更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くなり、喧嘩になってしまう人もいるのでは?
今回は車の渋滞中に使える気分転換方法や、逆効果な行動をご紹介します。
今回は車の渋滞中に使える気分転換方法や、逆効果な行動をご紹介します。
イライラを解消! 車の渋滞時に使える気分転換方法
さっそく、車の渋滞時に使える気分転換方法をチェックしていきましょう。
1. サービスエリアに寄る
渋滞中の気分転換としておすすめなのは、サービスエリアに寄る方法です。トイレに行ったり、おいしい食べ物を買ったり、体操をして体を動かしながら気分転換をしましょう。
綺麗な景色が見られるサービスエリアや、アトラクション、足湯などがあるところを調べて寄ってみるのもいいですね!
2. 音楽を流して一緒に歌う
手軽で楽しい気分になれるのが、音楽を流す方法です。みんなが知っている曲を流して、大声で歌うのもストレス発散になりますね。年代が同じなら、「イントロドン」などをして楽しむのもありです。
3. クイズやゲームをする
子連れの家族にもおすすめなのが、クイズやゲームをすることです。スマホでクイズを調べてもいいですし、しりとりをしてもいいですね。大人向けでは、歌詞でつなぐ「歌しりとり」や「古今東西」も盛り上がって気分転換になるでしょう。
4. 好きな食べ物などを用意しておく
先に渋滞を見越して、好きな食べ物を用意しておくのも効果的です。イライラしはじめたここぞという時に、相手の好きな食べ物を出してみんなで食べましょう。空腹になるとイライラも増すので、お腹を満たす意味でも効果的です。
5. 雑談する
雑談も、気分転換になりますね! 選ぶ話は、ポジティブで楽しい話にしましょう。過去の思い出話をしてもいいですし、次の旅行ではどこに行きたいか計画を立てるのも楽しいですよ。
6. 運転を変わる
免許を持っている人がほかにもいるなら、パーキングエリアやサービスエリアなどで運転を交代するのがおすすめです。ずっと前を見ていないといけない運転手は、ほかの同乗者よりも疲れが溜まります。運転を交代するだけでも、かなり気分転換になるでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
謙虚さは美徳だと思います。慎み深く、驕らない姿勢はどんな人の目にも美しく映るものです。ところが少しでもやり過ぎると自虐...
きょうは、宮城県の猫の島「田代島」で出逢った、縞三毛の貴重で有り難いにゃんたま様。
島の中でもここは、にゃんた...
資格取得などで目標を達成した時、仕事で成功した時、あなたは自分にご褒美をあげていますか? 「自分に甘すぎる」と思う人も...
誰だって、「人から嫌われたくない」と思うもの。たとえ、相手が好きな人ではなかったとしても、「良く思われたい」と、つい思...
きょうは、前回のつづき。いとしのハチワレちゃんに求愛するにゃんたま君、ふたりの距離が縮まってきたその時……!
「...
11月から12月にかけての今ごろの時期になると、届き始めるのが「喪中はがき」でございます。コロナ禍の今年は人の集まるイ...
「雄弁は銀、沈黙は金」と言う名言があります。何を言うかではなく、何を言わないかが大事であるというのはどんな場面でも重要に...
朝起きた時に、「会社に行きたくない」と思った経験がある人は多いでしょう。仕事内容や人間関係、給料の問題など、理由は人そ...
クールで賢く、品性を兼ね備えるハチワレ(額の模様が「八」の字のような柄の猫)。にゃんたま君は彼女のことが好きで好きでた...
仕事や家事を楽しく効率的に進めるためには、モチベーションを上げる必要があります。しかし、「やらなくちゃ」と思っているの...
仕事もプライベートも全て、「時間」によって進められます。仕事であればスケジュールや納期が決まっていますし、友達や彼氏と...
こんなところに怪しい穴があるぞ。クンクン……なんだか匂うなあ。
気を付けてにゃんたま君! マルコヴィッチの穴か...
何か問題が起きたとき、すぐに周りの人や環境のせいにするのは良いことではありません。でも、「私が悪かった」という言葉を口...
暦は立冬を迎えました。ぼちぼち寒くなり、あたりが秋から冬の気配へと変わり始めると、お花好きの皆さま「今年もそろそろよね...
人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。
気のせいか、カツラを被っているような柄の...