更新日:2022-12-15 06:00
投稿日:2022-12-15 06:00
年齢とともに、身体に変化が出てくる30代。20代との違いに直面し、ショックを感じている人はいませんか。 今回は30代が「年取ったな〜」と感じる瞬間をご紹介。「私だけじゃなかった(笑)!」と安心してくださいね。
30代になり、「年取ったな」と感じる瞬間8選
人生100年時代と考えれば、30代なんてまだまだ若い! けれど、フレッシュ感のない自分にガッカリしちゃう瞬間、増えていくんですよね……。
1. 何かしよう、で、掛け声が出た時
若い頃はアグレッシブで、何をするにもスムーズに動けていたのに、30代になってからやたら面倒に感じるようになった人も多いのではないでしょうか。
そのせいか、何かしようとした時に「よっこいしょ」なんて掛け声が出るように! 「お母さんがよく言ってたわ……私も年取ったな……」と感じる瞬間です。
2. メイクの際、粗隠しが増えた時
女性にとってメイクは、自分を綺麗に見せるための武器。少しでもモテよう、可愛く見せようと、テクニックを磨いていた20代はすでに過去。
30代になるとメイクのテーマはいかに「可愛く見せる」から、いかに「シミを隠せるか」「しわを目立たなくできるか」なんて粗隠しがメインに。「あ〜年取ったなあ」と朝からしみじみ実感しますよね。
3. 美容室に行く回数が増えた時
髪は、見た目の印象を大きく左右します。どんなに童顔でも、白髪が出てくると一気に老けた印象になってしまうもの。
20代には全然気にならなかったのに、30代になって白髪染めをはじめる人は多数。白髪が目立たないように、頻繁に染めなくちゃいけないからなんだか忙しいんです(笑)! 美容室へ通う回数が増えたことに、年齢を感じる人は少なくありません。
4. 夜更かしできなくなった時
若い頃は、オールで遊んでいた人もいるはず。次の日が仕事でも、平気で朝まで遊んでいたなんて、もう本当に信じられない……!
年齢とともに夜更かしは格段につらくなってきます。「明日は休みだから、夜更かししてドラマ一気見しよう」なんて楽しみにしていても、あっさり寝落ち。夜遅くまで起きていたい気持ちはあるのに、寝落ちしちゃったときも「年取ったな」と感じる瞬間です。
ライフスタイル 新着一覧
こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も……。そんな人が周り...
健康のために運動をはじめたくても、「どうせ長続きしない」と、最初から諦めてしまう人は多いでしょう。でも、そんな人におす...
子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。最近では、保育園や小学校でも保護者同士でLINEの交...
みなさんはメンタルがヘラっちゃった時はどうしてますか? 人によって解決法はいろいろあると思いますが、中には友人や恋人に...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
まだ携帯電話が世間一般に普及していない頃のお話しでございます。本コラムにも何度が登場しておりますが、ワタクシには若干一...
お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...
嫌なことがあれば、誰でも愚痴りたくなりますよね。好きなものを食べて、お酒でも飲んで愚痴って、ささっと寝る。それでまた明...
大人になるにつれて、人間関係に悩む女性は多いです。仲が良かった学生時代の友達とも、疎遠になってしまった人もいるでしょう...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いつもお世話になっている横浜の某商店街にあるお花屋さんに、ゲリラ訪問した時のお話しでございます。
本コラム「笑...