更新日:2022-11-30 06:00
投稿日:2022-11-30 06:00
冬のイベント装飾に大人気!!
冬になってもなかなか落下せず、そのままドライフラワーになるナンキンハゼの白い実は、近年のドライフラワーブームに乗っかって冬の大人気商品。花市場では年末まで「ナンキンハゼ争奪戦」が繰り広げられます。
べージュ色の枝の先にポップコーンをくっ付けたかのような愛らしい見た目。初めて、バケツの中に無造作に飾られていたのを見た時の衝撃といったら……あまりのかわいらしさに腹がたちました(笑)。
年末のアレンジメントだけでなく、ナチュラルなクリスマスリースや正月の玄関飾り、ドアリースにもよく使います。クリスマスリースなら、モミやグリーンアイズ、ブルーバードなどグリーンのグラデーションだけのシンプルなリースにナンキンハゼの実だけでもべらぼうにキュート。少しの松笠やミックスコーンナッツと合わせてもナチュラル感半端ないリースに仕上がります。
お正月のドア飾りでは、松と水引き、ナンキンハゼだけでもオシャレなドア飾りが出来上がります。お飾りに関しては、今年の松の市が終わってから紹介させていただきますね。
もしもアナタがお花屋さんでナンキンハゼの実を見つけたら、ぜひゲットすべし!! ナンキンハゼオンリーで十分。水も要らん。なんの技術もござらん。ドライフラワーとしてシンプル&無造作に花瓶やワインボトルに飾るだけでめっちゃかわいいのでござんす。
年末の今しかございません、ぜひお試しあれ。ナンキンハゼの白い実が、アナタにホクホクの幸せな年末を演出してくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
自分は仲良しだと思っていたグループで、自分以外のメンバーが飲み会をしていた…… なんてことが発覚したら、かなりショック...
みなさんの周りには、どんなヤバい人がいますか? あ、いると決めつけてすみません……。でも正直、「この人、ヤバいな」とす...
「なんだか不思議な風景だな」とファインダーを覗いたら、その理由に気がついた。
縦も横もななめも、すべて直線だけで...

仲良しの女友達や意中の彼からのLINEでも、幻滅したり、縁を切りたいと思ったりすることはありますよね。
今回は...
スーパー銭湯が好きです。週末のランニングがてら、あちこちの施設に出向いております。広い湯船にざっばーん! からの~、サ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供たちに限りある資源を残すためには、私たちの日々の努力が欠かせません。今回は、みんなが普段心がけている環境にいいこと...
「つかぬことをお伺いしますが……」
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋には、お客様から毎日のように“ちょっと困...
世の女性の中には、せっかくの家族旅行中、「夫のイライラする言動」によって、楽しい雰囲気が台無しになってしまうケースも…...
「セルフラブ」という考え方は、確実に私の人生に大きな影響を及ぼしています。
セルフラブについて学び始めた時「世界...
さる9月2日(土)、千葉県流山市で「電車好き」と「ビール好き」垂涎の1日限りのイベントが開催されました。
通常は入...
昼間の細い路地を軽装の観光客が闊歩する。
誰かにとってはノスタルジーでも、また違う誰かにとっては新鮮に映るんだ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
友達や同僚から人の悪口を聞かされたらあまり良い気分にならないでしょう。でもそれがユニークな悪口だとしたら、思わずクスッ...