更新日:2023-06-11 06:00
投稿日:2023-06-11 06:00
40代で独身を貫く女性たち。充実して優雅な生活をしていそうなイメージですが、実は「独身に飽きた」と感じる人もいるようです。
今回は独身に飽きた40代女性の本音や、日々を充実させるコツをご紹介します。独身仲間の声を聞けば、代わり映えのない日々に変化が訪れるかもしれませんよ。
今回は独身に飽きた40代女性の本音や、日々を充実させるコツをご紹介します。独身仲間の声を聞けば、代わり映えのない日々に変化が訪れるかもしれませんよ。
独身に飽きた40代女性の本音とは?
まずは、独身を貫く40代女性の本音をチェックしてみましょう!
何かあった時の不安がある
独身生活を楽しんでいる中で、時折ニュースになる芸能人の孤独死。また、災害などをきっかけに、支えてくれる家族がほしいと感じる人も多いようです。
有意義かつ気楽な日々の中で、定期的に不安が沸き上がる人も多いのかもしれませんね。
周囲の友達が結婚していくのが不安
独身友達が次第に結婚していき、不安を感じる人も……。どんなに気が合う友人だったとしても、夫や家族の影が見えると気楽に誘えなくなってしまいますよね。
つい気を遣って付き合いが疎遠になってしまい、つまらないと感じる人もいるようです。
楽しいけれど刺激が足りず飽きてきた
自分の思い通りに過ごせる独身生活ですが、逆にいえば「新しい風」が入ってこないというデメリットがあります。自分の趣味に囲まれた生活には、刺激が足りず、同じような日々の繰り返しに「飽きた」と感じてしまうようです。
ライフスタイル 新着一覧
昨年の夏頃から計画して、お正月明けに眼内にレンズを挿入して視力を矯正するICLの手術を受けました。
小学生の頃から...
今回ご紹介する雑誌付録は、「美ST」2024年3月 増刊号(松嶋菜々子表紙)の「開運&美肌見え! PITTA MASK...
話し合いで解決を図る人、みなさんはどんな印象がありますか? たぶん平和的とか、論理的なイメージが強いのではないでしょう...
鮮やかな黄色がまぶしくて思わず目を細める。季節の色ってなんでこんなに力強いんだろう。
葉も実も花も落ちて枝だけ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
普段、一生懸命仕事をしていても、人間なら時には「サボりたいな」と感じる日もあるはず。
でも困るのが、サボるため...
お花屋さんは1年中忙しいイメージがあるかもしれませんが、寒さこたえる1、2月は比較的まったりムード。慌ただしかった年末...
誰かを待つ時間、実はそんなに嫌いじゃない。街の片隅に留まるには周囲が納得する理由が必要だったりするから。
最近...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
他人からの評価を気にして、仕事や意識の高さ、モテ力など、「デキる女アピール」をしてくる女性は多いですよね。
で...
40代女性は子育て世代。今までみたいに気軽にアーティストのライブには行けません。諦めるか、子連れで行くかの選択肢を迫ら...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
人には誰しも、表の顔と裏の顔があるものです。どんなに普段いい顔をしていても、ちょっとした瞬間に本性が垣間見えることも…...