更新日:2023-04-27 09:45
投稿日:2023-04-27 06:00
4月も残すところあとわずか。新生活のスタートにあたり、今までの習慣を見直した方も多いのでは?
今回は、筆者がやめた4つの習慣についてご紹介したいと思います。
今回は、筆者がやめた4つの習慣についてご紹介したいと思います。
1. お酒の買い置き
自他ともに認める酒好きです。ついでに言うなら、積極的に酒に飲まれるタイプです。家でも足腰立たなくなるまで飲んでしまうんですよね。ダメじゃん。
いい加減夫の目が冷たくなってきたので、家での晩酌を原則廃止いたしました。
すごくいい日だったorすごくいやな日だった時のみ、コンビニでその都度購入するようにしたところ、あら不思議。毎日飲まずにはいられなかったのに、休肝日をしっかり設けられるようになりました。酒代が減ったので、財布もちょっぴり潤うように。
わざわざ出かける煩わしさと、コンビニだと割高なのが、うまく作用したのだと思います。
あとは、外での大人らしい飲み方を覚えるのみ! なんてねー。これが一番難しいんですけども。
2. バスタオル
バスタオルもやめました。
週末はたいてい走ってサウナに行くのですが、ランニング用のリュックは容量が少ないため、バスタオルが入るはずもなく、いつもフェイスタオルとハンドタオルだけ持っていきます。
ある時自宅での風呂上がりに、気付いちゃったんですよね。
「別にいらんのちゃうんかい」と。
外ならフェイスタオルとハンドタオルだけで事足りるのに、家ではバスタオルを使う矛盾よ。
バスタオルって場所をとるし、乾くのに時間がかかるじゃないですか。肌触りをめぐりゴワゴワ派の筆者とふわふわ派の夫との間で、家庭内戦争が勃発した過去も。どうでもええがな。
バスタオルなしでの生活は、今のところ全く不便を感じません。逆に、なんでずっと使ってたんだろうか……。
ライフスタイル 新着一覧
アラフォーになってから「自分の才能を知りたい」と思い始める女性は少なくありません。今まで淡々と仕事をこなしてきた女性た...
「日持ちするって言ったのに、全然モタナイじゃんかよー!」
猫店長こと「さぶ」率いる我が花屋。今日も悩めるお客様が...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
友達だと思わせておいて、実は裏であなたの悪口を言ったり、陥れようとする「フレネミー女子」。あなたの周りに、そんな人はい...
きょうは、猫プロレス「闘いごっこ」で華麗な技を披露してくれたにゃんたま君。
これは喧嘩ではなく、鍛えた肉体と習...
プライベートだけでなく、仕事でもLINEを使っている人は多いですよね。でも、気軽に送り慣れているLINEだからこそ、チ...
今では、一人一台スマホを持つ時代。スマホは、情報収集を簡単に行うことができる便利なツールです。しかし、周りについていこ...
テレワークの普及などで、これまでよりも“自分磨き”の時間を取りやすくなった昨今。仕事に直結するスキルアップや「いつかは...
「すごいね、才能があるんだね」。誰かにこんな言葉をかけられた経験はあるでしょうか。気軽に言ってしまうこのセリフですが、実...
きょうは前回に引き続き、左右半分に綺麗に色が分かれている、レアデザインのにゃんたま君です。
おやつのプレゼント...
コウモリランという植物をご存知ですか?
本当の名前はビカクシダという名前ですが、最近……といってもここ数年です...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、肉球濡れちゃった!
にわか雨に遭って、雨宿りのにゃんたまω君です。
外猫なのに、柔らかそうな...
嫁姑でお互いの関係に悩み、「いつか復讐してやりたい……!」と決意している女性は多いでしょう。今回は、そんなバチバチの敵...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。新しい年が始まると、今年の抱負としてさまざまな目標を掲げる人も多いのではない...
女性の中には、とにかくマウントを取らないと気が済まない人っていますよね。会った時の会話だけならまだしも、ひどい時にはL...