更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00
超簡単! オートミールごはんを食べてみよう
まずはレシピをご紹介。
【材料】
・オートミール 大さじ4
・水 60cc
【レシピ】
1. 耐熱容器にオートミールと水を入れ、5分寝かす。
2. ラップをせずレンジで1分30秒加熱する。
3. 粗熱を取ったらはい、出来上がり。
レシピってほどでもなかったね(苦笑)。
この簡単さ、いいわあ。ズボラな筆者にピッタリだわあ。
炊きたてごはんだ! そっくりの香りに癒される
レンジを開けたら、あらびっくり! 香りがもう炊きたてごはんの甘ーい、優しーい香りがふんわり。癒される~。
食べてみて、またびっくり。歯ごたえがすごいんです! 口の中ではっきりと粒を感じるんですよ。もちもちっとした食感は、むしろお米よりも好みかも♡
なんでも、それぞれ特長の違う2種類のオールドオーツを「ごはん化」に最適な黄金比で配合して、この香りと食感を実現したのだとか。ケロッグの開発能力に脱帽です!
「ごはんのように」とうたっているだけあって、大好物の納豆との相性も◎。
何の違和感もなくペロリでしたよ。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「千明と和平って、付き合ってるの?」
——現在、フジテレビで放送中の月9『続・続・最後から二番目の恋』にハマってい...
初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
《イワシやクジラの海岸への大量漂着は地震の前兆や影響である》
この情報に接した4人に1人が家族や友人に話したり、...
みなさんスナックといえば、最初に何を想像しますか? まずはレトロな看板、それからカラオケ。そして欠かせないのがキープボ...
懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、大失態をやらかしてしまった人も。今回は、「同窓会失敗談」と、角が立たない同窓会...
好きなアイドルや配信者などの“推し”は、あなたの日常や心を豊かにしてくれるはず。そのため「誰かにこの思いを話したい!」...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川の片田舎にございます猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、仕事の合間に見上げる山の色や頬を撫でる爽やかな薫風に、初夏の...
早いもので、ポンコツ商店会が再出発してもうすぐ1年。
色々な「びっくり!」や様々な「ありえない!」を数多く体験...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...

「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...