親友の新彼氏にモヤモヤ。その恋大丈夫?と諭すべきか、だんまりすべきか

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2023-05-08 06:00
投稿日:2023-05-08 06:00

女友達のヤバめな恋愛相談

 20代の頃は、女友達のヤバめな恋愛相談に乗る時「友達なんだから、止めなくちゃ」と思っていました。

 友達が学内でも有名なチャラ男を好きになってしまった時も、先に身体の関係になって遊ばれているらしい時も、バンドマンに惚れ込んでヒモ育成をしようとしている時も。「あなたの幸せのために、やめた方がいい」と真剣に話しました。

 けれど30代を迎え、いつからかその言葉を飲むようになりました。30歳を超えた女性には色々な人生プランニングがあって、出産や結婚に向かって焦る友達も増えました。

 それだけでなく、友人の人格も「言われたくないこと」もかなり定まってきて、傍から見て「その恋、大丈夫?」と思っても、本人は言われたくないだろうなと感じることが増えたのです。

大人になると「仲のいい女友達」が減る理由

 若い頃「同性の友人と恋愛経験をシェアし合える」ことは、女性の特権だと感じていました。恋の岐路に立った時はすぐさま友人に電話をかけ、夜まで長電話は何度あったことでしょう。そうやって意見を交換し合って、恋愛リテラシーを高め合う頃もありました。

 けれど「婚活世代」を迎えてからは、恋や結婚についてなんでも言い合える友人が少なくなりました。結婚というゴールにたどり着いた人の中には、友人に会えば旦那の愚痴が止まらない人もいます。もう結婚してしまっている友達に対して「だから止めておけばって思ってたのに」なんて意地悪を言えるわけがありません。

 結婚をしていない友人にも「焦りゆえの迷走」とも思える恋が増えてきます。一回り年下の男性を友人名義のマンションに住ませているらしいとか、元サヤ3回目の元カレとヨリを戻したらしいとか……。

 客観的に見れば「なんでわざわざそんな男を?」と思ったりもするけれど、本人からは大真面目に「これ以上マトモな男がいないから」と言った言葉が出てきます。

プライドをへし折る必要はあるの?

 30代にもなると、今どきの女性はかなり自立してきます。自分の足でしっかり稼いでいる人もいるし、将来への投資だって始めている、立派な大人。だからこそ、時折「他人の意見なんて必要としていないの」というプライドを感じることもあります。

 自分にだって、そういうプライドがあるのかもしれない。だから、わざわざへし折るのはお門違いなのかも……と、相手を尊重するようになります。

 こうして、女友達とは少しずつ距離が開いていきます。生きる目標が違うかもしれないし、私は彼女の上司でもなんでもない。むしろ、気持ちよく話を聞いてあげるのが友達なのではないだろうか……とわきまえるようになり、昔と比べてギャーギャー恋バナする機会が減っていきます。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


ほっこり冬の幸せ!天使の口づけ「パンジー&ビオラ」の育て方
 暦は立冬を迎えました。ぼちぼち寒くなり、あたりが秋から冬の気配へと変わり始めると、お花好きの皆さま「今年もそろそろよね...
イライラしたらどうすればよい?対処法&避けるべきNG行動
 人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
なかなか出会えない? 縞三毛猫“にゃんたま”のモフモフお腹
 きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。  気のせいか、カツラを被っているような柄の...
投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
やんちゃ盛りが戦いごっこ “にゃんたま”も揺れる躍動感!
 きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!  ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
気が利いてる! 今秋、男性が絶対に喜ぶ意外なプレゼント3選
 男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
最高のバイプレーヤー! マルチな才能を発揮するテマリソウ
 そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。  たと...
仕事に悩む人の共通点…誰かに頼るのは悪いことじゃない!
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
島暮らしの猫は忙しい…「用もないのに呼び止めるにゃ!」
 きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
妊活と婚活に見つけた共通点…34歳で卵子凍結を決めた理由
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
弁護士もお手上げ!嘘に酔う虚言癖男…加奈子さんのケース#3
 内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
小さくても“にゃんたま”!保護猫カフェNo.1ホストに胸キュン
 きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。  あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
恋愛相談が女友達とのケンカに発展した“痛すぎるLINE3選”
 上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
悲しみに暮れる人を慰める枕花とは…人の優しさと花のチカラ
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」  今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
服やメイクに自信がない…そんな時はディテールに気を配る!
 パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...