更新日:2023-03-12 06:00
投稿日:2023-03-12 06:00
人と親しくなるにつれて、自分の素が出たり相手に気を使わなくなったりしますよね。でも「親しき仲にも礼儀あり」は、意識的に持つべき感覚かもしれません。
今回は、目を疑うほどの「ずうずうしいLINE」をご紹介! あなたの周りにもこんな人たちがいるのではないでしょうか?
どういう神経なんだろうか? ずうずうしいLINE3選
きっと「いるいるこういう人!」と共感する人は少なくないはずです。ずうずうしくて思わず引いてしまったLINEをさっそく見ていきましょう。
1. 託児所じゃないんだけど!
「赤ちゃん教室っていうサークルで知り合ったママとのLINEです。病院に行くっていうので仕方ないと思い、子どもを預かることを承諾したのですが、ずうずうしいことに次の週までお願いしてきて。
ネイルサロンと美容院に行きたいからって。しかも予約済みって、預ける前提だったんですかね。どういう神経してんだろ? って引きました。
もちろん断りましたよ。このまま承諾したら、毎週続きそうな気がしたので」(39歳・医療事務)
病院はわかるけど、ネイルサロンと美容院は知らんがな! ですね。「お互いさま」と思える範囲を超えています。今後もあてにされたら困りますから、断って正解でしょう。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、楽しい時間を過ごした人ばかりではありません。中には、同級生をドン引きさせてしま...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。
「切り花を長持ちさせ...
あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...