「モダンラブ・東京」1話見た? 同性婚・母乳育児の苦悩とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00

「モダンラブ・東京」が描くテーマはさまざまな愛の形

(編注:記事内にはドラマに関する多少のネタバレを含みます)

 10月21日からAmazonのプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」にて、Amazon Originalドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』の配信がスタートした。

 同作品は、2019年からニューヨーク版がシーズン2まで配信されており、世界でも話題を呼んだ作品の日本版となる。

 この物語の一番大きな特徴は、そのシナリオの全てがアメリカの新聞、ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラム「Modern Love」に実際に寄せられたエッセイ……つまり、実話ということだ。

 日本版ドラマのタイトル通り、モダンラブがテーマにしているのは「さまざまな愛の形」だ。『モダンラブ・東京』でも、ドラマの原作になっているのは同紙に寄せられたエッセイなので、海外での体験談が元になってはいるのだが、これが日本版になっても「こういう愛は、どこにでもあるのかもしれない」と思わせる深い多様性がある。

 LGBT、セックスレス、シニア恋活といった恋愛の多様性、人の多様性を考えさせられるドラマを見ながら、自身の人生、自身の恋愛観を振り返ってみよう。

息子の授乳、そしていくつかの不満

 エピソード1のタイトルは「息子の授乳、そしていくつかの不満」。水川あさみが演じる主人公、キャリアウーマンの高田真莉は、前田敦子演じるパートナー・河野彩とともに、2人の子供を育てている。

 日本国内ではまだ正式に同性婚が認められていないため、2人は海外で挙式を挙げたようだ。そして、共働きで子どもを育てており、うち一人はまだ乳幼児。そのため真莉は、仕事に子育て、そして母乳管理などを両立している。

 同性婚とはいえ、お腹を痛めて産んだ過程がないと母乳は出ない。そのため真莉は、母乳に関しては自分で管理せざるを得ない。そんな真莉に対し、パートナーである彩、周りの友人や母は「そこまで母乳にこだわらなくたっていいいじゃない」と真莉を諭す。

 作中には詳しく書かれていないものの、真莉と彩は「同性婚って珍しいよね」という好奇の目にもさらされている。明確な悪意を伝えてくる人はいないものの、真莉は周囲の目に対しどこか「私がもっとしっかりしなくては」と責任を背負っているようも見える。

 仕事も子育ても、全部完璧でなければいけない。そんな責任感を感じさせる真莉の言動の裏には、「間違っても子どもが不幸を感じないで済むように」という気負いも伺える。

自分の選択に責任を負おうとする母の姿、でも…

 女性は子どもを産むことで、ホルモンバランスが崩れ、性格が変わることもあるという。もちろん、そうならない人もいる。いくらネットで検索しても「ホルモンバランスでなぜ性格が変わるのか」という情報は出てこない。

 母乳か粉ミルクかという選択に関しても、どちらにもメリットがあると言われている。産院の医師の考え方や、周囲の意見でどちらかを選択する人が多いという。子育てに関する選択や産後の自分の体調について、明確に「正解」を探すのは難しい。

 でも分からないからこそ、その選択の重さを背負い込んでしまう母もいる。

 自分の選択で、子の未来が変わることもある。そう思うと、選択に責任感を感じてしまう気持ちは分かる。一つの命を授かる行為はある意味、そのくらい重いことなのかもしれない。

 しかし実際に子育てを経験し終わっている実母や先輩ママたちは、真莉に対し口を揃えて「妥協することも大切」とアドバイスする。

 そんなふうにアドバイスされても、なかなか急に自分を変えられない真莉。仕事も子育ても、自分でやると決めたこと。選択に責任を負おうとする姿はある意味強くも見えるが、出張先でも無理しながら母乳管理する真莉の姿には、どこか痛々しさも感じる。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


