女性だって告白したい! 成功率を上げるタイミングと心構え

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-05-28 16:55
投稿日:2019-05-28 06:00
「好きな気持ちが苦しく、どうしても告白したい!」そんな思いに駆られている女性は多いでしょう。思い余って告白をするのも良いですが、衝動的に気持ちを打ち明けると後々後悔してしまうかも!?一呼吸置いて、告白の成功率をアップさせる方法を見てみませんか?

女性からの告白成功率を上げる秘策!告白前後が鍵!

 さっそく本題!どうしたら、女性からの告白成功率を上げることができるのでしょうか?それには、告白前後の対応が鍵を握っていると思うのです。

■タイミングを見計らう

 告白において最も大切とも言えるのが、ズバリ、タイミング!「ここぞ」の時を見逃さないための方法を見てみましょう。

男性の状況、心の有りようをリサーチする

 告白したい男性が、今どんな状況なのか、心の有りようを知ることは告白成功率を上げるために重要なことだと思います。

 例えば、彼女や好きな人の有無、彼女がいたとしても関係が良好なのか、仕事や勉強で忙しくないか、など、知り得る限りの情報を手に入れて、できるだけベストなタイミングを見計らいましょう。

距離を縮める

 女性は「好き」という思いが膨れ上がった時に「告白したい!」と思うものですが、そもそも相手があなたのことをさほど知らない状況ではうまくいくものもうまくいきません。

 2人で話す時間を作ったり、一緒に出かけたり、連絡を少し増やしてみたりなど、冷静に自分と相手の距離を縮めていきましょう。そうしているうちに、相手の気持ちや自分への反応が分かり、告白のタイミングを感じやすくなります。

「好意を持ってくれた瞬間」がタイミング

「女性からの告白は、3回目のデートがベスト」という説がありますが、これは多分無視して良い!本当に大切なのは、相手が好意を持ってくれた瞬間を逃さないということ。

 男性からの脈ありサインは必ずあります。よく言われているのが、

・LINEなどの返信が早い
・プライベートなことを話す
・よく目が合う
・話す距離が近い
・よく笑ってくれる

 など。相手の心が近寄ってきたその瞬間に勝負できれば、成功率は格段にアップしますよね。とはいえ、こればっかりは男性によっても千差万別。

 このタイミングを見計らうことができる女性が、本当の恋愛上手だと思うのですが。こればっかりは、自分で判断するより他ありません。

■「付き合う」ことを前提に告白しない

 告白をしたいと思い詰めた時、女性は「好きで苦しいから早く伝えたい!」「願わくば付き合いたい!」と、妄想と願望でいっぱいでしょう。でも一歩引いて考えてみると、「告白したい心」は実に自分本位。

 大事なのは、好きな人の心はどこにあるのかを考えることではないでしょうか。

「好き」だけを伝える

 そもそも、告白とは「相手に隠していた自分の気持ちを打ち明けること」。これを忘れてはいけません。「付き合う」は、その先にあることなのです。

 そのため、「好きだから、付き合ってください」ではなく、まずは、「好き」と自分の気持ちを伝えるに留めてみてはいかがでしょう?自分から告白するという選択肢を選んだということは、「この先、お付き合いをするか否かは相手に委ねた!」ということなんですから。

「すぐに付き合えなければ意味がない」と思う方もいるかもしれませんが、「告白」は相手とあなたとの関係性を良くも悪くも、ぐっと大きく変えます。少なくとも意識してくれるようになるのは、間違いないでしょう。

 元はと言えばあなたからの告白ですが「付き合うかどうか」の返事をもらう時には、相手からの「告白」を引き出せることになるのです。意味がないなんてことはありません。

結果を焦らせない

 告白した後に、「ちょっと考えたい」と、すぐに返事をもらえないことは多々あります。結果を急ぎたい女性は、「付き合うの?付き合わないの?どっちなの?」なんて、つい聞きたくなってしまいますよね。でも、この時、絶対に結果を焦らせてはダメ!

 その場の対応に困って「(とりあえず)考えたい」と言ってしまう男性もいるので一概には言えませんが、すぐに断らないということはお付き合いを検討しているとも捉えることができます。つまりは、全くの「脈なしではない」とも考えられるのです。

告白後の対応は女の見せ所

 告白をした後こそ、女の見せ所!結果が気になって何も手に付かなかろうと、時間は平等に過ぎていくのです。気持ちに溺れずに、日々を淡々とこなしましょう。

 特に男性と一緒にいる時には、告白した事実すらまるでなかったかのように、普段通りに接することに徹しましょう。たとえ、残念な結果に終わっても良い関係を保てれば2回目の告白に繋がるのかもしれないし、時間が経つごとに相手が勝手に気になってくれるかもしれません。

 よく笑い、相手を見つめ、「好き」という気持ちだけを伝えながら、じっと待つ。これができるかどうかが、大きな分かれ道になると思います。

でも、告白マニュアルなんてアテにならない!

 世の中の風潮も手伝ってか、「男性から告白してほしい」という女性、「自分が告白したい」という男性は私の周りにも多いです。

 でも、女性から告白してうまくいっているカップルはたくさんいますし、つまりは、それが「男女の相性」。告白マニュアルなんてアテにならないんです。これが難しくも面白い、恋愛の醍醐味ではないでしょうか。

 大切なのは、自分が後悔しないかどうか。「こんなことなら言わなければよかった」と思いたくないのであれば、ただ気持ちを抱えて悶々としている他ありません。

 人生は1回きり。心を焦がして抑えられない気持ち、1回の告白で得られるものはたくさんあります。女性のみなさんに敢えて言いたい!悩むくらいなら、どんどん告白してはいかがでしょうか?肉食系と言われようが、本能のままに。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


実は多い? 妻が夫に隠してる「秘密のバイト」体験談。言えない理由に納得
 夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
恋バナ調査隊 2025-07-10 08:00 ラブ
LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
おがわん 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-10 12:43 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ
エリート男が“地雷男”に豹変。「痩せるまで会わない」宣言、「ニキビができた」でドタキャンのクズさに唖然
 マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
ナツエ 2025-06-30 11:50 ラブ
親友→結婚はうまく行く?  “友達夫婦”が離婚した6つのケース「女として愛されたかった…」
 友達まるで親友のような関係の、いわゆる“友達夫婦”に憧れている女性もいるでしょう。でも、友達夫婦にも問題点や試練がある...
恋バナ調査隊 2025-06-30 08:00 ラブ
森香澄のモテテクが物議。脈あり「LINE」判定が”危ない”と話題だけど本当?【心理学者に聞く】
 フリーアナウンサーの森香澄(30)が18日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系)で語った自身の恋愛テクニッ...