恋を遠のかせる…男性に聞いた女子からの「ウザいLINE」4選

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-06-05 18:19
投稿日:2019-06-05 06:00

20代男性たちに女性の「ウザLINE」を調査!

 恋のはじめの一歩は、LINEから。

 忙しい現代の私たちにとっては、会えない時間のコミュニケーションもとっても大事です。ましてそれが気になる人相手なら、絶対失敗したくないっ…!

 でも、男性と女性はLINEに対する考え方も違うもの。もしかしたら気づかないうちに、あなたのLINE、非モテな「ウザLINE」になっていませんか……?

 今回は20代の男性たちに「最近ウザいと思ったLINE」を教えてもらいました。LINEで失敗してデートの約束が遠のく前に、チェックしておくべきかも……。

1. お誘いの圧強すぎィ…なLINE

「アプリでやり取りしていた女の子が、二回目のデートに必死になっている感じで、まだこの間会ったばっかりなのに、もう次の約束を取り付けようとしてくるのがウザい…。日付が何個も送られてきてちょっと引いた。ヒマ人だなって思いました(28歳・コンサル)」

 女性は男性に比べて、「先の予定も確約させたい」生き物。デートの日付を決めるために、必死になって候補日を送りすぎると、ヒマ人だって思われちゃうかも…。

 男性は女性に比べると、遊びの予定なども気分で決めたい、という人も多いもの。デートのお約束は急ぎすぎず、前回のデートの余韻も抜けたころにお誘いしましょう。

2. 「?」多用のダラダラLINE…

「合コンで会った子に気に入られたようなんだけど、用事があるワケでもないのに延々と「?」がつく疑問文LINEが来て、返さざるを得ない雰囲気が面倒……。用事が終わったら、くだらない日常会話は次会った時とかに話して欲しい(26歳・メーカー営業)」

 意中のカレとのLINEを途切れさせたくないあまりに、カレのテンションも気にせず疑問文のLINEを送り続けている……なんてことになっていませんか?

 会話が盛り上がっているならいいのかもしれませんが、男性は女性に比べるとLINEのコミュニケーションも必要最低限、基本的には用事がある時だけがいい、という人も多いです。明らかに塩対応なLINEが来ている時は深追いせずLINEをいったん切りましょう。

 日をおいてデートのお誘いのようなLINEをもう一度送るのはオーケーです。

3. かまちょな夜の電話が迷惑…

「平日の夜とか、寝る前の時間によく電話してくる同僚がいるんだけど、正直そこまで仲良くない人からだと迷惑。常識的に考えてやめてほしい」(27歳・公務員)

 夜、なんとなく寂しくなると、好きな人の声が聞きたくなる時もあります……が、ここで電話していいのはあくまでお付き合いしているような相手の時だけかも?

 男性は女性のように長電話を楽しんだりする人も少ないので、手の取られる電話に苦手意識がある人も少なくありません。付き合う前はかまちょ(かまってちょうだい)なヒマ電は自重するのが無難かも。

4. ストーカーっぽい「何してたの確認」

「バイト先の後輩女子が、俺のバイトが入っていない時によく“何してたの”という休日の予定を確認してくるようなLINEをしてくるんですが、ストーカーっぽくて怖い(22歳・大学生)」

 もし自分が逆の立場だったとしたら、付き合ってもいないのに休日のたびにその日の予定や過ごし方を男性から聞かれたら……イヤじゃないですか?

