食系男性」。遊び人や浮気性というイメージがあるため、そんな肉食系男性を好きになってしまった人は...
たとえば、10歳以上、年の差がある男性を好きになったとしても「年齢の差なんて気にしない」と思う女性は多いでしょう。でも...
性の多様化が進む昨今、複数の恋人を持つポリアモリーという分散型恋愛を実践する人も増えています。また、それとは別に、性の...
「魂の深いつながりがある」「お互いの成長をサポートし合う関係」と言われるのが、“スピリチュアルパートナー”です。まさに、...
仕事が忙しいとパートナーとの連絡頻度が減り、お互いに放置してしまう……なんてことはありませんか? 私は仕事中にカレから...
恋愛に依存してしまうと精神的に追い詰められてしまうことも多く、疲れてしまいますよね。恋愛にドライな友人を見て、「あんな...
何年も付き合っていた彼女とは結婚しないまま別れて、その後に付き合った新しい彼女とあっさり結婚する男性って少なからずいま...