台無しなんですけど!家族旅行なのに「夫のイライラ言動」と4つの予防策

コクハク編集部
更新日:2023-09-12 06:00
投稿日:2023-09-12 06:00
 世の女性の中には、せっかくの家族旅行中、「夫のイライラする言動」によって、楽しい雰囲気が台無しになってしまうケースも……。
 今回は旅行中の夫のイライラする言動あるある4つや、楽しく過ごす対処法をご紹介します!

イライラ! 家族旅行中のありえない夫の言動あるある4つ

 さっそく、家族旅行中にありがちな夫の「イライラする言動」を4つ、見ていきましょう!

1. 自分だけの時間を確保する

 家族旅行中に、自分の時間を確保しようとする夫にイライラする女性は多いようです。子連れでもお構いなしで、夜にはゆっくりお風呂やサウナなど自分の時間を満喫する夫。その間、旅先で一人で子どもの面倒を見る女性は、全然ゆっくりできませんよね……。

 自己中心的な行動に妻がイライラしても無理ありません。

2. 渋滞や待ち時間の度に不機嫌に

 男性に多いのが、渋滞やお店などの待ち時間があると不機嫌になる人です。せっかくの楽しい旅行なのに、夫の不機嫌によってみんなが一気にピリピリモードになってしまいますよね。

 家族旅行の醍醐味は、家族みんなで楽しい時間を共有することのはず。渋滞中は家族でゲームをするなど、どんな状況でも楽しく過ごしてほしいです……。

3. プランを立てないくせに文句を言う

 家族旅行の計画を立てるのは一苦労です。道や時間を調べて、お店を検索してプランを立てて予約をし……。そういった家族旅行のプラン決めの時、相談しても忙しいからと丸投げしている夫は多いようです。

 そのくせ、ホテルの料理や設備に文句を言ったり、「こっちのプランにすれば良かったのに」と小言を言われれば、イライラするのは当たり前ですよね。

4. 準備&片付けを丸投げ

 旅行に行くには、たくさんの準備が必要です。ホテルのチェックアウトの時も荷物を片付けなくてはいけませんし、旅行から帰ってきても荷ほどきがありますね。

 でも、男性の中には、準備も片付けも「妻のやること」と決めつけて、まったく手伝ってくれない人もいるようです。妻の中には、こっそり夫のパンツだけ持っていかず、小さな復讐をする人もいるとか……。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


先輩LOVEな後輩の暴走LINE3選 好きすぎて隣の県までお引っ越し♪
 仕事でも学校でも、自分よりも先に経験を積んでいる「先輩」はかっこいい姿に映り、憧れ、尊敬、信頼などいろいろな感情が湧い...
「受験生に贈る花」がんばる人に合格祈願のエールとパワーを
 すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
久しぶりの友人に会って「中学生」に戻った 2023.2.8(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ママの自分時間は無理やり作る!VTuberの推し活にハマったら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
“たまたま”がハート型♡ 尊すぎるにゃんたま様に思わず合掌
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
旅立ちはいつも気持ち高ぶる 2023.2.6(月)
 出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。  目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...
「ポイント稼ぎしてるんだ~」にゾッ!女の妬み怖ぇLINE3選
 あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。 ...
色々高くて、やりくり上手になりたいこの頃 2023.2.5(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【成城石井】薄給40女が歓喜するプチ贅沢4選 2023.2.4(土)
 高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
「今日は朝まで韓流コース」でまさかのBBA認定!? 若作りが痛いLINE3選
 最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
独女ご自愛バレンタインデー!自分用チョコの楽しみ方を探る 2023.2.3(金)
 今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。  本命チョコに限らず、義理チョ...
人生の満足度が高い人・低い人 差がある原因はどこにある?
 みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。  不満が多くなる原因は...
自慢したい可愛さ♡ 透明バックから“たまたま”がコンニチハ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
寒いけど乾燥&電気代が…!寝る時の“暖房問題”解決のヒント
 寒い季節になると、寝る時に暖房で部屋を暖めておきたいですよね。でも、暖房の使い方を間違えると乾燥して喉が痛くなって、体...
旅先の古びた店には先客がいたようで 2023.2.2(木)
 旅先の古びた店に入ってみようか考えた時、さっと風が吹き、誰かが先に入っていったような気がした。  怖い話じゃない...
ダメー!!まだイケる!「弱ったシクラメン」復活させたい問題
 新しく年を迎えて早いもので1カ月。全身完全防寒スタイルで毎日寒さと闘っているお花屋さんの「冬仕事」も、全身に毛布をまと...