実録!秘密のストレス解消「おじさんの咀嚼音に癒されて…」

更新日:2022-10-26 06:00
投稿日:2022-10-26 06:00
 家庭や仕事でのストレス、みなさんはどのようにして発散していますか? 世の中には、買い物や食事といった「定番」とはかけ離れた、「秘密のストレス解消法」を習得している女性が存在するようです。
 今回は彼女たちが暴露してくれた、思わず驚く「誰にも言えないストレス解消法」をご紹介します。

これは誰にも言えないわ…秘密のストレス解消法4選

 日常のストレスは「健全な方法」で解消できる人がほとんど。でも、世間には「ギリギリセーフ!?」な方法で解消する人も……。

 ちょっと変わった嗜好を持つ女性の「秘密のストレス解消法」、さっそく覗き見してみましょう。

1. 出ました! 歯ブラシで掃除しちゃう妻

「わたしのストレス解消方法は、旦那の歯ブラシで掃除することです。ケンカしてイライラしたときは、旦那の歯ブラシでシンクをピッカピカに磨くんです。

 その歯ブラシで歯を磨く旦那を見て『うわぁ、きたなっ! 』て思ってます(笑)。本人はもちろん、ママ友にもさすがに秘密にしてますが、誰かに『ヒドイ』と言われたとしても、やめるつもりはありません」(専業主婦・43歳)

 まるでドラマに出てきそうなストレス解消法! 「掃除に使った歯ブラシを口に入れる」なんて、想像しただけでゾッとしてしまいます……。

 でも、「トイレ掃除」ではないあたり、奥さんにはまだ優しさがあるのかも。

2. 大自然に囲まれて…山に愚痴を聞いてもらう

「ストレスが溜まったら、山に行って解消しています。田舎住まいなので、車でちょっと行ったところに山があって。そこで大声で不満を叫んでいます。

 『ネチネチうるせえんだよ陰湿義母が! 』とか。直接はとても言えないことを、山に聞いてもらってる感じですね」(会計事務・38歳)

 なんともダイナミックなストレス解消法。義母に物申せる嫁はなかなかいませんから、自分なりのストレス解消法は持っておきたいですよね。

 ご近所さんや他の登山客がいないかどうかの確認さえしっかりできれば、かなりスッキリしそうなアイディアです!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


イケてる花束の注文方法とは? 花屋がコツを伝授します
 猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんに、今日もモジモジと悩めるお客様がいらっしゃいました。わがお店は、ロマン...
新型コロナへの感染が怖い…“厳重警戒”を始めた人の対策3選
 新型コロナウイルスへの警戒が強まっています。手洗いや消毒、人混みを避けるなどの予防策が推奨されていますが、混乱が広がる...
ピルの利点 卵子凍結の採卵数やスケジュール管理に効果も
 前回は「ピルを飲むことによって将来的に妊娠しやすくなるかどうか」といったことをお伝えしました。ピルを服用することのメリ...
黄金チャーハンを求めて…腹ペコ“にゃんたま”のお宅訪問
「ごめんくだしゃーい♪」  噂を聞いてきたんだけどな……。 「黄金チャーハンをご馳走してくれるのはここですか...
国際恋愛気分で英語力UPも♪「オンライン英会話」を楽しむ
 職場でテレワーク(在宅リモートワーク)を推奨され、自宅で仕事をする人も増えているこの頃です。自宅にばかりいて夜の街に遊...
あなたも“カエラー”に!カエルグッズでカエルライフを楽しむ
 いきなりですが、次の「カエラー度チェック」にお付き合いください。当てはまる項目にレ点を入れて下さい。 □ 旅をす...
筋肉のこわばりがどんどん酷く…日常生活にも支障が出てきた
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グラデーションがニャイス!雨上がりのウキウキ“にゃんたま”
 水溜まりを越えて軽やかに駆けて来たにゃんたま君。  朝からなにやら忙しそう。  昨日雨で会えなかったあの子...
理想のカレを見つけたい女性がとるべき第一歩の行動とは?
「いい出会いがない」「いい男性がいない」――。そう言ってチャンスが来ても、遊ばれてしまったり、付き合うといわゆる「ダメン...
あなたは大丈夫? “空気が読めない人”の8つの特徴&対処法
 仲間内や職場に空気が読めない人がいると、楽しい時間も一気に冷めてしまうもの。中には、傷ついたり、不快な思いをしている人...
仕事順調ならお金も貯まる!運気を上げる「ラナンキュラス」
 ワタクシには、見た目も性格もちょっと変わった同業の男友達がおります。  神奈川からは遠い四国徳島で暮らす彼は、齢...
陽だまりで満腹ネムネム…ボス“にゃんたま”の豪快な大あくび
 あったかい陽だまりで大あくびのにゃんたまω。  きょうは、おばあさんが作ってくれた「黄金チャーハン」(塩分ナシ猫...
寒暖差にやられてない? 強い体を作るための3つのポイント
 このところ、寒い日と暖かい日が交互にやってきて、体もそろそろ参ってきているはず。今年の冬は暖かい上に季節外れの春の陽気...
恋人は責任を感じ…体調不良の原因は意外なところにあった
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
イケメンを40分間貸し切り! 噂の撮影会を体験してきました
 可愛い女の子を囲む撮影会が開催されているのをあちこちで見かけます。  そうした撮影会は、大抵は男性が何人も女の子...
カレから一途に愛される女性とは?「尽くす女」の行動に注意
 大人になると恋愛するのも腰が重い……。久々にいい人が現れても「この人チャラくないかな?」と見極めるまでに時間がかかりま...