更新日:2022-12-07 06:00
投稿日:2022-12-07 06:00
亭主関白の時代は、はるか昔に終了し、出世にも恋愛にも淡々としている「草食系男子」が多いといわれています。
今狙っている男性が草食系男子であれば、女性側からのアプローチは必須になってきます。
恋愛に奥手な分、ガツガツとこないからこそ惹かれてしまい、ついつい目で追いかけてしまいますよね……。
今狙っている男性が草食系男子であれば、女性側からのアプローチは必須になってきます。
恋愛に奥手な分、ガツガツとこないからこそ惹かれてしまい、ついつい目で追いかけてしまいますよね……。
草食系男子の攻略方法は?
今回は、そんな草食系男子に対してどうアプローチしていけばいいか。
さらにNGな接し方や、落とすための行動についてお伝えしていきます。
草食系男子を落とすには、まずは「草食具合」を知るべし
草食系男子を落としたいと思ったら、まずは彼の「草食具合」について知ることが重要です。
簡単ではありますが、ここでは草食具合を大きく2つに分けて考えます。
・性欲はあるけれど、表現として出さない「ロールキャベツ系男子」
・本当に欲や興味がない「ガチ草食」
どちらか分からない状態でアプローチしてしまうと、嫌われてしまうかもしれません。
「ロールキャベツ系男子」であれば、最初は少しリードして相手を肯定し、「もっと一緒にいたいな」とやんわりと好意を伝えていくのがカギとなります。
しかし、「ガチ草食」に対しては、積極的に押すと「え……何この人……」と引かれてしまうケースも。
焦らずに相手を認めて、きちんと立ててあげないと恋愛には進みません。ささいなことでもいいので、「男らしさ」を積極的に褒めていく必要があります。
草食具合の測り方
ではどうすれば草食具合がわかるのか、これを知るにはコミュニケーションを取るしかありません。
「前の恋愛では、彼女とどんな感じだったのか?」
「どういう経緯で付き合ったのか?」
気になる男性にきちんと聞いて、彼の草食具合を測っていきましょう。
彼を知り己を知れば百戦殆(あやう)からず。相手を知り、不快に思われないアプローチをしていきましょう。
登場人物
ダラ先輩
この時期、街をプラプラ歩くだけでなんだか幸せな気分になりますよねー。キラキラしているし、テンションも上がってお財布の紐もゆるくなります(笑)。
ギャルちゃん
あっという間に12月になっちゃって焦る〜! 今年は年末にばっちり休みたいので、仕事モードオンにして頑張ります☆
ラブ 新着一覧
出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、どうしてもイライラしてストレ...
男性に「だるい」「重い」と感じられると、一気に距離が広がってしまいます。
相手が彼氏の場合、最悪別れを告げられる可...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
子育てをしていると、...
恋愛中はトゥンク♡ しているハッピーな気持ちばかりではなく、嫉妬や妬みなど自分の中のドロドロした部分に苦しみ、落ち込ん...
あなたには「付き合えると思っていたのにいつの間にか終わってしまった」など、自然と失恋してしまった経験があるでしょうか?...
気になる男性、好きな男性との初デート。成功させて、2度目のデートに繋げたいですよね。
それなら、男性が初デートでど...
いろいろな恋愛のスタイルがある中で、女性にとって一番難しいと言われているのが「死別男性」との恋愛。でも、好きな気持ちを...
コロナ禍で、ステイホームや多様な働き方が一般的になってきた昨今、つらい思いをしているのが「仮面夫婦」です。
愛...
日本では、血液型占いを信じる人が多いですよね。中でもO型の女性は、おおらかでおっとりしていて男性人気が高い反面、「性格...
女性がお金を稼ぐ手段の一つとして、近年社会でも認知されてきている「パパ活」。タイパよく稼げるともいわれていますが、パパ...
もうすぐやってくるバレンタイン。大好きな彼へ本命チョコを贈ろうと思案中の女性もいるでしょう。
男性にとってもバレン...
「冷酷と激情のあいだvol.179〜女性編〜」では、結婚15年目の夫と老後まで添い遂げる自信がなく、真剣に離婚を考え始め...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
恋愛を成功させるために必要なものは何だと思いますか? おそらく、美貌や若さ、知性などを想像しますよね。
これらもあ...
昨年「犬系女子」という言葉とともに、ワンコのように懐っこくてヨシヨシしたくなる系の女性が話題になりましたが、実は犬系男...
婚活中は、相手にどう自分をアピールできるかが勝負です。できるだけメリットを増やし、デメリットを減らしておきたいところ。...