おうちでぬくぬく♪ 茨城県の地酒めぐり 2022.12.22(木)

コクハク編集部
更新日:2022-12-23 04:41
投稿日:2022-12-22 06:00
 年の瀬が近づいてくると、なんだか日本酒が飲みたい気分になるのは私だけでしょうか? クリスマスに向けて子どものプレゼントの準備をしながら、夫と「大人はワインでも買っておこうか」とか話している左党なので、イベントにかこつけて飲みたいだけ……という説もありますが(笑)。
 なんにせよ、暖房のきいたリビングで時間を気にせずゆっくり味わうお酒は格別。コロナもあり、この数年ですっかり家飲み派になりました。

日本酒好きの妻に夫が贈ってくれたのは…

 最近、誕生日を迎えた筆者。36歳になり胸を張ってアラフォーを名乗れる年齢になりました。サプライズ好きの夫がメインのプレゼント以外にも色々と用意しておいてくれまして、そのひとつがこれ。

 おうちで楽しめる「いばらき地酒めぐり~飲み比べセット~」です。

 昨年まで夫の転勤で茨城県の水戸市に住んでいたんですが、久慈川水系、那珂川水系、筑波山水系、鬼怒川水系、利根川水系の5つの水系を持つ茨城県。実は関東屈指の酒どころでもあるんです。なぜかあまり知られていませんが。

 県内には40近い酒蔵があり、近年はコンテストなどでも高評価を得ているんだとか。

 この飲み比べセットは選び抜いた25銘柄をもとに内容が異なる5セットからなり、私がもらった「其の伍」はすべての銘柄が茨城県産米使用で、県産オリジナル米「ひたち錦」「ふくまる」使用銘柄も含むこだわりのセット。これはうれしすぎるプレゼント!

さっそく開けてみます

 待ちきれないので、さっそく開けます。

 まずは霊水八溝(純米酒)から。「れいすいやみぞ」と読みます。袋田の滝で知られる大子町のお酒です。

 飲む順番を考えて飲んでいたわけではないんですが、口に含んですぐ、これを一発目に持ってきて良かったと思いました。

 飲みやすく癖のない味。鼻に抜ける芳醇な香りが次の一口を誘います。これは日本酒が苦手な人もいけそうだ。個人的には、つまみ抜きでも一晩中これだけ飲んでいられますが、強いて言うなら白身魚のお刺身などと合いそうです。

 ちなみに、おちょこはつくば市の陶芸家・藤原喜一郎さんのもの。磁器製で軽く、口当たりがなめらかで気に入っています。好きな酒器が一緒だと、晩酌の時間もさらに楽しくなりますね。

どんどんいきましょう

 お次は、松盛(純米吟醸)。常陸太田市のゆるキャラ、じょうづるさんを模したボトルがかわいいです。

 お味はしっかり主張つよめ。それでいて口に含むとジューシーな感覚もあり、香りと味のバランスが飲んでいて楽しいお酒。主張があるので、煮物などの味が濃い食べ物にも負けない感じ。中華料理とかも合いそうです。

 気の利く夫がおつまみ用にコンビニで鳥軟骨を買っておいてくれたので、ここでいただきます。最近のコンビニおつまみは乾きものだけじゃなく、冷蔵や冷凍も充実しているので度々お世話になっています。

 さて、残り3本どうしようかな……。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


楽天1位常連「-10℃日傘」実力は? 遮光率100%、雨天兼用だけどアラフォーならではの意外な弱点が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
やっかいなママ友トラブルにさようなら! 無駄なストレスを抱えない秘訣とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「...
【調香師が推す】夏疲れを絶つ!アルガンオイルで作る簡単アロマ化粧水。フェロモンタイプ別に解説
 夏の疲れが一気に出やすいこの時期は、いつもよりていねいなスキンケアで肌を労(いた)わってあげましょう。今回は、フローラ...
万年夏休みなんて羨ましい! 木登り中のやんちゃ“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
我が子なのになぜ? 娘と気が合わない3つの理由と子育てが楽になる考え方
 人間同士には相性があり、親子だって相性が合わないこともあるでしょう。とくに、娘は母親と同性なので、余計に気になるのかも...
お地蔵さんのパワー
 街道の片隅で、どれだけの仏が力を合わせれば良い世の中になるのだろう。  日本全国津々浦々でも足りないの?
四字熟語「人三化七」読める? くれぐれも使い方にはご注意を
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「大谷翔平です」はアレンジOK!? 初対面から好印象を抱いたLINEの面白い挨拶3つ
 LINE交換をしてから最初に送る内容は、意外と大切かもしれません。だって、ただの挨拶よりも面白い挨拶を送れば好印象を抱...
自分の年齢を言いたくない時は「98歳になるよ!」もアリ。困った時のスマートなかわし方6選
 40代を超えると、年齢はあまり言いたくないものになりませんか?(苦笑)年齢を聞かれた時には、スマートなかわし方を身に付...
幹事は多めに払うべき? 同窓会で見たちょっと切ない「友情とお金」の話
 ずっと続く友情っていいものですよね。大人になっても昔の友だちと飲みにいけるなんて幸せなことだなと思います。だけどスナッ...
【ゼクシィ付録】結婚予定はないけど買ってみた!「アフタヌーンティー」ポーチの実力は?
 結婚の「け」の字すらない状況なのに、こんなことをしていいのでしょうか。付録目当てでゼクシィを購入してしまいました!(汗...
メルカリか永久引き出し奥か。女友達からのいらない誕生日プレゼント6選
「誕生日プレゼントってもらえるだけで嬉しい♡」と、どんなものにも感激していたかわいい時代は、遥か昔。アラサー・アラフォー...
男社会で出世する女性は何が違うの? 特徴&今すぐ身に付けたい3つの習慣
 女性の社会進出はかなり進んできましたが、まだまだ男社会で出世する女性になるのはたやすい話ではないでしょう。では、どのよ...
「鏡も見たくなかった」対人恐怖症の筋肉マッチョが自分を好きになるまで
 日本で唯一のコンテスト主催団体による“生涯現役で魅力ある存在を目指す”ミスターコンテスト「Mr. Phoenix(ミス...
出費額は100万円!? なぜ筋肉マッチョは「ミスターコンテスト」に挑むのか
 女性の外見や内面の美を競うミスコンテスト(以下、ミスコン)。ルッキズムの議論が広がる昨今、ミスコンの意義を問う議論が絶...
記憶鮮明な阪神・淡路大震災発生前夜の“異変”。冬眠モードのカメが突然大騒ぎして…
 8月8日16時42分ごろ、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生。その後、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(...