 好きな人が自分といない時の過ごし方、気になるのは当たり前ですが…本人に直接聞くのはやめて、せめてSNSを見張る程度にしておきましょう。

付き合う前からLINEで彼女ぶるのはNG

 今回の「ウザLINE」の事案に共通していたのは、どれも男性側は相手の女性と付き合っておらず、相手の女性が「干渉しすぎ」と感じていたことです。

 好意のある相手にはどうしても熱量の高いLINEを送ってしまいがちかもしれませんが、あくまで自分はまだ、友人の一人でしかないということを忘れないように。

 男性はLINEで束縛されることを嫌がる人が多いので、こういうミスをすると男性から「メンヘラ烙印」を押されて、恋を逃してしまうかも……。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


レスられる側にも問題アリ?なぜ断られるのか、考えてみよう
 普段からセックスレスの不満をSNSで発信している筆者ですが、自分にも原因があると認識しています。何でもそうですが、相手...
豆木メイ 2023-03-14 06:00 ラブ
授かり婚のメリット4つ&“最大の難関”親を説得させるには?
「授かり婚」や「おめでた婚」といわれるようになったのは少し前の話。それまでは「できちゃった婚」と呼ばれるケースが多く、マ...
恋バナ調査隊 2023-03-14 06:00 ラブ
薄毛やおデブはどうにでもなる!男性が結婚したくなるタイミングあるある
 40代で婚活中の女性は、できるだけ効率的に出会いから結婚までを進めたいですよね。実は、男性にも(!)「結婚したくなるタ...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
女への幻想ゼロ&免疫アリ「女兄弟がいる男性」モテるの納得
 昔から言われるのが、「女兄弟(女性のきょうだい)がいる男性はモテる説」です。実際に、特別優れた容姿でなくても、多くの女...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
恋愛依存がしんどすぎてやめたい…まずは自分を愛する練習を
 パートナーと喜びや悲しみを分かち合い、日々がキラキラと楽しくなる恋愛ですが、依存してしまうと話は別。「彼がいなければ生...
恋バナ調査隊 2023-03-12 06:00 ラブ
「浮気したヒモ男に愛情皆無」6年の事実婚を解消したい女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
「本気度を試すための浮気」事実婚を続けたい夫の“?”な主張
「冷酷と激情のあいだvol.133〜女性編〜」では、事実婚を6年間送ってきた夫・トシキさん(43歳・仮名)に別れを切り出...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
シングルファザーを好きになった…交際前に持ちたい覚悟5つ
 離婚が珍しい出来事ではなくなった今、恋した男性がシングルファザーだったなんて女性もいるのではないでしょうか?  ただ...
恋バナ調査隊 2023-03-10 06:00 ラブ
悲喜こもごも…一生忘れられないプロポーズの思い出エピ5選
 プロポーズは、男性にとって人生で一番緊張するシーンかもしれません。そして、女性にとっても最高に幸せな瞬間でしょう! だ...
恋バナ調査隊 2023-03-09 06:00 ラブ
気になる男性のLINEが遅い 優先度を上げるたった一つの方法
 好意のある男性から、連絡がなかなか返ってこないと不安になりますよね。 「せっかくLINE交換したのに〜っ、全然返信が...
若林杏樹 2023-03-08 06:00 ラブ
「もう」の2文字が命取りに…交際相手に離婚歴バレるLINE3選
 離婚歴がある人にとっては、新しい恋がはじまっても自分がバツイチだとは言い出しにくいですよね。でも、いつ伝えようか迷いな...
恋バナ調査隊 2023-03-08 06:00 ラブ
家族が好きすぎる彼氏=いい旦那?メリットデメリットを検証
 両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
嫌々一緒より夫婦寝室別で不仲リスク回避! 渋る夫どうする
「結婚したら夫婦同室が常識」という風潮がありますが、実は今、寝室別の夫婦が増えています。寝室別の夫婦でも、リスクを避ける...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
“アプリ不向き”な社会人女性がリアルで彼氏と出会える場所
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
40代のW不倫は濃厚な蜜の味 きっかけ&ハマりやすい人の特徴
 不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
恋バナ調査隊 2023-06-24 19:52 ラブ
「俺より稼いでから言え」モラハラ夫が吐く常套句6つ&弱点
 倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
恋バナ調査隊 2023-03-06 06:00 ラブ