更新日:2022-12-15 06:00
投稿日:2022-12-15 06:00
2. 長風呂のススメ
実はめっちゃ長風呂です。週末は2時間くらい入ってます。ガス代の値上げが本当につらいんですけどー。一日の疲れをここでリセットする! そんな気合十分でいつもお風呂に向かっています。
平日も2時間とまではいきませんが、夫に「早く出ろ」と急かされるくらいにはお風呂タイムをとっています。湯船につかってじーっとしているだけで、幸せ。頑固な冷え性なので、つま先の感覚がどんどん戻っていくのが楽しいんです。
入浴時には、パックやらマッサージグッズやらを持ち込みます。リラックスしながら、ちょっと美容タイム。それだけで自分を丁寧に扱っているような気持ちになるんだから安いもんですよ。
入浴剤はマスト。お気に入りはバスクリンの「きき湯 カルシウム炭酸湯」とアース製薬の「温素 琥珀の湯」です。きき湯は炭酸が温浴効果を高めて、血行を促進してくれるのだそう。「温素 琥珀の湯」お湯がとろーっとするので、手軽に温泉気分を味わえますよ。お肌がしっとりするのもうれしいポイント。
時にはこんなおちゃめなものを試してみては? いつまでもうんちネタで笑える大人でありたいと思います。
ライフスタイル 新着一覧
男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...
現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたい...
スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?
ここは横浜市青葉区にある「...
女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...
きょうは、厳かに漢気が漂よう、にゃんたまω集会にお邪魔しました。
骨太マッチョなにゃんたま様、硬派で芯の強い一...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、ある日、”おしゃべり好き”のお姉様コンビがお花を求めにやってまいりました。お店はカント...
きょうは、にゃんたま君の、漢の、カッコイイお尻です。
わ・る・な・ら・ハイサワ~♪ でお馴染み、ハイサワー「美...
離婚や失恋といった悲しい出来事があると、いつまでもこの悲しみは続くんじゃないか……なんて思ってしまいますよね。恋愛だけ...
夏本番ですね。とはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏はまたしても緊急事態宣言が発令中。鬱々とした気分を吹...
友達にハイタッチされた時、あなたは瞬時にどんな行動をとっていますか? 実はノリが悪い人は、知らず知らずのうちに場の空気...
今の時代、TwitterやInstagramなどのSNSに自撮り写真を投稿する機会って多いですよね。でも、「なんか写り...
コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出してい...
きょうは、猫生経験を積み、猫界の裏も表も知り尽くしているにゃんたま様。
人情ならぬ、猫情に精通している立派な猫...
気が付けば8月を迎え、あっという間に令和3年のお盆シーズンでございます。
夏が来るたびに思い出すのは、信心深い...
小さなことを気にしてしまう性格だと、常に不安と隣り合わせで疲れてしまいますよね。今回は、そんな気にしすぎる性格になって...