家事育児の負担が平等なのはドラマだけ!夫が放った酷な一言

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2022-12-26 06:00
投稿日:2022-12-26 06:00

子育ては毎日戦争、時間との戦い

 うちは5人家族です。上の子たちは小学生なので、食事も洗濯もそれなりの量になります。加えて、共働きをしているので常に時間が足りません。

 朝起きて幼稚園の準備と送迎、日中はできる限り仕事を進め、小学生組が帰ってきたと思ったら末っ子のお迎え時間。残った仕事を片付けたら、息つく間もなく夕飯の準備です。

 子どもたちをお風呂へ促し、夕飯を食べさせてから歯磨き、夕飯の片付けをしたら寝かしつけ。自分のお風呂は一番最後が当たり前です。

 洗濯物をドラム式洗濯乾燥機に突っ込んでボタンを押したら、間に合わなかった仕事や明日の幼稚園の準備をします。

 全部終わる頃には日付けが変わっていて、気絶するように眠りにつく……それが私の毎日です。毎日戦争状態とはよく言ったものだ、まさにそれ。

母は強し?そうせざるを得ない状況にあるだけ

 子育てや仕事をしながらの家事って、終わりが見えないつらさがありますよね……。まだうちは上の子たちが小学生なので自分のことは自分でしてくれたり、ゴミ捨てや掃除も手伝ってくれたりと、恵まれた環境(?)にあります。

 これが3人とも未就学児だったら恐ろしい……! 毎日が戦争を越えますね。上の子たちは2歳差だったので未就学児の当時はとても大変だった気がするのですが、正直記憶はありません。

 葬り去りたい黒歴史なのか、単に忙しすぎて覚えていないだけなのか。きっと、爆弾を抱えながら何度も地雷を踏みぬいたことでしょう……。よく頑張ったね、私。

 こうして、精神と物理の破壊と再生を繰り返しながら、私たち母親は日々を過ごしていくのです。母は強し、いや、強くならなきゃやっていけないだけ!

 対して父であるひでまるはどうでしょう? 我が家のケースをご紹介します。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


苦手克服!一人暮らし女性の節約術6つのポイント&貯金のコツ
 一人暮らしを満喫している女性は多いです。そのなかには気ままな暮らしに、満足感を得ている人もいるのではないでしょうか。 ...
スニーカー争奪戦に初参加して思うこと 2022.3.22(火)
「スニーカー争奪戦」。それはコレクターやマニアではない筆者にとって関係のない話だと思っていました。ところが、お目当てのス...
シンママのメリットは“産後クライシス”の裏返しかもしれない
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
ニャツメ漱石先生! 知性があふれる“にゃんたま”君の横顔♡
 知的な殿方が好きです。きょうは、ニャツメ漱石先生!  チョビ髭と、まるい尻尾がトレードマークのにゃんたま君。 ...
【睡眠】スリープテックおすすめ5選 眠りが浅いなら試してみて
 さまざまな技術を活用して、眠りを上質なものにしてくれる「スリープテック」。数多くの商品やサービスが展開されていますが、...
背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆...
バッグや靴などの革製品を長持ちさせる!お手入れ法&注意点
 購入したばかりの革のバッグや靴にはオイルなどが留まっているため、そのまま使用できます。でも長く愛用していくためには、お...
遅刻しないように(笑)…トラブル&絶縁のきっかけLINE5選
 それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作っ...
怒れない人は損してる? 優しい人ほど習得すべき「怒る力」
 あなたは何か許せないことや、「それってどうなのよ?」と思った時、すぐに怒れますか? 私はすぐには怒れず、後からじわじわ...
嫌な感情ダダ洩れ!「顔に出やすい」人の性格の特徴&改善策
 嫌な出来事があるたびに感情を顔に出してしまうと、周囲の人から「あの人は付き合いにくい……」と、思われてしまいます。感情...
これぞ漢の修行道にゃ!“にゃんたま”アニキと冒険ごっこ♡
 にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!  「離れずについて来いよ」  きょうは、アニキと冒険ごっこです...
卒業式で目撃した花束のニューノーマル!Z世代の思い出作り
 コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
新名所!蔵前神社でミモザ&桜を愛でたら… 2022.3.15(火)
 えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。  毎...
目指せ簡単貯金!買い物に行かない節約術の長所&楽しむ方法
「節約しなくちゃなぁ……」と思いながらも、欲しい物があると、つい我慢できずに買ってしまう人は多いでしょう。そんな人は、こ...
特別の証にゃん♪ 自慢の首輪を披露してくれた“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす瀬戸内の猫の島にお邪魔しました。  猫たちは島の人達にあたたかく見守られながら、自...
家事したくない日は誰にでも…苦手意識と隠れた心理と克服法
 家事に苦手意識があり、部屋を片付けようと思っても、なかなか手を付けられない人もいるのではないでしょうか。特に、一人暮ら...