更新日:2023-08-25 06:00
投稿日:2023-08-25 06:00
みなさんの周りには、「この人は目立たないけれど、いい仕事してるんだよな」と思える人はいますか?
もしいるなら、その人はちゃんと評価されているでしょうか。そして、そういう人に気づくためには、何をすればいいのでしょうか。部下や後輩をもつ方、必見です!
もしいるなら、その人はちゃんと評価されているでしょうか。そして、そういう人に気づくためには、何をすればいいのでしょうか。部下や後輩をもつ方、必見です!
まずは背景や環境に注目してみよう
私はスナックで働き始めて、もうそこそこになります。
いろんな人と話をさせてもらえた中で思うのは、“アシストが上手な大人”はやっぱり超かっこいい。
例えば会話の中で、相手に華を持たせるような流れをつくれる人。大体の人は華を持つ側になりたがるので、できる人はあまり多くはありません。
しかも目立たないので、気がつく人も少ない。この部分だけ聞くと、あんまり得な役回りとは言えませんね。でも、このアシストのおかげで輝けている人は多いはずで、私もその一人です。
例えばスナックでの私の担当は、いわゆる“ボケ”の部分になる時がほとんど。しかしこれは、私が面白いからそうなっているのではありません。
周りのお姉さんたちが“面白い雰囲気”をつくってくれているから成り立っているのです。
目に見えない部分まで想像力を膨らませる
そしてさらにすごいのは、その構図を理解してくれているお客さん。お酒も飲んでるのに、なぜ気づけるのかというと、普段から習慣になっているからだそうです。
「なぜこの人は目立っているのか?」
「大きな結果を出せる背景には、どんな環境があるのか?」
こんな風に一歩引いて状況を判断しているらしく、とても勉強になりました。
アシスト名人になるには、まずは身近なアシスト名人に気づけるようになる。
みなさんもぜひ、一歩引いて全体を見渡してみてください。
登場人物紹介
モジョ子:自信がほしい主人公。まだまだ新米。自分の至らなさばかり考えて凹むクセがある。ママやお姉さんたちみたいになるのが目標。
ママ:どろんぱのママ。目立つの大好きだが、人を目立たせるのも大好き。わりと厳しい時が多いが、モジョ子にはちょっと甘め。
ライフスタイル 新着一覧
天然で言っているのか、それとも意味を持たせて言っているのか分からない“失礼なLINE”が送られてきた経験はありませんか...
子育て中に親を悩ませるのが「兄弟喧嘩」です。仲良い時があると思ったら、数分後には取っ組み合いの喧嘩をしている…。ただで...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
久我真弓はひとりベッドに潜り、寝室で恋人を待っていた。
空気も冷たい午前0時。惰性で続けていたスマホゲームのレ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
40代女性は、仕事や家事、育児など人生でとても忙しい時期を迎えていると言えます。また、家や車の購入など、大きな出費も多...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。
しかも、やり出して気が...
3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
本当に仕事ができる人は効率よく仕事をし、遊びも睡眠もきちんと時間を確保する余裕のある人が多いですよね。
一方、...
「私は猫の下僕です」というアナタに…。
思春期にありがちな親との喧嘩。実は、思春期だけでなく、アラフォーになってもまた別の原因で親と喧嘩する人が増えてきます。...
春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...
わが家の猫はアビシニアンのアケビ♀と、三毛のチビ♀。アケビは「アビ」と呼ばれてみんなからかわいがられましたが、昨年16...