こうでなくちゃ! 志尊淳の正解を「恋は闇」で見た。いい人よりも“妖しい姿”に妄想が駆り立てられる
 新ドラマ「恋は闇」(日本テレビ系)の志尊淳が良きです。  前クールの「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった...
「あんぱん」なんて贅沢!今が旬、河合優実の“目で語る”表現力と色気に驚く。俳優・ソニンのEE JUMP感を消した演技も見事
 なりたい夢を見つけたのぶ(今田美桜)は、女子師範学校合格に向けて猛勉強をし始めるが、成績が思わしくなく頭を抱える。同じ...
桧山珠美 2025-04-21 14:23 エンタメ
怪演・市原隼人に「ヤバい超大物」2人が熱烈ラブコール。迫真すぎる“ガンギマリ”の演技がモテる理由か
 大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)にて、盲目の大富豪にしてゾクッとする異様な雰囲気を放つ鳥山検校を怪演...
堺屋大地 2025-04-21 06:00 エンタメ
ラランド・サーヤは「名誉男性」なのか? お笑い界の“女すぎる”という悪口に思うこと
 ラランド・サーヤが参加するバンド「礼賛」が大阪で行ったライブで、痴漢行為が発生。被害女性がSNSで被害を訴えたことで発...
帽子田 2025-04-20 06:00 エンタメ
「あんぱん」松嶋菜々子の“毒”さえチャーミングにする厄介な美しさ。ドキンちゃんにも見えてしまった
 8年間音沙汰のなかった登美子(松嶋菜々子)が突然帰ってくる。登美子に対してわだかまりが残ってはいるものの、自分の漫画を...
桧山珠美 2025-04-19 06:00 エンタメ
「あんぱん」登美子(松嶋菜々子)の登場が不穏…色っぽいけど。貴島中尉(市川知宏)は“あのキャラ”を意識?
 新聞社に出した漫画で賞金をもらい、ご機嫌の嵩(北村匠海)。一方のぶ(今田美桜)は、パン食い競走で転びそうになったところ...
桧山珠美 2025-04-17 16:02 エンタメ
カトパンへの嫌味に物議…新井恵理那は承認欲求のカタマリか、悪役を演じる聖人か?
 昨年3月、8年間出演して総合司会も務めていたテレビ朝日系の朝の情報番組『グッド!モーニング』を降板したフリーアナウンサ...
堺屋大地 2025-04-17 06:00 エンタメ
【募集】春ドラマ何見る? 面白かった&ガッカリを教えて!『最後から二番目の恋』『あんぱん』etc
 コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「期待している」「面白...
笠松将、柳楽優弥を超えなければと思っていた。俳優業の“わからなさ”は「自分自身にビビッている感覚」『ガンニバル』シーズン2インタビュー
“この村では、人が喰われているらしい……”    2022年の年末にディズニープラス スターにて独占配信がスタートす...
望月ふみ 2025-04-15 06:00 エンタメ
「あんぱん」嵩(北村匠海)の“ジェラシー”がなんとも可愛い! 寛(竹野内豊)の診察シーンが見たかった
 昭和10年、高等女学校の5年生になったのぶ(今田美桜)は、ある日、貴島中尉(市川知宏)と再会。祭りのパン食い競走で使う...
桧山珠美 2025-04-14 19:03 エンタメ
15分の朝ドラで高揚感を得られるんだ! のぶ&嵩の“子役最終回”が見せた未来の夫婦関係
 久しぶりに登美子(松嶋菜々子)の顔を見て胸がいっぱいになる嵩(木村優来)だったが、登美子は困惑した表情を浮かべる。のぶ...
桧山珠美 2025-04-12 06:00 エンタメ
旧ジャニ会見から1年半、STARTO社の再興成否…CD売上と人権意識から考察、ファンは一体何を望む?
 2023年9月および10月、旧ジャニーズ事務所は創業者問題で2度記者会見を開いた。その後、同社所属タレントのテレビ・C...
こじらぶ 2025-04-12 06:00 エンタメ
「あんぱん」阿部サダヲの配合絶妙な演技。高知つながりで“しょくぱんまん”登場!
 元気のない家族のために力を貸してほしいというのぶ(永瀬ゆずな)の頼みに、草吉(阿部サダヲ)は1回きりの約束であんぱんを...
桧山珠美 2025-04-09 17:20 エンタメ
『あんぱん』RADWIMPSの主題歌は本当に「合っていない」のか? 正統派・朝ドラOPの真逆を貫いた意味
 2025年3月31日より、NHK連続テレビ小説『あんぱん』の放送が開始された。国民的キャラクター「アンパンマン」生みの...
「R-1」さや香・新山や吉住らベテラン勢はなぜ負けた? 売れっ子は予選で有利、決勝で不利な理由
 最もおもしろいピン芸人を決める「R-1グランプリ2025」(フジテレビ系)が3月8日に開催された。決勝常連組やベテラン...
帽子田 2025-04-09 09:48 エンタメ