更新日:2023-04-17 20:46
投稿日:2023-03-23 06:00
朝カレーのご到着
待つこと15分ほど。朝カレーのご到着です。合わせてサラダとコーヒーもやってきました。
いい匂い! 筆者が好きな異国ムードたっぷりのエッジ感はないけれど、ほっこり懐かしい香りが広がります。住宅街でどこからともなく流れてくると「ああ、この家の晩ごはんはカレーだな」なんて笑顔になっちゃう、あの香りですよ。
ソフトなお味に大満足
いただきます!
コクの中にほんのり甘さを感じる欧風カレーは、柔らかめのご飯にバッチリマッチ。
スパイスの風味も穏やかで、体内でやる気がゆっくりとチャージされていくのがわかります。朝に食べるにはもってこいのソフトなお味ですな。
これまた懐かしい福神漬け。福神漬けって明治時代に生まれたんですってよ! カレーとのタッグも明治時代からなのだとか。切っても切れない仲なのですね。
残念ながらカレーの中に、ハッキリとした「具」は見つけられませんでしたが、野菜やお肉の風味が濃厚で大満足。
サラダもシャキシャキで◎。ドレッシングの酸味がいいですね。
カレーのこっくり感を優しくリセットしてくれます。
しっとりハムも美味。
しめてお値段、税込930円。かなりお腹いっぱいになります。お昼ごはん&間食なしで過ごせました。ごっつぁんです。
気になった方は星乃珈琲店へGO! お気に入りのモーニングメニューを見つけてくださいね。
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
生活感がない世界が一閃切り開かれるよう。
巨大な建築物と、血管のように張り巡らされた路線と、時間に正確な鉄道と...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
言葉遣いや、文章の書き方は世代によって変化していますよね。
そのため、LINEの文章には、つい年代が滲み出てし...
【連載第61回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

ダンプカーが運ぶ土が、着々と辺野古の海を埋めていく。
ラジオから「完成は早くても2037年」というニュースが聞...

前回の記事「習い事は無理でもプチ趣味なら! クレーンゲームとガチャガチャにハマった」でクレーンゲームを紹介しましたが、...
「飲み会に誘われたけど、どうしても行きたくない……」
そんな気分の日は、誰にでもありますよね。今回は行きたくない飲み...
仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
なぜか嫌われる人っていますよね。どんなに場所を変えても人から嫌われる場合、本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があ...
レンタルした男性とデートができるサービスは、今や都内だけで数十以上あるほどに増殖中です。そんななか、イケメン男装さんを...
上昇志向の人を見ていると、そのバイタリティーに感心してしまいますよね!
自分の成長や出世、より良くするために...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...