更新日:2023-03-15 06:00
                                投稿日:2023-03-15 06:00
                                
                                                                     北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナガの写真とともに、勉強に仕事に恋愛に、毎日をがんばる私たちの背中を押してくれる、きょうのシマエナガちゃんの“ひとこと”です。
                                                                                                    
                            庭木のつぼみがふくらみ始めている。毎日見ているはずなのに、さっき初めて気が付いた。冬の間は葉を落としてまるで枯れ木のようだったけど、誰も知らないところでがんばっていたんだね。
WBCで連日活躍を見せてくれる選手たちも、きっと最初からスーパースターなわけじゃない。
もちろん、もともとの素質とか環境とかはあるけれど、地道な努力があってこそ彼らの才能が花を咲かせたんだと思う。
きっと青春時代の多くの時間を練習に費やしてきたはず。そんな彼らが戦う姿に、なぜだか自分も励まされるんだ。
ライフスタイル 新着一覧
 どん底にいるときに待ち望んでしまうのが「救いの手」。この状況から抜け出したい……誰かなんとかしてくれたら……そんな風に...
                                                
                                             きょうは、猫界の「イケにゃん」について考えます。
 多くの雄猫を見てきて、雌猫にモテているのは、恰幅の良い喧嘩の...
                                                
                                             社会には、うわべだけ丁寧に見えて実はすこぶる失礼な「慇懃(いんぎん)無礼な人」も散見されます。こういったタイプは、自己...
                                                
                                             本当は大丈夫ではないのに、いつも「大丈夫!」と言ってしまう“強がり女子”。そんな彼女を見て、周囲の人は「1人でも生きて...
                                                
                                             ある朝、突然嘔吐を繰り返し、ぐったりと元気をなくした生後10カ月のメス猫・虹ちゃん。動物病院に行くも原因がはっきりとし...
                                                
                                             多くの場合、仲良し家族はLINEグループを作っているそう。そんなLINEを覗いてみると、それぞれの家族の独特の世界観を...
                                                
                                             生田緑地ばら苑に行ってきました。雑木林を抜けると春のバラが豪華絢爛に咲き乱れていました。まさに秘密の花園。マスク越しに...
                                                
                                            「自分は先輩としてちゃんとやれているのか」と考えたことはありますか?私は後輩がいる時は常に気になっていたし、考えていまし...
                                                
                                             きょうは、お日様で温まった防波堤のコンクリートにぺったりお腹をつけ、ほっこりのにゃんたま君。
 お饅頭みたいな平...
                                                
                                             毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花...
                                                
                                             ビールが好きです。根っからのビール党です。「ビールはお腹がいっぱいになるから苦手」という意見がわかりません(笑)。むし...
                                                
                                             何気ない人の言葉や行動に傷ついたり、落ち込んだりすることってありますよね。実は、そんな人の中には、思い込みが激しい人も...
                                                
                                             きょうは、毛繕い中に失礼します。視線はにゃんたま様の見事なωに一点集中。
 ポロリ(こぼれ落ちる様)やチラリズム...
                                                
                                             好きなことで生きていく……なんて言葉がもてはやされる昨今。そんなこと言われても、好きなことなんてわからないよ!という人...
                                                
                                             4月27日の満月は、ピンクムーン(Pink Moon)でした。
 アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶ...
                                                
                                             連絡ツールとして年代問わず多くの人が使っているLINEアプリは、家族間の連絡にも重宝しますよね。買い物の連絡など、いろ...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














