更新日:2023-02-25 06:00
投稿日:2023-02-25 06:00
100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?
数年前から見かけますが、絵柄の種類もどんどん変化しているんです。最近では、サンリオの人気キャラクターなどのラインナップも豊富です。やり始めるとハマるらしく、筆者も挑戦してみました。
数年前から見かけますが、絵柄の種類もどんどん変化しているんです。最近では、サンリオの人気キャラクターなどのラインナップも豊富です。やり始めるとハマるらしく、筆者も挑戦してみました。
筆者が選んだのは、ブッダ柄です。ブッダ柄を選んだ深い理由はありません。「どうせやるなら徳でも積んどくかー?」といった浅ましい考えからです。
ほかにもマンダラ調の絵柄や細かい花柄もありましたが、細かければ細かいほど難易度は上がり、完成までの時間はかかります。ブッダ柄は初級〜中級編といったところでしょうか。
さっそく開封すると、ホログラムタイプ2枚とカラータイプ2枚が入っていました。
よく見ると細かい線が多く、ちゃんと完成させられるかが不安になってきました(笑)。さっそく取り掛かってみると……。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場やお店などで、「この人、感じがいいな」と思える人に出会うと、とても気分が良いものですよね。同時に「自分もこんな印象...
神奈川のとある田舎にございます我が花屋。鼻の周りが黒くておまけに鼻の穴が大きいから「さぶ」なんて名前のついた猫が店長な...
40代になると、身体や環境の変化が起きてくるもの。そんな時、ふと寂しさを感じた経験はありませんか? 実は、その寂しさは...
学生時代の懐かしい仲間と再会できる「同窓会」 。同窓会は昔話や近況報告など楽しいものですが、話題によってはマウント合戦...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
年齢とともに、実家暮らしに肩身の狭さを感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、一人暮らしにメリットやデメリット...
男女で価値観は異なるもの。そのため、男友達からきたLINEで「え……うざい」と感じる場合もあるでしょう。
今回はそ...
同棲カップルの中には、「ペットを飼いたい」と思っている人もいるでしょう。ペットがいる生活って、憧れますよね。しかし、同...
みなさんは友だちと話す時に、自分のことを下げて笑いをとっていませんか?
私も多分に洩れず、それはもう多用していてあ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ちょっと貰ってくれるかしら?」
ワタクシの叔母のご近所さんが「好きだから」で育ててみた花が、長い年月をかけてド...
このところ、フェムテックやフェムケアという単語が身近になり、生活に取り入れたいと考える女性も増えてきた。ただ、基本的な...
丁寧な暮らしに憧れて、少しずつ生活を変えている人もいるかもしれません。
しかし、そんな人の中には丁寧な暮らしに疲れ...
きょうは、長~いシッポの隙間から、にゃんたまωチラリズムにロックオン!
「にゃんたま君、どこいくのー?」(まるで...