「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-05-10 06:00
投稿日:2019-05-10 06:00

「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」から派生した成功法則のひとつと言われています。

 多くの女性はこの引き寄せの法則が大好き。私の周りにも「引き寄せの法則」信者は数多くいらっしゃいます。

 理想の自分になりたい!だけではなく、理想の結婚相手や彼氏も引き寄せの法則でGetしたい!そんな思いを抱きながら引き寄せの法則を実践してる方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 しかしながら、この引き寄せの法則、あまりに行きすぎると逆効果になってしまうことが最近の研究で明らかにされました。今回はそんな「本当は怖い、引き寄せの法則」について解説させていただきます。

人間の脳は簡単に勘違いします

 引き寄せの法則では、「成功した自分」すなわち、理想の夫や彼氏を手に入れて、幸せに過ごす自分をイメージすることが提案されています。しかしながら、これには落とし穴が。

 米国の心理学教授ガブリエル・エッティゲンの著書「成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則」によれば、人間の脳は「ポジティブなイメージ」を持ちすぎるとそこで満足してしまい、実際に行動を起こす力が弱くなってしまう、という実験結果が出たといいます。

 例えば、ダイエット後に痩せたポジティブな姿を思い描いた女性は、ネガティブなイメージを思い浮かべた女性に比べ、ダイエットの成功率が落ちてしまうという結果に!?

なぜ、引き寄せられない結果に?

 さて、こうしたことがなぜ起こってしまうのでしょうか?

 それは、実際に何かをやろうと思って行動に移すと、多くの場合は「何らかの障害」が生じるからです。

 恋愛においては、「彼にはほかにも気になる女性がいそう」「デートの日程がなかなか合わない」などといった障害ですんね。

 え、そんな障害くらい何とでもなるじゃない?と思うかもしれませんが、「引き寄せ」しすぎてしまっていると、これが裏目に。

 というのも、「引き寄せの法則」でポジティブなイメージを思い描いていた場合、脳がその「気持ちよさ」という報酬を得てしまっているため、障害に立ち向かおう、解決しよう、という動機付けがされにくくなってしまうのです。

 こういう時は、「私もそれほど彼のこと好きなわけじゃないし……」「今は仕事に集中する時期だからご縁がなかったのね」と自分が納得しやすい結論を導き出してしまい、結果として恋愛がうまくいかない、ということになってしまいます。

引き寄せた機会を活かすためには「計画」が大事

 つまり、引き寄せの法則では、「どういう成果を得たいか」という目的の設定ができても、それを達成するために生じるであろう「障害」について事前に考えていません。

 そのため、障害に対応できずに、「お付き合い」や「結婚」というゴールにたどり着けないのです。

 これを克服するためには、ズバリ「計画」を立てることです。例えば、恋愛で事前に発生するであろう障害を想像し、そういう障害が起こった時にはこうしようと頭の中で考えておくだけで、達成率が大幅に向上するのです。

・彼とあまり会えない → 帰りが遅ければうちに泊まってもらおう
・私服がダサい → 一緒に買い物に行って選んであげよう

 などと考えておくだけでも、恋と結婚はきっとうまく行くはず!

 これ、ちゃんとした実験によるもので、世界最強のアメリカ特殊部隊でも取り入られている方法なので、その効果は折り紙付き。こちら、「WOOPの法則」(Wish(願望)、Outcome(成果)、Obstacle(障害)、Plan(計画)の4つの頭文字)と呼ばれるものです。

 引き寄せの法則だけはなく、WOOPの法則も使いこなして、あなたの理想の結婚を手に入れてくださいね!

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


嫌われてる? 二人きりだと沈黙する彼…隠れた男性心理とは
 気になる男性と二人きりになった時、彼が沈黙すると「もしかして嫌われてる?」と不安になりますよね。  でも、男性と女性...
恋バナ調査隊 2022-06-14 06:00 ラブ
“家族割”からの独立!離婚届と地獄の名義変更で自由を得た
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
年上男性はデメリット多め?いえいえ大事なのは操縦方法です
 女性にとって、リードしてくれる年上男性は魅力的に映りますよね。頼り甲斐があり、経済力のある年上男性は、恋人としても結婚...
恋バナ調査隊 2022-06-14 16:31 ラブ
彼氏と友達が浮気?貴女の直感を後押し&裏切りを見破る方法
 彼氏と自分の友達が浮気していたというエピソードは、意外と多いですよね。大好きな彼氏と信頼していた友達の両方を失うので、...
恋バナ調査隊 2022-06-13 06:00 ラブ
ワキ処理忘れた~!彼との“お泊まり失敗談”を共有しましょう
 大好きな彼とのはじめてのお泊まりデート。完璧に準備したつもりだったのに、肝心なところで「やらかしちゃった!」という失敗...
恋バナ調査隊 2022-06-13 06:00 ラブ
「喧嘩するほど仲がいい」って本当なの?男と女、嘘か誠か。
 昔から「喧嘩するほど仲がいい」という言葉を耳にしますが、実は、喧嘩はカップルが別れる原因でもあるため、「嘘」だと言われ...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ
梅雨のデートで湿度よりイチャ度が上がる!?【屋内・外出編】
 梅雨の時期になると、どんよりとした空に降り続く雨でなかなか「外デート」という気分にはなりませんよね。  そこで今回は...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ
性格の不一致で離婚 元夫の復縁アプローチに不信感を抱く女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-06-11 06:00 ラブ
両親の介護問題から“着火”→元妻への愛が再燃したこじらせ男
「冷酷と激情のあいだvol.94〜女性編〜」では、元夫のカズトさんから3年ぶりに連絡がきて復縁を迫られている女性・亜紀子...
並木まき 2022-06-11 06:00 ラブ
「女として見られない」発言は男性からのレッドカードです…
 男性から「女として見られない」と言われた経験はありませんか? もしあるのなら、危機感を持つべきかもしれません。  一...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
「個人情報全部晒すから」サレ妻が不倫相手に送った復讐LINE
 テレビを賑わす不倫の話題。でも、一般社会でも不倫をしている人は多いようです。旦那に不倫をされた「サレ妻」が不倫相手に送...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
彼氏と会えない時の不安対策 “出して・埋めて・先手”がいい
 彼氏と会えない時は寂しく感じますよね。寂しさが募ってくると、次第に不安も襲ってくるでしょう。  そんな時はどのように...
恋バナ調査隊 2022-06-11 06:00 ラブ
思いやりがない彼氏を引いちまった!でも別れたくない貴女へ
 思い続けていた男性と付き合ってみたら、実は「思いやりのない人だった」と気づくこともありますよね。そんな彼の言動に不安に...
恋バナ調査隊 2022-06-10 06:00 ラブ
サプライズ成功の秘訣 達人は“ダミーから本命プレ”で心掴む
 大好きな彼の誕生日や記念日に、ただお祝いするのではなく「サプライズ」で思い切り喜ばせたい! と思ったことがある人は多い...
恋バナ調査隊 2022-06-09 06:00 ラブ
年下男子が猛アタック!“羨ま”年上女性の行動を考察してみた
 ガツガツしすぎて年下男子に逃げられてしまう年上女性もいれば、のんびりしているように見えるのに年下男子に追いかけられてい...
内藤みか 2022-06-09 06:00 ラブ
「俺、離婚するから」と不倫相手 嘘か誠か“本音”を見抜く3点
 妻がいる男性と不倫をしてしまう女性が近年増えているようです。そんな不倫男たちが必ず言うセリフが「妻とは離婚する」という...
恋バナ調査隊 2022-06-09 06:00 ラブ